2011年05月20日
横浜銀蝿 翔さん トーク&サイン会
横浜銀蝿写真集発売記念 震災チャリティ
トークショー参加自由
トークショー後サイン会を行います。
日時: 5月29日(日)15:00~
場所:大垣書店 京都ヨドバシ店
サイン会参加方法:
対象書籍をお買上のお客様先着50名様に
整理券をお渡しいたします。ご予約も承っております。
対象書籍:
三栄書房
「仏恥義理Red zone
~横浜銀蝿30th Annversary限定アーティストBOOK~」
2011年05月20日
「夢をかなえるゾウ」の水野 敬也さん サイン会
日時:6月4日(土)15:00~
場所:大垣書店 京都ヨドバシ店
参加方法:
対象書籍をお買上のお客様先着100名様に
整理券をお渡しいたします。ご予約も承っております。
対象書籍:
飛鳥新社「夢をかなえるゾウ」文庫版・単行本、
文響社「四つ話のクローバー」
のいずれか一冊
2011年05月20日
嵐電四条大宮駅で嵐電マルシェ(野菜電車)好評!
京都市内の旬野菜認定農家が丹精込めて育てた
新鮮で美味しい地場の野菜や加工品などを
四条大宮駅に留め置きした車内で販売している。
車内には野菜を栽培した農家の方の写真と一緒に
新鮮な野菜がかごに入れて並べられている。
またスタッフの方が描いた野菜の絵も掲示されて
いて買い物客の目を楽しませている。
販売場所:四条大宮駅2番ホーム
販売時間:11時30分から14時30分まで。
販売期間:23年5月10日から24年3月下旬まで。
毎週火曜日と木曜日(ただし祝日と年末年始は休み)
様子は こちら
2011年05月20日
大阪チーズ食いだおれ2011
今年で4回目になる「大阪チーズ食いだおれ」は
やるたびに新しいチーズの楽しみ方を提案していますが、
今年も地元密着「チーズお好み焼き」や夏に美味しい
「冷たいチーズフォンデュ」も登場。
国内外のチーズもたくさん並び、目にも舌にも
美味しいチーズが勢ぞろいします。
関西で一番ビッグなチーズイベント「大阪チーズ食いだおれ」で
みなさん、食いだおれてや~~~!

日時:6月26日(日) 13:00~15:00(12:00~受付・入場)
場所:シェラトン都ホテル大阪 4階浪速の間
大阪市天王寺区上本町6-1-55
TEL:06(6773)1111(代表)
申込方法 【前売り券のお申し込みは6月19日まで!】
1)メールでお申込 info@cheese-professional.com
・件名は「大阪チーズ食いだおれ」とお書きください。
・「代表者のお名前」、「枚数」「チケット送付先ご住所」「連絡先」
2)お振込み
・購入する前売り券の全額をお振込みください。
前売り券
一般 6,500円
小学生 1,000円
乳幼児無料
振込先
三菱東京UFJ銀行 室町(ムロマチ)支店 普通 4638870
特定非営利活動法人チーズプロフェッショナル協会 理事 藤田眞弘
(トクテイヒエイリカツドウホウジン
チーズプロフェッショナルキョウカイ リジ フジタマサヒロ)
※振り込み手数料はご負担願います。
※必ず代表者のお名前でお振込みください。
3)チケット送付
・ご入金が確認されましたら、指定送付先へチケットをお送りいたします。
4)お問い合わせ先
NPO法人チーズプロフェッショナル協会
info@cheese-professional.com
TEL:5577-5737 FAX:03-5577-5738
詳しくは こちら
2011年05月20日
シンポジウム「京都創生推進フォーラム」
「京都創生」に積極的に取り組む団体,企業,市民等が
集い,京都の魅力や,京都創生の必要性,そのために
市民が果たすべき役割などについて共に考えるシンポジウム
を開催
開催日時
平成23年7月7日(木曜日)午後1時30分~3時45分(受付は午後1時から)
開催場所
上七軒歌舞練場(京都市上京区今出川通七本松西入真盛町742)
プログラム
1.あいさつ
立石義雄(京都創生推進フォーラム代表,京都商工会議所会頭)
門川大作(京都市長)
2.芸舞妓による舞の披露
上七軒歌舞会
3.パネルディスカッション
(テーマ)「外から見る京都 内から見る京都」
・河瀨直美(映画作家)
・ランディー チャネル 宗榮(茶道裏千家教授)
・森口邦彦(染色家,重要無形文化財保持者(人間国宝))
・坂井輝久(京都創生アドバイザー)
募集人員
400人(先着順)
※お申込みいただいた方へは,当否にかかわらず連絡ハガキを送付します。
参加料:無料
申込方法
平成23年7月3日(日曜日)までに京都いつでもコールへ
電話,FAX又は電子メールでお申し込みください。
また,お申し込みの際は,
郵便番号,住所,氏名,氏名(ふりがな),電話番号をお伝えください。
申込フォームは こちら
2011年05月20日
藤森マルシェin大山物産展
鳥取黒毛和牛、大山とうふ、山ろく地元野菜など、
鳥取県大山の特産品が多数ならぶ。
【日時】
6月4日 午前10時~午後4時
※雨天決行
【場所】
藤森マルシェ
(京阪藤森駅下車 西へすぐ)
【問い合わせ】
京阪産業(株)開発企画室
TEL:06-6943-5341
2011年05月20日
三室戸寺 アジサイ園開園
杉木立の中に日本アジサイ、西洋アジサイ、
カシワバアジサイ、幻のアジサイといわれる
七段花など約30種1万株のアジサイが咲き乱れる。
6月11日~6月26日の間の土、日曜日には
ライトアップも行われる(午後7時~午後8時半)。
【期間】
6月1日~7月10日
午前8時半~午後4時半(受付終了:午後4時)
【場所】
三室戸寺
JR奈良線「宇治」駅よりバス、または徒歩30分、
京阪宇治線「三室戸」駅より徒歩15分
6月中は、JR「宇治」駅、京阪「宇治」駅より
臨時直行バス運行予定(ライトアップの時間帯は運行なし)
【料金】
拝観料500円
【イベント内容の掲載されているURL】
http://www.mimurotoji.com/
【問い合わせ】
TEL:0774-21-2067
2011年05月20日
第三回 レールエキスポ京都
京都発信の鉄道模型イベントの第3回目。
鉄道模型メーカー、電鉄会社、鉄道模型サークルが
一同に集結する西日本最大の鉄道模型イベント。
【日時】
6月4日(午前10時~午後7時)
5日(午前10時~午後5時)
【場所】
ボークスホビースクエア京都
(京都市下京区七条御所ノ内中町60)
【料金】
入場無料
【イベント内容の掲載されているURL】
http://www.hobbysquare.net/kyoto/2011/04/16/5697
【問い合わせ】
ボークスホビースクエア京都
TEL:075-325-1175
2011年05月20日
~とどけ!天までとどけ!~-2011夏フーテナニーー
日時:6月5日(日)11:00~19:30
*雨天の場合:
音楽ライブ:小雨決行
マーケット :雨天中止
場所:京都府立「陶板名画の庭」内
京都市左京区下鴨半木町(京都府立植物園北山門出口東隣)
市営地下鉄烏丸線「北山」駅(JR京都駅より15分)下車すぐ
TEL:075-724-2188
FAX:075-724-2189
http://www.kyoto-toban-hp.or.jp
イベント内容:
・マーケット(入場無料):11:00~17:00
・似顔絵「立命館大学美術研究部」
・書道体験「立命館大学書道部」
・幻の山科絵復活「山本義雄」
・へナアート「楽癒館」
・カラーセラピー「atelier for me」
・ネイルアート「Do!Nail」
音楽ライブ(13:30~19:30)
・「陶板名画の庭」内 地下「最後の審判」前
・料金:
前売:1800円
当日:2300円
*当イベントのフライヤー持参で「前売」になります。
小学生まで無料です(小学生は無料です)。
出演 MC たつを
・chako*
・shiki
・Bavarois Tender
・山元サトシ
・大橋タカシ
・石原志織
・Yammy
主催:悠裕亭
後援:新風館 あべきた
事務局:
お問い合わせ等は下記にお願いします。
〒573-1196
枚方市中宮本町24-3
悠裕亭
TEL:090-9052-0529(久保吉次)
FAX:072-848-6849
Email:yume_tokimeki1224@yahoo.co.jp
URL:http://yuyutei.rakuyukan.net
詳しくは こちら