京つう

日記/くらし/一般  |洛中

新規登録ログインヘルプ


オーナーへメッセージ
< 2011年05>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2011年05月06日

大地は語る2011~読み解こう!!地球の歴史~


1876年5月10日に日本で最初の地質図が発行されたのにちなんで、
2008年に5月10日は「地質の日」に制定されました。
京都大学地質学鉱物学教室と総合博物館は今年もみなさまに
「地質の日」を体感してもらうための多数の企画を用意しました。




日時:2011年5月14日(土)、15日(日)
場所:京都大学総合博物館 1階 ホール・ミューズラボ

主な展示・企画
地球の歴史を見る
<研究試料の実物を展示>
・地震の化石-シュードタキライト-
・5億年前の立体'ミジンコ'化石
他多数(一部共同展示:群馬県立自然史博物館)

<特別展示:1923年の関東大震災>
関東大震災当時の様子を残した貴重な資料として、
震災直後の静岡新聞約1ヶ月分の記事と先遣調査団から
小川琢治博士へ送られた手紙を公開

地球の歴史を聴く
地質学の最新の話題をわかりやすく紹介!
大学院生と教員によるミニ講義シリーズ
・5月14日(土)13時00分~
・5月15日(日)13時00分~

地球の歴史を体験する(誰でも参加できる体験コーナー多数)
・化石スケッチ
・化石クリーニング実演
・岩石の偏光顕微鏡観察
・博物館巡検ツアー

※参加・体験型の企画は人数に限りがある場合がございます。
 予めご了承ください

申し込み:不要 直接博物館にお越しください
参加費:無料 ただし、博物館への入館料は必要です

問い合わせ先
京都大学総合博物館
京都市左京区吉田本町
TEL:075-753-3272

詳しくは  こちら  

Posted by dttume at 00:50終了!

2011年05月06日

ちせフェスタ2011

 

5月の28日(土)、29日(日)は左京区周辺で
楽しく暮らしている愉快な仲間たちと

ちせフェスタ

を開催します



日時:5月28日(土)、29日(日)11:00~19:00
場所:京都市左京区白川通ちせ



☆畑カフェ おいしい
 もうちせではおなじみの‘おいしい’さんのお菓子。
 自分たちで大切に育てた無農薬のおいしいお米や
 お野菜を使ってタルトやパンなどを作られています。
 素材の持つ甘みやうまみが伝わってくるやさしいおやつ達です。
 
☆片岡植物店 
 ちせの店頭でも密かに販売されている植物達の店主が
 28日、29日はたくさんの植物を連れてちせにやってきます。
 わくわく植物にたいする愛情が伝わる鉢植えです。
 育て方や水やり方法など直接聞きながらどの子をおうちに
 連れてかえるか考えましょう。

☆すずきあきこ一人古本市 
 ちせの雑貨コーナーでも取り扱っている陶芸作家さんが
 2日間は古本店に。
 独特の世界観をもつ彼女の本棚は何があるのか興味があります。
 もしかしたら器の販売もあるかも??楽しみです。

☆ミルク王子のセレクト牛乳
 ミルクの事を誰よりも愛するミルク王子がセレクトした
 美味しい牛乳をちせにて販売します!どんな牛乳がセレクト
 されるかは当日のお楽しみ。
 数量限定なのでお早めに!!

☆ちせカフェ
 おなじみのマハラジャチャイや梅ジュース、ハチミツドリンク
 やジャムソーダ―など左京区散策の途中でちょっと一杯
 いかがですか?ラムチャイもあるよ!

☆バザー
 古着や古道具など適当にやってますー


詳しくは  こちら  

Posted by dttume at 00:39終了!

2011年05月06日

第1回嵐山こども相撲大会



京都市右京区、西京区在住の小学生男女による相撲大会です。


時期 平成23年5月29日(日) AM8:30~
場所 嵐山中ノ島公園
   京都市右京区嵯峨中ノ島町
対象 京都市右京区、西京区在住の小学生男女

参加費等 無料
参加資格 京都市右京区、西京区在住の小学生男女


後援
京都府・京都市・京都市教育委員会・嵐山保勝会
第26回国民文化祭京都府実行委員会


問合せ先
嵐山こども相撲大会事務局(京都西南ロータリークラブ内)
京都市下京区東塩小路下ル 京都センチュリーホテル内
電話番号: 075-341-5551
ファクス: 075-361-3636
  

Posted by dttume at 00:26終了!