2011年07月13日
スペインバルで流し素麺大会
毎年、恒例となってます流し素麺大会やりますよー。
場所は京阪出町柳駅から徒歩で約10分のところにある
JAMPACKの姉妹店にあたります。RICO RICOで行います。
お店の詳しい場所はこちらでご覧下さい。
http://r.gnavi.co.jp/c443300/map/
是非皆さん参加まってますね。
素麺以外の料理もご用意してます。
詳細はまた後日、お伝えします。
当日、晴れるかなー・
時間:2011年7月19日 · 18:30 - 21:00
場所:デマチヤナギバル RICO RICO
2011年07月13日
「electronic evening2011」
今年も開催!
京の夏の電子の夕涼み。 「electronic evening2011」 今年も8/27(土)28(日)開催します!
21世紀の文人墨客が集う電子の夕涼み。
今年も涼音堂茶舖が粋を極めてお送りする「電子音楽の夕べ」。
今年は初座day1が 8/27(土)法然院方丈、後座day2は
28(日)メトロにて開催します。
今年も年に一度の大茶会。浴衣特典も予定してます。
electronic evening2011
日時:2011年8/27(土)~28(日)18:00 OPEN/START
場所:初座:day1
8 /27(土)法然院方丈(京都市左京区)
前売のみ¥3,000*浴衣でご来場の方は特典付き
後座:day2
8/28(日)クラブメトロ(京都市左京区)
前売¥2000(ドリンク代別途)/当日¥2500(ドリンク代別途)
二日共通前売り券(限定)¥4,000
詳しくは こちら
京の夏の電子の夕涼み。 「electronic evening2011」 今年も8/27(土)28(日)開催します!
21世紀の文人墨客が集う電子の夕涼み。
今年も涼音堂茶舖が粋を極めてお送りする「電子音楽の夕べ」。
今年は初座day1が 8/27(土)法然院方丈、後座day2は
28(日)メトロにて開催します。
今年も年に一度の大茶会。浴衣特典も予定してます。
electronic evening2011
日時:2011年8/27(土)~28(日)18:00 OPEN/START
場所:初座:day1
8 /27(土)法然院方丈(京都市左京区)
前売のみ¥3,000*浴衣でご来場の方は特典付き
後座:day2
8/28(日)クラブメトロ(京都市左京区)
前売¥2000(ドリンク代別途)/当日¥2500(ドリンク代別途)
二日共通前売り券(限定)¥4,000
詳しくは こちら
2011年07月13日
京北森林公園にカブトムシドーム出現!
森林公園内にカブトムシドームが出現します。
鮎のつかみ取りもできるよ。芝生広場では流しそうめんも。
きのこ館での無料木工教室も開催!!
日時:2011年07月24日 10時00分~16時00分
場所:京都市京北森林公園
京都市右京区京北塔町愛宕谷25-3
福王子交差点より北へ約30分,
道の駅「ウッディ京北」を左手に見た交差点右折約10分
当日連絡先
参加費用:有料
カブトムシ取り・鮎のつかみ取り・流しそうめん……各500円
木工教室は無料,ただし加工を依頼する場合は有料
定員なし
問い合わせ・申込先
京都市京北森林公園
TEL:0771-53-0200
2011年07月13日
COCON MARCHE(ココンマルシェ)を開催
7月のココンマルシェは「あら川の桃」が登場!
7月の目玉は、ブランド果実として全国的に知られる
「あら川の桃」が登場!
和歌山県紀の川市の「あつし農園」がその日の朝に収穫した
甘くてみずみずしい完熟白桃の美味しさをぜひご家庭でご賞味くださいませ。
コラボレーションメニューももちろんあら川の桃を使ったスペシャルな一皿!
スーホルムカフェ+ダイニングで「あら川の桃たっぷりのピーチメルバ」を
お得なドリンクとのセットで提供いたします。
数量限定ですので早めにお越し下さい!
日時:7月23日(土)11:00~16:00
場所:COCON烏丸
[出店予定]
■矢尾吉
■農業法人京都特産ぽーく
■蜂蜜専門店ドラート
■ブルージュ洛北
■べじたぶるぼーと
■Mama'sファーム
■山中油店
■あつし農園
2011年07月13日
交通安全フェスタ2011
延期させていただいておりました『交通安全フェスタ』を開催します!
入場無料♪会場は快適な「みやこめっせ」
ぜひともご来場ください。
交通安全フェスタ2011
とき 平成23年7月24日(日)10:00~16:30
(※屋内のため雨天でも実施)
ところ 京都市勧業館みやこめっせ(3階・第3展示場A面)
イベント内容
キミは優良ドライバーになれるかな?
バッテリーカーで交通ルールを体験しよう!
掘り出し物が満載★フリーマーケット
みんなで遊ぼう“ふわふわバルーン”
食べて!遊んで!!わくわく屋台コーナー
嬉しいおみやげ当たるかな?おたのしみ抽選♪
公社メール会員「P-MOBI」説明会☆入会者には特典があります
ステージイベント
10:30~ 「自転車利用マナー向上戦隊 ほっとかナイス」 パフォーマンス
(放置自転車や二人乗りなどを無くし,みんなが安全に
気持ち良く町を歩くため結成された, ほっとかナイスの
パフォーマンスをお楽しみください。)
11:10~ それいけ!アンパンマン ショー(記念撮影会あり)
12:20~ バルーンアート
13:00~ 「自転車利用マナー向上戦隊 ほっとかナイス」 パフォーマンス
13:40~ バルーンアート
14:20~ 楽しく学ぼう!盲導犬講習
(公益財団法人 関西盲導犬協会からやってくるPR犬と一緒に,
盲導犬の仕事を通じて交通安全について勉強します。)
15:00~ それいけ!アンパンマン ショー(記念撮影会あり)
※イベント内容,時間等は変更となる場合がございます。
2011年07月13日
伏見大手筋商店街七夕まつり
7月6日~8月15日
仙台 七夕飾り
昨年、仙台一番町4丁目商店街が「仙台 七夕まつり」で
飾られたものを伏見大手筋商店街で譲り受け、「お嫁入り」
していただいたものを飾ります
7月29日~31日
仙台・東北物産展
主に仙台・東北の物産展を実施、併せて現地の観光PRを
実施します
7月29日18:00~21:00
伏見七商店街 恒例「夏の夜市」
伏見桃山地区の七商店街が開催。大手筋商店街ではお子様向け
のゲームコーナーを中心に、京都サンガのキックゲーム、フラダンス
など趣向を凝らしてます。
8月6日~15日
「京の七夕」事業協賛
東北の物産が当たるスクラッチカード「京の七夕」統一事業セール
に協賛
