2011年12月19日
市民感謝デー「京朱雀市場 食彩市」開催
京都市中央卸売市場第一市場(京朱雀市場)(きょうすざくいちば)では,市民の皆様に日頃の感謝の気持ちを表すとともに,生鮮食料品等の消費拡大を目的に,本年4月から毎月第1土曜日(ただし,1月は第2土曜日)に「京都市中央卸売市場第一市場 市民感謝デー 京朱雀市場 食彩市」を開催しています。
食彩市では,普段入ることのできない仲卸店舗において,新鮮で安全・安心な市場の食材を直接提供するとともに,市場関係者との会話を通して,食材の見分け方やおいしい食べ方など,食材に関する知識を深めていただくことができます。そのほか,マグロの解体ショーをはじめとするイベントや,市場ならではのお食事など,盛りだくさんの内容ですので,是非お越しください!
また,農林水産省が被災地復興のために呼びかけている「食べて応援しよう」のキャッチフレーズのもと,被災地支援の特設コーナーを設け,被災地やその周辺地域で生産された青果物,水産物及び加工品等の販売も行います。
日時:平成24年1月14日(土曜日)午前10時から正午まで
(雨天決行)
※原則毎月第一土曜日に開催,
ただし今月は第二土曜日に開催
場所:京都市中央卸売市場第一市場「京朱雀市場」
(京都市下京区朱雀分木町80番地)
水産仲卸店舗,関連事業者店舗,綜合食品店舗
※会場へは公共交通機関の御利用をお願いします。
【交通案内】
市バス:33,205,208号系統 「七条千本」下車
32,43,73,75,80号系統 「京都リサーチパーク前」下車
JR: 山陰本線(嵯峨野線) 「丹波口駅」下車
内容
(1)販売コーナー
ア 水産仲卸店舗
鮮魚(マグロ,タイ,サワラ等)
塩干物(塩鮭,ちりめん,スルメ,ひもの,明太子等)
イ 関連事業者・綜合食品店舗
乾物,漬物,佃煮,肉類,卵,練り製品,陶器,調理器具等
ウ 飲食店(和食,洋食,中華,喫茶)での食事等
エ 被災地応援即売コーナー
被災地支援の特設コーナーを設け,被災地やその周辺地域で
生産された青果物,水産物及び加工品等を販売します。
※青果仲卸店舗での野菜,果物,京野菜の販売はありません。
(2)イベントコーナー(都合により,変更する場合があります)
ア 魚のさばき方教室
プロが上手なさばき方を実演講習!
さばいた魚はお持ち帰りいただけます!
イ マグロの解体・即売
迫力ある技を披露!解体したマグロはその場で販売!
ウ ちりめんじゃこ ・練り製品つかみ取り(1回500円等)
どれだけつかめるかチャレンジ!
エ 無料抽選会
市場ならではの商品がずらり!
オ 美造(びっく)り定食
刺身を使った定食をワンコイン(500円)で!
(3)サービスコーナー
ア 魚の下処理サービス
購入した魚を下処理します!(有料)
4 料金:入場無料 ※但し,会場内での物販,飲食は有料
5 主催
京都市,京都市中央卸売市場協会
6 問い合わせ先
京都市中央卸売市場協会
TEL 075‐323‐6777
2011年12月19日
ベルギークリスマスビールウィーク樽生開栓!
京都駅八条口から南東のホテルセントノーム京都
の南側にある立ち飲みスタイルしゅらくざでは
本日よりベルギークリスマスビールウィークを開催します!
ボトルのクリスマスビールも全て揃いました
そして!
本日のクリスマスビール樽生は
ゴリアト クリスマス (alc8%)

軽いロースト感のあるアンバーカラーの
ミディアムボディクリスマスビールです。
ビスケットやキャラメルを思わせる風味があり、
フルーティーなホップの香りも際立ちます。
1glass ¥700とさせていただきます
そして、このビールがなくなり次第、次のビールが開栓されます(12月21日)
次のビールは
サンフーヤン キュベ デ ノエル(alc.9%) 1glass ¥700
泡立ち豊かな、濃い茶色のウィンタービール。ハーブの香りが
特徴でしっかりした甘みと苦みのバランスが絶妙なキレのある味わい。
サンフーヤン醸造所が造る冬季限定のクリスマスビール
場所:立ち呑みスタイル しゅらくざ
京都駅八条口南東 こちら
の南側にある立ち飲みスタイルしゅらくざでは
本日よりベルギークリスマスビールウィークを開催します!
ボトルのクリスマスビールも全て揃いました
そして!
本日のクリスマスビール樽生は
ゴリアト クリスマス (alc8%)

軽いロースト感のあるアンバーカラーの
ミディアムボディクリスマスビールです。
ビスケットやキャラメルを思わせる風味があり、
フルーティーなホップの香りも際立ちます。
1glass ¥700とさせていただきます
そして、このビールがなくなり次第、次のビールが開栓されます(12月21日)
次のビールは
サンフーヤン キュベ デ ノエル(alc.9%) 1glass ¥700
泡立ち豊かな、濃い茶色のウィンタービール。ハーブの香りが
特徴でしっかりした甘みと苦みのバランスが絶妙なキレのある味わい。
サンフーヤン醸造所が造る冬季限定のクリスマスビール
場所:立ち呑みスタイル しゅらくざ
京都駅八条口南東 こちら
2011年12月19日
ガレット・デ・ロワ
公現祭(エピファニー)に由来するフランスの伝統菓子、ガレット・デ・ロワ。中に隠れた小さな陶器の人形(フェーヴ)を当てると、その年に幸せが訪れるとされる、新年に欠かせないお菓子です。学館では、クラブ・ドゥ・ラ・ガレット・デ・ロワとの共催により、ガレットのパーティーを開催します。
フランスでは毎年1月、大統領にガレットが献上される慣わしがありますが、京都ではフランス総領事への献上式を行います。この日のために作られる、1mを超えるスペシャルなガレットにご注目下さい。クラブ・シェフによる特製のガレットの数々も勢揃い。東西の人気店のガレットを食べ比べるチャンス!フェーヴを当てた人には、素敵なプレゼントも。
皆で楽しく新年を祝いましょう。
1F受付にて販売中/定員になり次第終了
日時 2012-01-17 18:00 ~ 20:00
場所 関西日仏学館 稲畑ホール、ル・カフェ
料金 5000円(フリードリンク)
2011年12月19日
ル・マルシェ
産地直送の旬のオーガニック野菜や果物のほか、
とっておきの厳選食材や雑貨が並びます。
アーティストによる素敵な演奏や焼きたてのクレープを
楽しみながら、1Fのル・カフェのテラスでゆったり語らい、
楽しいフランス風日曜日をマルシェで。
*雨天の場合、開催を急遽中止する場合があります。 ご了承下さい。
日時 2012-1-15 10:00 ~ 16:00
場所 関西日仏学館 ガーデン
料金 入場無料
主催・お問合せ:
ena株式会社 担当:井原 Tel. 070-6665-0724
http://www.enafarm.jp/
共催:関西日仏学館
協力:たねのね tanenone.net
2011年12月19日
12月19日~25日のフリマ情報
***********************************
上賀茂手づくり市
広い芝生の広場や緑の木々に囲まれた素敵な環境の中に、
200を越える作り手が出店
日時:2011年12月25日(日)AM9:00~PM4:00
(中雨決行)
場所:上賀茂神社 境内
***********************************
フリーマーケット天国
日時:12月25日前9時半~後3時
場所:ダイエー桂南店・駐輪場
南区久世上久世町
リップス京都TEL(634)7062
雨天の場合は中止
***********************************
第四日曜原谷元気市
お花やお惣菜、
手作り小物、国産のお肉に地元の野菜などが出店します。
開催期間:2011年12月25日(日)10:00~13:00
開催地:やまびこくらぶ
京都市北区大北山原谷乾町93
問い合せ先: 元気市実行委員会 (075-465-1002)
アクセス 市バス 原谷農協前バス停 徒歩5分
TEL(465)1002
雨天決行
***********************************
長岡青空個展市
木工・布・陶器やアクセサリーといった
手作り品のお店のほか、スイーツやカフェなど、
様々なジャンルのお店
日時:12月20日(火)AM10:00~PM4:00
場所:JR長岡京駅前バンビオ広場公園
『青空個展市』実行委員会 (担当 宮崎)
TEL/090-1221-9008 (受付時間 平日9時~15時)
***********************************
八幡さんのおもしろ市
御所八幡宮の境内で開催される手作り品中心の
フリーマーケットです。
日時:12月23日(金)11:00~17:00(雨天中止)
場 所:御所八幡宮神社
京都市中京区亀甲屋町