2012年02月22日
第24回春のこどもまつり
大宮交通公園における「第24回春のこどもまつり」の開催
(財)京都市都市整備公社では,春休みの期間中,子どもたちに
伸び伸びと遊びながら楽しく交通安全に関する知識を習得して
もらうとともに,防災意識の向上と災害時における地域で活動に
ついて考える場を提供するため,大宮交通公園で
「第24回春のこどもまつり」を開催します。
1 日 時:平成24年3月26日(月) 午前9時~午後4時
2 場 所:大宮交通公園(北区大宮西脇台町 TEL:491-0202)
※ 駐車場が限られていますので,マイカーでの来園は御遠慮ください。
3 入場料: 無 料
4 催し物
(1)ゴーカート無料乗車
午前9時~午前11時30分
午後1時~午後3時30分
(2)遊びの広場
午前9時~午後4時
(オセロ・パズル・フラフープ・足踏みゴーカート等)
(3)ビデオ上映
午前10時~午前11時,
午後2時~午後3時
(4)パトカー・白バイ展示
午前9時~午後3時
(5)平安騎馬隊による乗馬体験
午後2時~午後3時
(6)消防はしご車展示
正午~午後3時
(7)ミニ消防車展示・子ども用消防服試着
午前9時~午後3時
(8)消防訓練実演
午後2時30分~午後3時
(9)地震体験車展示・試乗
午前10時,午前11時,午後1時,午後2時からの各30分
(10)シートベルトコンビンサー
午前9時~午後3時
(シートベルト着用追突体験)
*催し物の内容・時間は変更になる場合がございます。
5 その他
当日,午前7時時点で天候が雨天の場合は,中止を決定します。(催し物における関係者に
も速やかに中止の連絡をします。)
また,開催中に雨が降った場合,ゴーカートの運行については,一時中断または終了の決定
をすることがあります。
2012年02月22日
京都EVエコドライブラリー
京都EVエコドライブラリー実行委員会では,走行時にCO2を排出しない環境にやさしい電気自動車の普及促進を目指し,下記のとおり「京都EVエコドライブラリー」を開催しますので,お知らせします。
開催内容
日時:平成24年3月18日 日曜日
場所:京都府庁(スタート地点)~京都市役所(ゴール地点)
内容
1 参加者(3人1チーム)
大学生 16チーム,一般 4チーム 計20チーム (東北2チームを含む,全国から参加)
2 スケジュール・走行コース
午前,午後各2時間で,チェックポイント(必須)と観光ポイント(自由選択)を走行し,電費順による点数に観光ポイントでの得点を加えた総合得点により,総合順位を決定します。
関連イベント
日時:平成24年3月17日 土曜日 11:00~17:00
場所:イオンモール京都五条(京都市右京区)
内容
○電気自動車の展示
○EVトークショー (パリ・ダカールラリー優勝者 増岡浩氏(ラリードライバー))
○「子どもECOカード」の交付 (先着200名;(一社)日本自動車連盟(JAF)京都支部) 等
2012年02月22日
「The scales of Mermasid 人魚の鱗」
シンガーソングライター・深水郁と、
Monochrome Circusダンサー野村香子によるコラボレーションライブ。
ー変わりゆく時代、変わりゆく身体、変わりゆく地球。
身体の変容と空間の変容。愛すべき街で歌と身体が共鳴する。
【日時】2012年3月2日(金)18:30開場 19:00開演 -
【会場】urbanguild(アバンギルド)
京都市中京区木屋町三条下がるニュー京都ビル3F
アクセス : 京阪三条から西へ進み木屋町通りを南に約150M
電話:075-212-1125
入場:前売 ¥2000(1ドリンク代込み)
当日¥2300(1ドリンク代込み)
お問い合せ
UrBAGNUILD 075-212-1125
深水郁 Aya Fukami
オリジナル曲のピアノ弾き語りで活動の場を全国に拡げている。「コンテンポラリーわらべうた」とも呼ばれる曲想は、どこか懐かしいながらも新しい。美術作品やダンスなど他分野のアートとのコラボレーションを旺盛に行い、自身も絵画作品の発表を行っている。健康家族「伝統にんにく卵黄」(全国)、武田メガネ(福岡と長崎)CMソングもオンエア中。
野村香子 Kyoko Nomura
07年より京都を拠点に活動するダンスカンパニー"Monochrome Circus"ダンサー。所属以降、ほとんどのプロジェクトに出演し、国内/海外で経験を積む。12年1月初のソロ作品「Species」を発表。
Monochrome Circusダンサー野村香子によるコラボレーションライブ。
ー変わりゆく時代、変わりゆく身体、変わりゆく地球。
身体の変容と空間の変容。愛すべき街で歌と身体が共鳴する。
【日時】2012年3月2日(金)18:30開場 19:00開演 -
【会場】urbanguild(アバンギルド)
京都市中京区木屋町三条下がるニュー京都ビル3F
アクセス : 京阪三条から西へ進み木屋町通りを南に約150M
電話:075-212-1125
入場:前売 ¥2000(1ドリンク代込み)
当日¥2300(1ドリンク代込み)
お問い合せ
UrBAGNUILD 075-212-1125
深水郁 Aya Fukami
オリジナル曲のピアノ弾き語りで活動の場を全国に拡げている。「コンテンポラリーわらべうた」とも呼ばれる曲想は、どこか懐かしいながらも新しい。美術作品やダンスなど他分野のアートとのコラボレーションを旺盛に行い、自身も絵画作品の発表を行っている。健康家族「伝統にんにく卵黄」(全国)、武田メガネ(福岡と長崎)CMソングもオンエア中。
野村香子 Kyoko Nomura
07年より京都を拠点に活動するダンスカンパニー"Monochrome Circus"ダンサー。所属以降、ほとんどのプロジェクトに出演し、国内/海外で経験を積む。12年1月初のソロ作品「Species」を発表。
2012年02月22日
第56回京の味 ごちそう展 VS大北海道市
京都 vs 北海道
高島屋と大丸で人気の催事が開催されます!
高島屋京都店
恒例の京の味ごちそう展が開催されます。
かわらない京都と新しい京都を、こころゆくまで・・・。
期間:2月24日~3月1日
会場:高島屋京都店 7階催会場・グランドホール
大丸京都店
大北海道市
期間:2月23日~3月5日
会場:大丸京都店 7階催会場
