2012年02月01日
節分祭(2月2,3日)に伴う交通規制
2月2,3日の京都市内は各神社で節分祭が
開催されます。
それに伴い下記地域において通行止等の
交通規制が行われます。
実施期間 2月2~3日
実施場所
・吉田神社
通行止区間(9時~24時実施)
旧白川通(今出川~吉田本通)
吉田本通(今出川~東一条)
吉田東通(吉田神社裏参道~近衛通)
東一条通(東大路~吉田本通)
二本松通(東一条~近衛通)
吉田中通(東一条~近衛通)
吉田神社裏参道(吉田東通東入95m地点~二本松通)
東大路通には臨時タクシー乗り場を設置
・壬生寺
通行止区間(9時~23時実施)
千本通 (高辻通~四条通)
坊城通 (高辻通~四条通)
綾小路通(東新道通~壬生通)
仏光寺通(東新道通~壬生通)
福勝寺周辺(2月3日)
5:00~15:00
千本西入る1筋目通:下長者町通~出水通
六軒町通 :下長者町通~新出水通
出水通 :千本通~七本松通
通行時ご注意を!
2012年02月01日
川端御池にスペインバル!
今まで以上に河原町御池界隈がバルで熱くなります!
河原町御池から鴨川を渡ったドンツキの川端御池に
カワバタオイケ スペインバル Spain bar sidra
がオープンします!

Spain bar sidra
オープン:2012年2月14日
15:00~25:00で月曜定休(予定)
〒606-8385 京都府京都市左京区川端御池下ル孫橋町31-4
電話番号 075-708-6796
河原町御池から鴨川を渡ったドンツキの川端御池に
カワバタオイケ スペインバル Spain bar sidra
がオープンします!

Spain bar sidra
オープン:2012年2月14日
15:00~25:00で月曜定休(予定)
〒606-8385 京都府京都市左京区川端御池下ル孫橋町31-4
電話番号 075-708-6796
2012年02月01日
京都きっずフェスティバルin同志社
京都の子育て大集合!
京都の子育て団体が
"京都の子育て環境が豊かに、楽しくなるように!"との
願いをもち取り組むイベントです。
京都きっずフェスティバル実行委員会と
同志社大学ソーシャルイノベーション研究センターが中心となり,
京都府下の多くの子育て支援者,団体,行政,学生がつながりの契機とします。
日時:2月19日(日)10:30~15:00
場所:同志社大学今出川校舎 講武館1F
こどもの遊び場
ミニステージ
ゆったりコーナー
相談情報コーナー
同時開催「うまれて・おどって・あ~そんで!」
●お問い合わせ:
京都きっずプロジェクト事務局
詳しくは こちら


2012年02月01日
京都テルサ冬のふれあいマーケット&京都ほっこりマーケット
日時:2012年02月12日(日)
10時00分 ~ 15時00分
場所:京都テルサ
京都市南区東九条下殿田町70
☆10:00~15:00 ほっこりマーケット
起業をめざす女性たちによるマーケット。
*採れたて野菜・おこわ・デザート・舞鶴の肉じゃがコロッケなど
*和布小物・手作り小物・雑貨・アクセサリーなど
*ほっこり体操・アートワークなど
2012年02月01日
京朱雀市場 食彩市」
京都市中央卸売市場第一市場(京朱雀市場)(きょうすざくいちば)では,市民の皆様に日頃の感謝の気持ちを表すとともに,生鮮食料品等の消費拡大を目的に,昨年4月から毎月第1土曜日に「京都市中央卸売市場第一市場 市民感謝デー 京朱雀市場 食彩市」を開催しています。
食彩市では,普段入ることのできない仲卸店舗において,新鮮で安全・安心な市場の食材を直接ご提供するとともに,市場関係者との会話を通して,食材の見分け方やおいしい食べ方など,食材に関する知識を深めていただくことができます。そのほか,マグロの解体ショーをはじめとするイベントや,市場ならではのお食事など,盛りだくさんの内容ですので,是非お越しください!
また,農林水産省が被災地復興のために呼びかけている「食べて応援しよう」のキャッチフレーズの下,被災地支援の特設コーナーを設け,被災地やその周辺地域で生産された青果物,水産物及び加工品等の販売も行います。
日時:平成24年2月4日(土曜日)午前10時から正午まで (雨天決行)
※一部関連店舗は午後1時まで
※原則毎月第一土曜日に開催
場所:京都市中央卸売市場第一市場「京朱雀市場」
(京都市下京区朱雀分木町80番地)
水産仲卸店舗,関連事業者店舗,綜合食品店舗
※会場へは公共交通機関の御利用をお願いします。
【交通案内】
○ 市バス:33,205,208号系統 「七条千本」下車
32,43,73,75,80号系統 「京都リサーチパーク前」下車
○ JR : 山陰本線(嵯峨野線) 「丹波口駅」下車
内容
(1)販売コーナー
ア 水産仲卸店舗
鮮魚(マグロ,タイ,サワラ等)・塩干物(塩鮭,ちりめん,スルメ,ひもの,明太子等)
イ 関連事業者・綜合食品店舗
乾物,漬物,佃煮,肉類,卵,練り製品,陶器,調理器具等
ウ 飲食店(和食,洋食,中華,喫茶)での食事等
エ 被災地応援即売コーナー
被災地支援の特設コーナーを設け,被災地やその周辺地域で生産された青果物,
水産物及び加工品等を販売します。
※青果仲卸店舗での野菜,果物,京野菜の販売はありません。
(2)イベントコーナー(都合により,変更する場合があります)
ア 魚のさばき方教室
プロが上手なさばき方を実演講習!
さばいた魚はお持ち帰りいただけます!
イ マグロの解体・即売
迫力ある技を披露!解体したマグロはその場で販売!
ウ ちりめんじゃこ ・練り製品つかみ取り(1回500円等)
どれだけつかめるかチャレンジ!
エ 大根だきのふるまい
ホクホクの炊き出しを無料で提供!(数量限定)
オ 無料抽選会
市場ならではの商品がずらり!
カ 美造(びっく)り定食
刺身を使った定食をワンコイン(500円)で!
(3)サービスコーナー
魚の下処理サービス
購入した魚を下処理します!(有料)
4 料金:入場無料 ※但し,会場内での物販,飲食は有料
5 主催
京都市,京都市中央卸売市場協会
6 問い合わせ先
京都市中央卸売市場協会
TEL 075‐323‐6777
2012年02月01日
伏コン
「地域活性化」と「出会い」をテーマに「街コン」を伏見区にて開催。
【日時】
2月14日
昼の部午後2時~4時30分
夜の部午後5時30分~10時
【場所】
下記URL参照
【料金】
男性3500円 女性3000円
【イベント内容の掲載されているURL】
http://fushikon.jimdo.com/
【問い合わせ】
岡本明朗
E-mail:fushikon2012@yahoo.co.jp
概要
昼の部について
昼の部は「竜馬を探せ!」というゲームを開催します☆
「竜馬を探せ!」とは…?
世界的に有名な絵本「ウォーリーを探せ!」を実体化したゲームです!
伏コンではウォーリーの役を、伏見の地にゆかりのある坂本竜馬にしてもらいます!
チームで協力し合い作戦を練って、神出鬼没な龍馬の居場所を突きとめてください!
みんなで伏見の街を駆け巡ろうヽ(^o^)丿
優勝チームにはなんと…!!!
賞金が出ます!
乞うご期待ください!!
開催時間:14:00~16:30
集合場所:JR奈良線「稲荷」駅周辺
(集合場所の詳細は後日応募者にメールにて連絡)
夜の部について
夜の部は伏見にしかないオシャレなお店4店舗で
「食べ放題 飲み放題」が楽しめます!
(※ノンアルコール)
夜からの参加も大歓迎!!!
店舗間は移動自由☆
昼の部で見かけた気になる人と近付くチャンス☆
当日のスケジュール
17:30~18:00 スタート店舗(1店舗目)へ集合
スタート店舗のみ指定させていただきます。
18:00 合コン開始!
18:00~19:00 1店舗目で食べ飲み放題
19:00~19:30 移動時間
スタッフの終了の合図とともに2店舗へ移動
一軒につき最大60分までとなっております。ご協力ください。
19:30~20:30 2店舗目で食べ飲み放題
20:30~21:00 移動時間 スタッフの終了の合図とともに3店舗へ移動
21:00~22:00 3店舗目で食べ飲み放題
22:00 合コン終了!
※一店舗目は指定させていただきますが、途中移動も可能とします。
※一店舗につき最大60分までとさせていただきます。
出来るだけ多くのお店のお料理と雰囲気を楽しみましょう☆
※空席がでたお店の情報をTwitter(アカウント名:fushimi_goukon)
にて参加者全員に発信したいと思います。是非フォローしてください☆
開催時間:17:30~22:00
集合場所:昼から参加の方→スタッフが誘導
夜から参加の方→
応募後に メール連絡にて最初の一店舗目を指定させていただきます。
また、そのお店の前を集合場所・受付会場とさせていただきます。
【日時】
2月14日
昼の部午後2時~4時30分
夜の部午後5時30分~10時
【場所】
下記URL参照
【料金】
男性3500円 女性3000円
【イベント内容の掲載されているURL】
http://fushikon.jimdo.com/
【問い合わせ】
岡本明朗
E-mail:fushikon2012@yahoo.co.jp
概要
昼の部について
昼の部は「竜馬を探せ!」というゲームを開催します☆
「竜馬を探せ!」とは…?
世界的に有名な絵本「ウォーリーを探せ!」を実体化したゲームです!
伏コンではウォーリーの役を、伏見の地にゆかりのある坂本竜馬にしてもらいます!
チームで協力し合い作戦を練って、神出鬼没な龍馬の居場所を突きとめてください!
みんなで伏見の街を駆け巡ろうヽ(^o^)丿
優勝チームにはなんと…!!!
賞金が出ます!
乞うご期待ください!!
開催時間:14:00~16:30
集合場所:JR奈良線「稲荷」駅周辺
(集合場所の詳細は後日応募者にメールにて連絡)
夜の部について
夜の部は伏見にしかないオシャレなお店4店舗で
「食べ放題 飲み放題」が楽しめます!
(※ノンアルコール)
夜からの参加も大歓迎!!!
店舗間は移動自由☆
昼の部で見かけた気になる人と近付くチャンス☆
当日のスケジュール
17:30~18:00 スタート店舗(1店舗目)へ集合
スタート店舗のみ指定させていただきます。
18:00 合コン開始!
18:00~19:00 1店舗目で食べ飲み放題
19:00~19:30 移動時間
スタッフの終了の合図とともに2店舗へ移動
一軒につき最大60分までとなっております。ご協力ください。
19:30~20:30 2店舗目で食べ飲み放題
20:30~21:00 移動時間 スタッフの終了の合図とともに3店舗へ移動
21:00~22:00 3店舗目で食べ飲み放題
22:00 合コン終了!
※一店舗目は指定させていただきますが、途中移動も可能とします。
※一店舗につき最大60分までとさせていただきます。
出来るだけ多くのお店のお料理と雰囲気を楽しみましょう☆
※空席がでたお店の情報をTwitter(アカウント名:fushimi_goukon)
にて参加者全員に発信したいと思います。是非フォローしてください☆
開催時間:17:30~22:00
集合場所:昼から参加の方→スタッフが誘導
夜から参加の方→
応募後に メール連絡にて最初の一店舗目を指定させていただきます。
また、そのお店の前を集合場所・受付会場とさせていただきます。