京つう

日記/くらし/一般  |洛中

新規登録ログインヘルプ


オーナーへメッセージ
< 2012年01>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2012年01月15日

個展 移動ぶてぃっくmaigo-shop!

個展 移動ぶてぃっく maigo-shop! in 雑貨屋パラルシルセ@京都寺町 開催します!!
こんにちは~^^
maigo-shopです!
急遽、1月25日~30日、パラルシルセさんで

http://para-lucirse.com/index.html

ブティックすることにしました!
29日日ようのお昼ごろから、
maigo-shopかふぇ、、で サロンをします!
お客さん、作家さんで、
お茶を飲みながらいろいろお話できたら楽しそうですね☆
無料ですので、のぞいて頂けたら、うれしいです!




【 maigo-shop! 】

2010.10月より大阪で、帽子、服飾雑貨、ヘアアクセ、アクセサリーetc.etc.
デザイン・制作・販売をしているオリジナルブランドです!

この度、京都寺町パラルシルセさん のギャラリースペースに
はるばる、お出かけして来ちゃいます!!

魔法のおもちゃ箱、ひっくり返したみたいな、楽しい秘密のお部屋!!
maigo-shopブティックが出現します!!
帽子、洋服、アクセサリー、雑貨、縫いぐるみ、ヘアアクセサリーなどなど
たくさん、一足はやく、京都に春がやって来ます~♪

毎日、あたらしいおどろき をお届けする、一週間にします☆



期間中実施イベント

【帽子、他みんなでつくろう!ワークショップ】
1月25(水)26(木)29(日) 13:30~18:00
30(月)のみ 16:00まで
随時受け付けいたします!(帽子は、16時スタートまで) 各日若干名さま

お茶を飲みながら、わいわい、手作りしましょ☆
☆普段のワークショップよりちょっぴり、お安くなってます!!
この機会にあなたも、手作りに挑戦してみませんか~??
初心者の方も、楽しくオリジナル商品を、作成いただける内容です^^ノ

・ヘアごむ作ろう!の会。
 毛糸のりぼんを編んで制作します 10分程度

・手編みニット帽編もうの会。
 1時間半-2時間程度 毛糸付き 持込 どちらも出来ます~

・ベビー帽の会

※ 手編みは、かぎ針を使用します、毛糸の持込も可能です!
あなたのお気に入りの、毛糸で編んでみませんか??
細いと、1玉~1玉半 中細 2玉 くらいご用意ください~


・布ベレー帽つくろうの会
2時間程度 裁断済み生地付き  ※要予約

ちくちく手縫いに挑戦してみませんか??
世界に一つのオリジナル、あなただけの帽子が出来あがります~
布ベレー帽は、リバーシブル、で2通りの、スタイルがたのしめます!
帽子や、ストールかばんにコーディネートできるブローチ付^^ノ

☆すべてお茶、ちょこっとお菓子つき ゆっくりつくれますよ~♪
お一人様でも大丈夫ですよ^^

ご予約、お問い合わせの方は、ツイッターで、ダイレクトメッセージお送りくださいませ^^
https://twitter.com/#!/maigo_shop
フォローいただき、ダイレクトメッセージ送りましたとつぶやいて下さいね☆
折り返し、連絡先、詳細をご連絡いたします!!

【日曜限定! maigo-shopかふぇ~】
お茶、ちょこっとお菓子をめしあがれ~^^ノ
30日 日曜日 14:00~16:00頃まで
 無料です~

お茶を飲みながら、maigo-shopの商品たち、作品達を
みんなで鑑賞しましょう~^^ あれこれ、ご感想お聞かせください!

maigo-shop オリジナル、ブランドねーむ入りアイシングクッキーの販売もいたします☆
(月いちマーケットの出展者さまも、ぜひ交流にきてくださいね~☆)

【なんでも、ご意見帳】
スケッチブックをご用意しています~
ご覧頂いた記念に、ぜひ、一筆。。一画、、一句??
ついでに、maigo-shopのご感想。。などなど、お書きくださいませ~
メルアドをお知らせいただきましたら、
次回出展のご連絡、新商品のご案内、、maigoの勝手にめるまがw
お送りいたします~

【オーダー・セミオーダー受付 受注制作!!】
ギャラリー内に展示している帽子、洋服、アクセサリー、縫いぐるみ、、などすべての商品について。。
お客さまオリジナルの フルオーダー
色、柄違いの セミオーダー、、
などなどご希望の商品について、ご相談お受けいたします!
お見積もりのみも、okです~
どんどん、こんなのつくって~!! といろんなアイデアおっしゃってくださいね☆
あなたのアイデアで新作が、登場するかも!?





今後もたのしい企画、どんどんあります~^^ノ



注目してください!
  

Posted by dttume at 09:57終了!

2012年01月15日

琴とバリ舞踊による歓迎の宴


霞初月(かすみそめづき)  

皆さまご多幸の年でありますよう
たか橋、最初のイベントは、
琴とバリ舞踊による歓迎の宴です。


出演:今西玲子(琴)
   大西由希子(バリ舞踊)
   木戸有希子、佐藤智佳子(バリ舞踊)


日時  1月28日(土)  
時間  オープン19時 スタート20時
場所  goio和カフェ たか橋 2階
料金  1000円(1ドリンク付き)


★今西玲子
幼少より箏、ピアノに親しむ。ロンドン大学院で民族音楽学を学ぶ傍ら世界各地を旅し、
箏とエレクトロニクスを用いたパフォーマンスを行い、英クリエイティブ集団TOMATOの
アルバム等に参加。
帰国後「茶寮YMO」としてCLUBKINGや涼音堂茶舗のイベントに出演、桑原茂一に楽曲提供する他、
「ニッポン・ガールズ」、「Rose Oriental Fusion」等でも活動。自身の企画Sound Questでは
現代ならではの出会いにより箏の音色を引き出し拡張する試みを続けており、あらゆる楽器、
アーティスト、海外ミュージシャンとの共演も多数。寺社での奉納演奏から即興まで、清澄な音色は
内外で好評を博している。



★大西由希子
バリ舞踊家。京都在住。
古典舞踊を女性舞踊から男性舞踊まで踊り分ける一方で、創作や即興、
他ジャンルの表現者とのコラボレーション、演劇の舞台への参加なども意欲的に行う。
1993年バリ舞踊に出会い、以後舞踊を学ぶためにバリ島通いを始める。
1996年~1999年インドネシア国立芸術大学デンパサール校に留学。
舞踊の研鑽を積む一方で「タルナ・ジャヤ(女性による男性振りの舞踊)」
の踊り手として寺院での奉納舞踊も数多く行い、バリ島各地のガムラングループと共演する。
2000年より日本での活動を開始。これまで全国各地の劇場、寺院、ライブハウスなど様々な場所で
公演活動を行うほか、ワークショップ、劇団等への指導・振り付け、各種学校での講義などにも取り組んでいる。
バリ舞踊の根っこにつながる新しい表現を志している。




情報元  こちら  

Posted by dttume at 01:28終了!

2012年01月15日

第1回 激辛グルメ日本一決定戦KARAー1 グランプリ 




日時:平成24年3月18日(日)午前11時から午後3時まで
場所:京都府向日町(むこうまち)競輪場
    http://www.mukomachikeirin.com/guide/access.html

日本全国の激辛グルメ店でどこが一番「辛旨い」かを当日会場参加の人気投票で決定します。

超有名人もゲスト出演予定。
当日、ステージにて各店PRタイム、ミニコンサート、激辛選手権ゲーム、辛ガールコンテスト等予定

共催:公益社団法人 乙訓青年会議所
後援:京都府、向日市、向日市商工会、向日市観光協会、京都新聞社(以上予定)
  

Posted by dttume at 00:57終了!

2012年01月15日

激辛グルメVS向日町競輪B級グルメ





激辛グルメと向日町競輪B級グルメの対決イベントを開催します。
激辛商店街からは、激辛饅頭、激辛豆乳ドーナツ、激辛カレーパン、激辛クッキー、激辛パンなど。

向日町競輪B級グルメからは、向日町競輪名物ホルモンうどん、焼きそば、ラーメン、お好み焼き、おでん、たこ焼き、カレーライス、おいもさん、にぎり寿司、スジうどん、コーヒー等はじめ多くの競輪グルメが楽しめます。

途中、激辛商店街公式テーマソング「ヒーハーからっキー」を
唄うツキシンさんのライブもあります。

日時:平成24年1月15日(日)午前10時から午後4時半まで
場所:向日町競輪場 阪急京都線・東向日又はJR京都線・向日町駅から無料送迎バス有り。

当日、レース開催(激辛商店街杯)有り、入場料50円ですが、東正門入り口激辛ブースにて無料券配布。

  

Posted by dttume at 00:51終了!