2012年01月17日
第6回経営品質オープンセミナー
テーマ:日本でいちばん大切にしたい会社
講師
坂本光司氏
(法政大学大学院政策創造研究科教授・
同経営大学院(MBAコース)兼担教授
及び法政大学大学院静岡サテライトキャンパス長)
日時:平成24年1月25日(水) 18:30~20:30(18:00より受付開始)
会場:京都テルサ テルサホール
(京都市南区東九条下殿田町70番地)
参加費:お一人2,000円
内容
◆講演
テーマ:日本でいちばん大切にしたい会社
◆講師 坂本光司氏
◆定員 300名
お問い合わせ先
京都経営品質協議会事務局
〒600-8813京都市下京区中堂寺南町134
(公益財団法人京都産業21内)
TEL:075-315-8848 E-mail:hinshitu@ki21.jp
情報元 こちら
2012年01月17日
京都百貨店バレンタイン商戦
チョコレートの祭典「サロン・デュ・ショコラ」
【ジェイアール京都伊勢丹】
ジェイアール京都伊勢丹の開店15周年を記念してお届けするチョコレートの祭典「サロン・デュ・ショコラ」。
開店15周年特別企画品をはじめ、第1弾では約20名以上のトップショコラティエ・パティシエが来店し、セミナーやデモンストレーションを開催。
また、第2弾ではヴァレンタインにぴったりのショコラが登場します。ショコラのスペシャルな祭典にご期待ください。
期間:2012年2月1日(水)~14日(火)
会場:ジェイアール京都伊勢丹10階催物場
情報元 こちら
ショコラ プロムナード
【大丸 京都店】
期間:2012年1月18日(水)~14日(火)
会場:大丸京都店地下1階 催会場
期間:2012年2月1日(水)~14日(火)
会場:大丸京都店7階 催会場
出展ブランド及び期間 こちら
【高島屋 京都店】
2012 タカシマヤのバレンタインデー
会期:1月18日(水) → 2月14日(火)
会場:各階スウィートなエールを、贈りたい。
幻の焼酎とされる「森伊蔵」を使い、
日本のフランス菓子界の巨匠「オーボンヴュータン」の
河田勝彦氏がプロデュースの〈森伊蔵&オーボンヴュータン〉
森伊蔵焼酎チョコレート
(6個入) 3,150円
【ジェイアール京都伊勢丹】
ジェイアール京都伊勢丹の開店15周年を記念してお届けするチョコレートの祭典「サロン・デュ・ショコラ」。
開店15周年特別企画品をはじめ、第1弾では約20名以上のトップショコラティエ・パティシエが来店し、セミナーやデモンストレーションを開催。
また、第2弾ではヴァレンタインにぴったりのショコラが登場します。ショコラのスペシャルな祭典にご期待ください。
期間:2012年2月1日(水)~14日(火)
会場:ジェイアール京都伊勢丹10階催物場
情報元 こちら
ショコラ プロムナード
【大丸 京都店】
期間:2012年1月18日(水)~14日(火)
会場:大丸京都店地下1階 催会場
期間:2012年2月1日(水)~14日(火)
会場:大丸京都店7階 催会場
出展ブランド及び期間 こちら
【高島屋 京都店】
2012 タカシマヤのバレンタインデー
会期:1月18日(水) → 2月14日(火)
会場:各階スウィートなエールを、贈りたい。
幻の焼酎とされる「森伊蔵」を使い、
日本のフランス菓子界の巨匠「オーボンヴュータン」の
河田勝彦氏がプロデュースの〈森伊蔵&オーボンヴュータン〉
森伊蔵焼酎チョコレート
(6個入) 3,150円
2012年01月17日
今熊野“甦り計画”
商店街加盟店にて1/23〜1/27スタンプラリーを行ないます
スタンプがそろえば下記日程にて抽選会に参加できます
1月28日(土)〜1月29日(日)
・もちつき
・物産展(気仙沼等)
・体操教室
・抽選会
主催:今熊野商店街振興組合
協賛:東北物産展
東山介護予防包括センター・京都女子大学(買物応援隊)
今熊野自治連合会・今熊野エコ学区推進協議会
今熊野シニアクラブ天寿会・今熊野地域女性会
2012年01月17日
老舗に学ぶ京の衣食住
テーマ
能と京舞の日々
講師:駒井 潤(公益財団法人 片山家能楽・京舞保存財団 事務局長)
日時:2月15日後3時半
場所:佛教大四条センター
下京区四条烏丸角 京都三井ビル4階
TEL(231)8004
定員:150人
費用:無料
2012年01月17日
老舗に学ぶ京の衣食住
テーマ
食と健康~漬物が担ってきた役割と使命~
講師:平井 誠一(京つけもの 西利 代表取締役専務)
日時:1月18日後3時半
場所:佛教大四条センター
下京区四条烏丸角 京都三井ビル4階
TEL(231)8004
定員:150人
費用:無料