2012年01月12日
春一番 京都地ビールフェスタ
若手職員増客チーム 「駅ナカ魅力創造班」 第1回 駅ナカ駅チカ盛り上げフェスタ@ZEST御池
この度,「京都市地下鉄5万人増客推進本部」の下部組織である「若手職員増客チーム」の「駅ナカ魅力創造班」が,地下鉄の増客・増収を目的に,「駅ナカ・駅チカ」を盛り上げる企画提案型イベント「駅ナカ駅チカ盛り上げフェスタ」を開催しますので,お知らせします。
今回は第1弾として,京都の地ビール醸造会社等と連携し,ZEST御池で京都産地ビールを販売する「京都地ビールフェスタ」を開催します。当日は,地下鉄に乗って,ご家族・ご友人お誘い合わせのうえ,お出かけください。
1 実施日時:平成24年3月18日 日曜日 午前11時から午後6時まで
2 開催場所:ZEST御池 河原町広場 地下鉄「京都市役所前」駅下車すぐ
3 実施内容
若手職員増客チーム「駅ナカ魅力創造班」・市内地ビール醸造会社4社・地ビール販売酒店が参加し,駅ナカ・駅チカを盛り上げ,地下鉄の増客・増収に向けて,ZEST御池河原町広場において京都産地ビールを中心に販売するイベントを実施します。
【地ビール販売】
◇ 会場では樽(サーバー)からのカップ販売(各種1杯300円)
◇ 京都地ビールを中心に13銘柄を出展予定
◇ 一部の銘柄で瓶販売も行います。(持ち帰り用)
【おつまみ販売】
◇ おつまみ100円・200円・300円の価格を設定
4 特 典
当日ご利用の市営地下鉄1dayフリーチケット(600円)
をご提示いただいたお客様に,おつまみをプレゼントいたし
ます。
※1 小児用(300円)の場合は,駄菓子をプレゼント
※2 おつまみ,駄菓子とも先着100個限定
5 参加団体
(1)市内地ビール醸造会社
◇ キンシ正宗株式会社(伏見区)
◇ 黄桜株式会社(伏見区)
◇ 羽田酒造有限会社(右京区)
◇ 京都一乗寺ブリュワリー(左京区)
(2)地ビール販売酒店
◇ 山岡酒店(上京区)
※ 各地で地ビールイベントが開催されていますが,京都市内の地ビール醸造メーカー4社がすべて揃っての出展は今回が初めてです。
なお,当日販売の地ビールは変更される場合がありますので,ご了承ください。

2012年01月12日
都道府県女子駅伝に伴う交通規制

交通規制の予想時間
五条通(西京極前~西大路)
往路12:25~12:45 復路14:35~15:10
西大路通(五条~北大路)
往路12:30~13:00 復路14:15~15:00
北大路通(西大路~烏丸)
往路12:50~13:05 復路14:15~14:40
烏丸通(北大路~丸太町)
往路12:55~13:20 復路14:00~14:30
丸太町通(烏丸~東大路)
往路13:05~13:25 復路13:55~14:25
東大路通(丸太町~今出川)
往路13:10~13:30 復路13:50~14:20
今出川通(東大路~白川)
往路13:15~13:35 復路13:45~14:15
白川通(今出川~上高野幡枝線)
往路13:15~13:50 復路13:35~14:10
上高野幡枝線
往路13:30~ 復路 ~13:55
2012年01月12日
JEUGIA三条本店がライブスペースを無償で提供
【ミュージシャン必見】
JEUGIA三条本店がライブスペースを無償で提供!
.
JEUGIA三条本店が「中庭アコースティックライブ」と題して、毎週土日にテラススペースでのライブを開催するようです。注目すべきは、なんと出演費用が無料なこと。わざわざストリートで場所を探さなくても、歌いたかったらJEUGIA三条本店に行ったらいいわけです。
しかも、音響機材貸し出しありとか、ドラムNGだけどパーカッションOKとか、機材置き場を用意してくれるとか、至れり尽くせりです。JEUGIA三条本店と言えば、音楽フリークやバンドマンがよく訪れる場所ですし、このスポットが何かの登竜門みたいになったら面白いですね。
公式サイトのリリースは以下。よく読んで、三条本店地下ステージのスタッフさんに問い合わせましょう!
「中庭アコースティックライブ」
毎週土曜日、日曜日
13時~18時頃
三条本店ビル横テラススペース
JEUGIA三条本店ビルとドトールカフェの間にあるテラススペースでアコースティックライブが出来るようになりました!
しかもなんと費用は無料!!
JEUGIA三条本店といえば京都中のミュージックファン、音楽好きが集まる京都の音楽シーンの中枢の一つです。
そんなビルのすぐ真横の落ち着いた雰囲気のおしゃれなカフェテラスでライブが出来るようになりました。
・日時:土曜日と日曜日の13時頃~18時頃の間でご希望の時間を指定していただきます。(諸事情により開催できない日もありますので、ご了承ください)
・音響機材貸出します。楽器は持ち込みになります。
・ドラムを鳴らすことは出来ないですが、カホンやジェンベはOKです。
・機材や荷物の置き場を用意できます。
御不明な事などあれば三条本店地下stageフロアのスタッフまでお訪ねください。
TEL:075-254-3700
http://sanjo.jeugia.co.jp/
情報元 こちら
2012年01月12日
1月9日~15日のフリマ情報
太秦手づくり二土の市
作り手とそれを手にする人々が触れ合う手づくり市
衣類・工芸品・小物・アクセサリーをはじめ、書や絵画、
音楽などのオリジナル作品、さらには自家製野菜まで、
オリジナリティ溢れるこだわりの手づくり品が並びます
日時:2012年1月14日(土)AM10:00~PM4:00
会場:学校法人美乃里学園自然幼稚園 園庭
京都府京都市右京区太秦東蜂岡町5-1
小雨決行
主催者
太秦手づくり二土の市実行委員会
090-8214-4343
***********************************
北山クラフトガーデン
会場となる「陶板名画の庭」は京都コンサートホールや
府立総合資料館などが集まる京都市の文化ゾーン
「北山エリア」にあり、陶板アートと手づくりアート作品の
コラボも楽しめるイベント。
開催当日に限り、会場一般入場料が無料となります。
開催日:2012年1月14日(土)AM10:00~PM5:00(小雨決行・荒天中止)
会場:京都府立陶板名画の庭
京都市左京区下鴨半木町
北山クラフトガーデン事務局
075-864-6513
***********************************
藤森神社手づくり市
アクセサリーや木工製品・衣料品・マグカップなどの
手づくり品のほか、スイーツやメキシコ料理・
とれたて野菜など飲食ブースも出店。無料ライブや
大道芸なども
開催日:2012年1月14日(土)9:00~16:00
場所:藤森神社
京都市伏見区深草鳥居崎町609
***********************************
百万遍さんの手づくり市
毎月400店以上が軒を連ねる大好評の市で、
人気商品は早朝に売り切れることも…。
日時:2012年1月15日(日)AM8:00~夕暮れ
会場:百萬遍 知恩寺
京都市左京区田中門前町103-27
中雨決行
主催者
手づくり市事務局(TEL: 075-771-1631 )
当日問い合わせ 090-3277-9817
***********************************
鷹峯・玄琢朝市
日時:1月15日前7時半~10時
会場: 介護老人保健施設がくさいガレージ
北区鷹峯南鷹峯町
楳田さんTEL(491)2956。雨天決行。
***********************************
京野菜市+フリーマーケット
ぜんざいの無料接待
日時:1月15日前9時~後3時
場所:花園青果地方卸売市場
北区大将軍西鷹司町
TEL(463)7428
雨天決行
***********************************
京の手づくり市 御所西市・護王神社
食品や和布洋服、小物など
日時:1月15日前10時~後4時
場所:護王神社
上京区烏丸通下長者町下ル
京都女性GENKIまるしぇ
携帯電話090(1891)0350
雨天決行
***********************************