京つう

日記/くらし/一般  |洛中

新規登録ログインヘルプ


オーナーへメッセージ
< 2011年06>
S M T W T F S
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2011年06月01日

「京都やんちゃフェスタ2011」絵画等作品を募集



京都市では,10月8日(土曜日)に京都市梅小路公園で
開催予定の「京都やんちゃフェスタ2011」の会場内で
展示する子どもたちの絵画等の作品を下記のとおり募集します。

応募作品は審査会において選考,決定し,最優秀・優秀作品は
市長表彰を行います。
また,最優秀作品は,フェスタ事業周知ポスター等の
デザインに使用します。



1 応募要領
(1)応募資格
   京都市在住・在学の小学生以下の児童
(2)テーマ
  「笑顔(えがお)」
(3)作品規格
  絵画,貼り絵,コラージュ(絵や写真を利用した切り絵,
  貼り絵)等の平面作品で,四つ切画用 紙サイズ(横長)
  とします。
(4)その他
 ○ 応募点数は,お一人1点とします。
 ○ 入選作品の著作権は京都市に帰属し,
  「京都やんちゃフェスタ2011」の事業周知を目的として
  広報,印刷物,ホームページ等に使用します。
 ○ 応募作品は返却しません。
 ○ 選考は,有識者による審査会において行います。
 ○ 応募者から収集した個人情報については,本事業の目的の達成に必要な範囲でのみ使用します。

2 応募方法等
(1)応募方法
  郵送又は直接持参してください。
  作品の裏面に,以下の内容を記入してください。
   作品タイトル,住所,氏名,電話番号,年齢又は学校名及び学年,
   児童館名又は学童クラブ名(児童館利用児童及び学童クラブ登録児童のみ)
(2)応募先
 ○ 各児童館・学童保育所(住所等は下記のURLを参照)
    URL http://www.kyo-yancha.ne.jp/
 ○ 公益社団法人 京都市児童館学童連盟事務局
    〒604-8101
    京都市中京区柳馬場通御池下る柳八幡町65番地 朝日ビル5階

3 募集期間
  平成23年6月1日(水曜日)から6月25日(土曜日)
  ※ 京都市児童館学童連盟事務局に持参・郵送の場合は,
    6月30日(木曜日)必着とします。
4 入選発表
(1)表彰等
  応募された作品のうち,優秀な作品については,
  平成23年10月8日(土曜日)に京都市梅小路公園で
  開催予定の「京都やんちゃフェスタ2011」の
  オープニングセレモニーにおいて市長表彰を行い,
  会場内に展示します。(入選者には別途御連絡します。)

(2)表彰及び展示対象
 ○ 表彰
   最優秀作品(1点),優秀作品(10点程度)
 ○ 展示
   最優秀作品(1点),優秀作品(10点程度),佳作(10点程度)

5 問合せ先
  京都市保健福祉局子育て支援部児童家庭課健全育成担当 電話251-2380
  公益社団法人 京都市児童館学童連盟事務局 電話256-0280
  

Posted by dttume at 03:17終了!

2011年06月01日

餃子の王将 餃子1人前無料券情報

本日の下記新聞の
広告欄に餃子の王将の餃子1人前無料となる
試食券が付いてます!


サービス期間は
6月1日から6月15日まで


掲載新聞

東日本地域
読売新聞(首都圏・静岡)
河北新報


西日本地域
朝日新聞(関西・中国・四国)
中日新聞
京都新聞
中国新聞
西日本新聞  

Posted by dttume at 02:52終了!

2011年06月01日

津田大介さんの講演!

京都精華大 アセンブリーアワー講演会

メディアジャーナリスト、津田大介さんの
「ソーシャルメディア時代の情報発信・クリエイティブ」

日時:6月 2日後4時20分
場所:京都精華大
   左京区岩倉木野町
   TEL(702)5343
費用:無料
  

Posted by dttume at 02:41終了!