2012年08月20日
魅力ある京都の未来に向けたキャンペーンの名前を大募集中!
京都市では、市民の皆様と共に感じる、共に汗する、京都を感じる、"きょうかん"をキーワードに、
市民と行政との協働・"きょうかん"による「未来の京都のまちづくり」を進めています。
京都市とα-STATIONでは、「京都のためにできることをみんなで考えよう!みんなで実践しよう!」という
魅力ある京都の未来に向けたキャンペーンを、新たに展開していきます。
このキャンペーンに多くの方に賛同いただき、そしてこのキャンペーンがより大きく広がっていきますように。
そんな想いをこめて、ただ今、「キャンペーン」の名前を募集しています。
市民ひとりひとりが京都の未来について思いを巡らせ、京都のためにちょっと良いことを実践する、
そんなキャンペーンにピッタリの名前をつけてください。
<応募規定>
・名称のなかに、「きょう」の音(読み)が入るようにしてください。
※「京」「共」「きょう」「KYO」など(漢字、ひらがな、ローマ字等は問いません)
・名称のなかに、「キャンペーン」の文字が含まれなくても結構です。
・文字数の制限はありません。
(名称の例)
「京都☆未来キャンペーン」「創ろう京都!大作戦」「共・創プロジェクト」 etc
応募締切は9月16日(日) でひとり何点でもOK!
優秀作品は9月28日(金)午後9時からの番組「α-KYOTO CONTENTS FILE」で発表。
該当者には新キャンペーンの名前とα-STATIONのDJサイン入りグッズをプレゼント!
また、8月からの「α-KYOTO CONTENTS FILE」の中で応募作品の途中経過と応募作品を紹介していきます。
情報元 こちら
2012年08月20日
寒梅館夏まつり2012~お兄さんお姉さんとあそぼう!」
今出川校地寒梅館のホールやアトリウム、リーディングスペースなどを
会場として、寒梅館夏まつりを開催します。
同志社大学クラブ・サークルのお兄さんやお姉さん達が
楽しいイベントを企画し、みなさんをお待ちしています。
日時:2012年8月25日(土)13:00~16:00(12:30開場)
場所:今出川校地寒梅館(ホール、アトリウム、和室、中庭など)
でまち家(寺町通今出川下ル)
対象:小学生(参加無料・事前申し込み不要)
イベント内容
わくわくDJ体験(学生放送局)
じぶんでお茶をたててみよう(茶道部)
人力車に乗ってみよう(人力車友之会)
世界に一つだけの新聞を作ろう(学生新聞局)
マジック&ジャグリングショー(Hocus-Pocus)
鉄道模型展示と走行(鉄道同好会)
模型展示(模型研究会)
PAZ MUSICA夏祭演奏会(PAZ MUSICA)
雅楽器で楽しもう(雅楽会)
射的(地域連携スタッフ)
主催:今出川校地学生支援課
情報元 こちら
2012年08月19日
2012 岡崎公園 アートフェスティバル
部屋の壁に1枚の絵を掛けてみると空気が変わるかも。
お手製の料理を、お気に入りの食器でいただくと素敵な
時間が流れるかも。アートとクラフトで、よい暮らし。
絵画写真のアート作品、陶器布のクラフト作品を作家本人が展示販売
日時:10月20日(土)・21日(日)
12:00 ~ 17:00 最終日は9:30~16:30
場所:みやこめっせ1F
京都市左京区岡崎成勝寺町9番地の1
お問合せ: 075-341-3288 (画箋堂内)
主催: 岡崎公園アートフェスティバル実行委員会
2012年08月19日
第5回京都バルイベント 木屋町こころいきフェスタ
「木屋町こころいきフェスタ」では、木屋町を
もっと盛り上げたいと、前回を上回る数多くのお店が参加します。
是非、昼間は京都らしい景観や歴史を感じながら
水辺で憩いをとりながらお店を巡っていただき、
夜もお酒や夕食を楽しみながら高瀬川の
雰囲気を楽しみながらお店を巡り巡ってください。
きっと新たな発見や出会いがそこにはあります。
5枚綴りのチケットは前売り3000円、当日3500円(1枚600円)。
こころいき店舗に行けば1枚のチケットで1ドリンク+1フードいただけます。
お気に召したこころいきならその場でチケットを5枚使うのもヨシ。
5店舗まわってそれぞれのこころいきを感じるのもヨシ。
お客様次第で楽しめます。
あと祭り
「当日参加でいなかった。。。」
「チケットを使い切れなかった。。。」
という方に朗報です!!
イベント終了後『あと祭り』参加店で余った
チケットを1枚600円の金券としてご使用いただけます。
※余ったチケットの換金にはお応えできませんのでご了承ください。
期間:9月16日~17日
参加店舗 こちら
2012年08月19日
高台寺「観月茶会」
秋の月、虫の音、秋草を愛でながら薄茶をしっとりとお楽しみ下さい 。
所要時間は約2時間半です
華やぎと文化の香りに包まれ、厳かな宵を過ごせる。庭より仰ぐ月の風情も格別だ。
日時:9月21日~30日の金・土・日
住所:高台寺
京都市東山区高台寺下河原町526
TEL:075-561-9966
時間: 受付:午後5時~午後6時(参加前日の午後4時までに予約のこと)
料金: 6000円(拝観料込み、点心、喫茶付)
2012年08月17日
第54回京都大アンティークフェア
日本全国だけでなく
世界各国から約330店舗もの古美術・アンティークディーラーが集合、
展示即売する西日本最大の古美術イベント。
平成24年10月5日(金)~7日(日)
午前10時~午後5時(最終日のみ午後4時まで)
パルスプラザ(京都府総合見本市会場)大展示場
京都市伏見区竹田鳥羽殿町五
TEL(075)611-0011
※お問い合わせの電話番号(077)522-2307
京都大アンティークフェア実行委員会(代表:吾目堂)
TEL (077)522-2307、(077)522-3843
住所 滋賀県大津市浜大津四丁目8番3号1509
※入場無料
2012年08月17日
向日市初の街コン「KARAコン」
向日市初の街コン「KARAコン」
150名×150名の総勢300名街コン!
今年の3月に2万人を動員したKARA1グランプリがついに街コンとなり復活♪
向日市初の街コンを激辛商店街で!
その名もkaraコン。
婚活パーティーを阪急東向日駅周辺の向日市激辛商店街
加盟店13店舗で実施。
男子150名×女子150名募集中。
激辛料理を含む旨い料理と飲み物で出会いを盛り上げます。
◇2012年9月30日(日)
◇開始17:00~20:30
◇受付15:30~
◇投票締切り20:00
◇本部にて集合20:45
◇大抽選会20:45~
◇金賞発表20:45~
※21:00~仲良くなられた方と2次会にご参加下さい♪
日時:9月30日(日)17:00~20:30
場所:向日市激辛商店街
情報元 こちら
お申し込みは下記サイトからどうぞ!
http://form1.fc2.com/form/?id=780191
150名×150名の総勢300名街コン!
今年の3月に2万人を動員したKARA1グランプリがついに街コンとなり復活♪
向日市初の街コンを激辛商店街で!
その名もkaraコン。
婚活パーティーを阪急東向日駅周辺の向日市激辛商店街
加盟店13店舗で実施。
男子150名×女子150名募集中。
激辛料理を含む旨い料理と飲み物で出会いを盛り上げます。
◇2012年9月30日(日)
◇開始17:00~20:30
◇受付15:30~
◇投票締切り20:00
◇本部にて集合20:45
◇大抽選会20:45~
◇金賞発表20:45~
※21:00~仲良くなられた方と2次会にご参加下さい♪
日時:9月30日(日)17:00~20:30
場所:向日市激辛商店街
情報元 こちら
お申し込みは下記サイトからどうぞ!
http://form1.fc2.com/form/?id=780191
2012年08月17日
sala de estar5周年パーティー
sala de estar 5th Anniversary Party!!
sala de estarは9月で5周年をむかえる事となりました。
これもひとえに、皆さまに支えていただき応援していただいたおかげと
心より感謝しております。
ありがとうございます!!
たくさんの感謝の気持ちを込めまして、
9月2日(日)に5周年パーティを開催することとなりました
SPECIAL GUEST: DJ SANCON
DJs:
DJ TAMAI (LOUNGE BEATS)
DJ Chee (Switch/LOUNGE BEATS)
DJ SUGURU(alpha academy)
DJ AIRI(alpha academy)
★ご来場いただいた皆さまに、"DJ SANCON select Special CD" と
sala de estarオリジナルトートバッグ プレゼント !!!
日時:2012年9月2日(日) 14:00スタート
会場:sala de estar 京都市中京区丸太町富小路下る(京都地方裁判所 東側)
料金: お得なFREE FOODつき!!!
*前売 2,000円(ドリンク別) / *当日 2,500円(ドリンク別)
(*小学生以下のお子様は入場無料です!)
****************************************************
お問合せ:
【sala de estar 】
075(212)1313
info@sala-de-estar.com
http://sala-de-estar.com/
情報元 こちら
sala de estarは9月で5周年をむかえる事となりました。
これもひとえに、皆さまに支えていただき応援していただいたおかげと
心より感謝しております。
ありがとうございます!!
たくさんの感謝の気持ちを込めまして、
9月2日(日)に5周年パーティを開催することとなりました
SPECIAL GUEST: DJ SANCON
DJs:
DJ TAMAI (LOUNGE BEATS)
DJ Chee (Switch/LOUNGE BEATS)
DJ SUGURU(alpha academy)
DJ AIRI(alpha academy)
★ご来場いただいた皆さまに、"DJ SANCON select Special CD" と
sala de estarオリジナルトートバッグ プレゼント !!!
日時:2012年9月2日(日) 14:00スタート
会場:sala de estar 京都市中京区丸太町富小路下る(京都地方裁判所 東側)
料金: お得なFREE FOODつき!!!
*前売 2,000円(ドリンク別) / *当日 2,500円(ドリンク別)
(*小学生以下のお子様は入場無料です!)
****************************************************
お問合せ:
【sala de estar 】
075(212)1313
info@sala-de-estar.com
http://sala-de-estar.com/
情報元 こちら
2012年08月17日
京都・日本酒ほろよいFesta 2012
10月1日の「日本酒の日」にちなみ、2012年10月1日(月)・2日(火)の2日間にわたり「京都・日本酒ほろよいFesta 2012」を開催します。この日の為に京都の酒蔵20蔵と烏丸周辺の飲食店約40店がタイアップし、メイド・イン・キョウトの日本酒と美味しい肴のセットをご用意いたします!当日は少し早めに仕事を切り上げてお友達、恋人、会社の同僚たちと楽しく街あるき+飲みニケーションして、飲み仲間の輪を広げてみませんか?
■ まずは、お得な前売券(2,800円)を手に入れましょう。なお、お申し込みは先着2000名様限定ですので、お早めにお申し込みください!(前売 1000名,当日1000名)
■ 参加者全員に「飲みニケーション・オリジナルリストバンド」をプレゼントいたします!(※本部受付引換の方のみ)着用者は「話しかけてOKのサイン」ですので、飲み仲間の輪を広げてください。
■ 開催協力店約40店は随時更新しますのでお楽しみに。
○参加蔵元
黄桜/北川本家/京姫酒造/キンシ正宗/月桂冠/齊藤酒造/佐々木酒造/招德酒造/宝酒造/玉乃光酒造/鶴正酒造/豊澤本店/羽田酒造/平和酒造/増田德兵衞商店/松井酒造/松本酒造/都鶴酒造/山本勘蔵商店/山本本家(五十音順)
烏丸周辺の約40店の飲食店を、共通チケットを片手にハシゴするイベントです。テーマは「街あるき+飲みニケーション」。参加者の方にはオリジナルシリコンリストバンドをプレゼントいたします。(※本部受付引換の方のみ)
<本部受付引換場所>
ゼスト御池(河原町広場)、京都市営地下鉄烏丸御池駅
開催場所:烏丸周辺の飲食店 約40店
※開催協力店は随時更新されます
日時:2012年10月1日(月)~2日(火)
(開催時間は参加協力店の営業時間に準ずる)
参加費
前売り 2,800円 当日 3,000円
チケットは4枚つづりになっていますので、参加店4店舗のハシゴが可能です
お問い合わせ先
「京都の日本酒振興プロジェクト事業」
事務局(株)リーフ・パブリケーションズ
TEL:075-255-7263(平日9:30~18:30)
<お問い合わせに関して>
平日(土日、祝・祭日除く)9時半~18時半まで
※8月11日から16日までは夏季休業の為、電話及びメールでのお問い合わせには対応致しかねますので、あしからずご了承くださいませ。
申込期限
前売申込期日は2012年9月30日(日)18時まで
※定員に達し次第販売は終了いたします。
定員
先着2000名様(前売券先着1000名様 当日券先着1000名様)
※定員に達し次第販売は終了いたします。
情報元および申込方法 こちら
2012年08月17日
神戸オクトーバーフェスト2012
出店社
大榮産業/富士桜高原麦酒/シルバンズ/アンドレア
ワイルドフラワーカンパニー/IEP JAPAN/HOS/AMADEUS
ステージ
ドイツ音楽の演奏
その他
◎会場限定記念グッズあります!
詳しくはコチラ
日時:2012年9月14日(金)~9月23日(日)
平日16:00~21:00 土日11:00~21:00 (L.O. 20:30)
※雨天時も開催(台風等の荒天の場合、中止する場合があります)
会場:メリケンパーク
入場料:無料(ただし飲食は有料)
後援
ドイツ大使館/ドイツ観光局/バイエルン州駐日代表部/神戸市(予定)
協力
SKWイーストアジア
情報元 こちら
2012年08月17日
オクトーバーフェスト in 新梅田シティ2012
出店ビール こちら
出店フード こちら
開催期間 2012年8月27日(月)~9月9日(日)
開催時間 平日/17:00~22:00、土日/11:00~22:00
開催場所 新梅田シティ 梅田スカイビル 1F広場 ワンダースクエア
大阪府大阪市北区大淀中1-1
アクセス JR 大阪駅中央北口から北西へ徒歩10分
阪急 梅田駅から徒歩10分・阪神 梅田駅から徒歩13分
主催 オクトーバーフェストin新梅田シティ実行委員会
問合せ先 テレビ大阪サービス 0120-434-636(平日/10:00~17:00)
HP http://www.tv-osaka.co.jp/oktoberfest/
2012年08月17日
世界遺産コンサート“無常”という名のシンフォニー
「方丈記」800年記念古典の日
世界遺産コンサート“無常”という名のシンフォニー
出演=東儀秀樹(雅楽師)、辻村寿三郎(人形師)
ジョン・健・ヌッツォ(声楽家)、中井智弥(二十五絃箏)。
ゲスト=瀬戸内寂聴(作家、僧侶)。
日時:9月28日(金)18時半開演(18時開場)
会場:下鴨神社舞殿
京都市左京区下鴨泉川町59
京阪鴨東線「出町柳」より徒歩約10分
市バス「下鴨神社前」下車すぐ
※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい
~方丈記は東日本大震災復興へエールを送ります~
「昨日のことはあきらめる。でも、明日のことはあきらめない」。鴨長明ゆかりの京都・賀茂御祖神社(下鴨神社)をステージに、「方丈記」の精神に沿って京都から東日本大震災の被災地へエールを送ります。雨天決行・荒天中止。
入場:S席6500円、A席5500円。※未就学児入場不可
チケット取り扱い
TEL0570・030311(JTBエンタメチケット/10時~18時)
TEL0570・02・9999(チケットぴあ)Pコード:176-123 ほか。
問い合わせinfo@whcon.jp(世界遺産コンサート)。
※このイベントの収益の一部が「毎日新聞東京社会福祉事業団」を通じ、東日本大震災の被災地へ支援金として届けられます。
.
※内容は変更される場合がありますので、詳細については主催者に直接お問い合わせください。
※チケット種別「シルバー」の年齢指定は催しにより異なる場合があります。
※「学生」「シルバー」「障がい者」等、割引には証明証提示が必要な場合があります。
世界遺産コンサート“無常”という名のシンフォニー
出演=東儀秀樹(雅楽師)、辻村寿三郎(人形師)
ジョン・健・ヌッツォ(声楽家)、中井智弥(二十五絃箏)。
ゲスト=瀬戸内寂聴(作家、僧侶)。
日時:9月28日(金)18時半開演(18時開場)
会場:下鴨神社舞殿
京都市左京区下鴨泉川町59
京阪鴨東線「出町柳」より徒歩約10分
市バス「下鴨神社前」下車すぐ
※ご来場の際は公共交通機関をご利用下さい
~方丈記は東日本大震災復興へエールを送ります~
「昨日のことはあきらめる。でも、明日のことはあきらめない」。鴨長明ゆかりの京都・賀茂御祖神社(下鴨神社)をステージに、「方丈記」の精神に沿って京都から東日本大震災の被災地へエールを送ります。雨天決行・荒天中止。
入場:S席6500円、A席5500円。※未就学児入場不可
チケット取り扱い
TEL0570・030311(JTBエンタメチケット/10時~18時)
TEL0570・02・9999(チケットぴあ)Pコード:176-123 ほか。
問い合わせinfo@whcon.jp(世界遺産コンサート)。
※このイベントの収益の一部が「毎日新聞東京社会福祉事業団」を通じ、東日本大震災の被災地へ支援金として届けられます。
.
※内容は変更される場合がありますので、詳細については主催者に直接お問い合わせください。
※チケット種別「シルバー」の年齢指定は催しにより異なる場合があります。
※「学生」「シルバー」「障がい者」等、割引には証明証提示が必要な場合があります。
2012年08月17日
8月17日~19日のフリマ情報
八幡さんのおもしろ市
御所八幡宮の境内で開催される手作り品中心の
フリーマーケットです。
日時:8月17日(金)11:00~17:00(雨天中止)
場 所:御所八幡宮神社
京都市中京区亀甲屋町
≪お問い合わせ:おもしろ市≫
TEL: 090-1912-2290
***********************************
豊国さんのおもしろ市
フリーマーケット
日時:8月18日(土)10時~15時
場所:豊国神社
京都市東山区
雨天中止
問い合わせ
090-1912-2290
http://www.omosiro1.com/
***********************************
ごりょうさんのさえずり市
手作り品、リサイクル品、衣料品、食料品等
日時:8月18日(土)前9時~後4時
場所:御霊神社
京都市上京区上御霊前通烏丸東入上御霊竪町495
雨天決行
***********************************
藤森神社手づくり市
アクセサリーや木工製品・衣料品・マグカップなどの
手づくり品のほか、スイーツやメキシコ料理・
とれたて野菜など飲食ブースも出店。無料ライブや
大道芸なども
開催日:2012年8月19日(日)9:00~16:00
場所:藤森神社
京都市伏見区深草鳥居崎町609
***********************************
鷹峯・玄琢朝市
日時:8月19日前7時半~10時
場所:介護老人保健施設がくさいガレージ
北区鷹峯南鷹峯町
楳田さんTEL(491)2956
雨天決行
***********************************
ほんびょうさんの朝市
日時:8月19日前9時~後2時
場所:大谷本廟総門下
東山区五条橋東6丁目
京都円山お宿吉水・朝市事務局
TEL(551)3995
雨天決行
***********************************
2012年08月16日
京都マラソン2013
京都マラソン実行委員会(事務局:市民スポーツ振興室内 電話:366-0314)
京都マラソン実行委員会では,市民の皆様と共に創り上げ,共に盛り上げる大会を目指し,「京都マラソン2013」の平成25年3月10日(日曜日)開催に向けた準備を進めています。この度,15,000人のランナーを下記のとおり募集しますので,お知らせします。
募集定員
マラソン14,900名,ペア駅伝100組200名
※東日本大震災被災者及びチャリティランナー等,主催者が推薦する競技者等を含みます。
※定員を超えた場合は,抽選を行います。(10月末,抽選結果発表予定)
募集期間
平成24年8月20日(月曜日)午前10時~9月21日(金曜日)午後5時
※専用振替用紙は, 9月14日(金曜日)消印有効
参加資格
1994年(平成6年)4月1日以前に生まれた方で,5時間40分以内に完走できる方
(ペア駅伝は2人1組で5時間40分以内に完走できる方)
参加料
マラソン12,000円(海外15,000円),ペア駅伝20,000円(2人1組)
※任意で1口500円の東日本大震災復興支援義援金を募集します。
申込方法
(1)インターネット・携帯サイト(http://runnet.jp)
(2)専用振替用紙
そ の 他
詳細は,大会ホームページ http://www.kyoto-marathon.com/ 及び
別添募集パンフレットを参照してください。
募集パンフレット及び専用振替用紙は,京都市役所及び各区役所・支所で8月14日(火曜日)から配布します。
東日本大震災被災者枠の詳細については別紙をご覧ください。出走権付き寄付金(チャリティランナー)の募集については,後日発表予定です。
問い合せ先
京都マラソンエントリーセンター
〒532-0011 大阪市淀川区西中島6-1-15
アセンズ新大阪ビル1F
アールビーズ内 電話:06-6305-2226
(午前10時~午後5時 ※土・日・祝は除く。)
京都マラソン実行委員会では,市民の皆様と共に創り上げ,共に盛り上げる大会を目指し,「京都マラソン2013」の平成25年3月10日(日曜日)開催に向けた準備を進めています。この度,15,000人のランナーを下記のとおり募集しますので,お知らせします。
募集定員
マラソン14,900名,ペア駅伝100組200名
※東日本大震災被災者及びチャリティランナー等,主催者が推薦する競技者等を含みます。
※定員を超えた場合は,抽選を行います。(10月末,抽選結果発表予定)
募集期間
平成24年8月20日(月曜日)午前10時~9月21日(金曜日)午後5時
※専用振替用紙は, 9月14日(金曜日)消印有効
参加資格
1994年(平成6年)4月1日以前に生まれた方で,5時間40分以内に完走できる方
(ペア駅伝は2人1組で5時間40分以内に完走できる方)
参加料
マラソン12,000円(海外15,000円),ペア駅伝20,000円(2人1組)
※任意で1口500円の東日本大震災復興支援義援金を募集します。
申込方法
(1)インターネット・携帯サイト(http://runnet.jp)
(2)専用振替用紙
そ の 他
詳細は,大会ホームページ http://www.kyoto-marathon.com/ 及び
別添募集パンフレットを参照してください。
募集パンフレット及び専用振替用紙は,京都市役所及び各区役所・支所で8月14日(火曜日)から配布します。
東日本大震災被災者枠の詳細については別紙をご覧ください。出走権付き寄付金(チャリティランナー)の募集については,後日発表予定です。
問い合せ先
京都マラソンエントリーセンター
〒532-0011 大阪市淀川区西中島6-1-15
アセンズ新大阪ビル1F
アールビーズ内 電話:06-6305-2226
(午前10時~午後5時 ※土・日・祝は除く。)
2012年08月16日
JTフォーラム
さまざまな価値観に触れ、豊かな人生を送っていただくためのフォーラムを開催します。(入場無料)
日時
9月19日(水)午後1時30分~4時(開場1時)
会場
ホテルグランヴィア京都(JR京都駅内・3階源氏の間)
内容
第一部講演「松尾芭蕉と京都」作家・嵐山光三郎氏
第二部講演「生涯≪アナウンサー≫」フリーアナウンサー・山中秀樹氏
申し込み
はがきかファクス075(222)2200、電子メール keikaku@mb.kyoto-np.co.jp に
郵便番号、住所、氏名、年齢、性別、職業、電話番号を記入し
9月10日(月)必着で
〒604-8567(住所不要)京都新聞COM「JTフォーラム」係へ
応募多数の場合は抽選で350名に招待券を発送します。
主催
京都新聞社
後援
(社)日本ペンクラブ、京都府、京都市、京都商工会議所、KBS京都、エフエム京都、J:COM 京都みやびじょん、エフエム滋賀
協賛
JT
2012年08月16日
第8回 舞妓Night 開催
京都東山にある割烹バルにて舞妓さんが遊びに来ます!
お酌や写真を一緒に撮ったり、京舞鑑賞等のお座敷遊び等
お茶屋さんの風情を感じていただけます
日時 8月24日(金)18:30~20:00すぎ
場所 KappoBar土井
TEL 075-551-8655
京都市東山区毘沙門町
会費:6,000円(お料理セット・花代込)
お店の雰囲気は こちら
2012年08月16日
流しそうめん2012夏
木屋町御池のスペインバルJAMPACKで
流しそうめんが開催されます!
日時:8月26日(日)16時~
場所JAMPACK
木屋町御池下がる
料金:大人2000円 子供500円
ソフトドリンク飲み放題
アルコール別料金
2012年08月16日
アルファ ラブアタックパーティー
今年も開催!α Love Attack Party
参加者募集中
α-STATIONと比叡山振興会議とのスペシャルコラボレーションイベント。
琵琶湖を眼下に望み、比叡の森に囲まれた心安らぐリゾートホテル
「ロテル・ド・比叡」を舞台に婚活イベントを開催!
当日の流れ
京都駅八条口に集合
バスにて会場へ
お食事タイム
アトラクション
ご歓談、フリータイム
告白タイム
バスにて京都駅八条口〜解散
日時:9月17日(祝・月)
京都駅八条口に集合 10時30分
会場:ロテル・ド・比叡
参加人数:男性60名様/女性60名様 合計120名
参加費5,000円(食事代、バス代など込み)
問い合わ先
α-STATION エフエム京都 TEL 075-344-2894
応募締切8月31日(金)
お食事にアトラクション、そして告白タイムと…目白押しの婚活イベント!
α-STATION DJ のしもぐち☆雅充と川原ちかよが、
お二人の素敵な出会いをトータルサポートさせていただきます。
お申し込みは こちら
--------------------------------------------------------------------------------
2012年08月15日
キモノでジャックin京都
「きもの秋の日 京音×京演×京POP」キモノでジャックも応援しますよヽ(・∀・)ノ
【京都】
次回のキモノでジャックは9月29日(土)13:00知恩院前集合!
「きもの秋の日 京音×京演×京POP」イベントとコラボジャックです♪
13:00 知恩院前集合
14:00 長楽館前集合・解散
その後は「京POPライブ」をお楽しみください♪
(有料ですので、ご自由に(´∀`)
※ 前売りのみ 着物で参加すれば「京弁当プレゼント♪」
前売りは「チケットぴあ」
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1235047&rlsCd=001
「きもの秋の日」は→ https://www.facebook.com/kyotoorisho
【京都】
次回のキモノでジャックは9月29日(土)13:00知恩院前集合!
「きもの秋の日 京音×京演×京POP」イベントとコラボジャックです♪
13:00 知恩院前集合
14:00 長楽館前集合・解散
その後は「京POPライブ」をお楽しみください♪
(有料ですので、ご自由に(´∀`)
※ 前売りのみ 着物で参加すれば「京弁当プレゼント♪」
前売りは「チケットぴあ」
http://ticket.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=1235047&rlsCd=001
「きもの秋の日」は→ https://www.facebook.com/kyotoorisho
2012年08月13日
第3回「丹後地酒まつり
地酒半島丹後まつり実行委員会は、本年度第3回目となる「丹後地酒まつり」の開催を企画しています。
このイベントは丹後地方にて日本酒蔵を営む12蔵の酒が一堂に集う唯一の日として、昨年大盛況となりました。
また酒だけではなく料理屋・飲食店が提供する丹後の旨いもんと合わせて楽しむことができます。
日 時 9月30日(日)
第1部 13:00~15:30
第2部 16:30~19:00
会 場 ホテル北野屋(ハーモニーホール)
料 金 前売りチケット 1,000円(入場料・地酒試飲付き)
フードチケット 1,000円/10枚綴り (当日会場にて販売)
テーマ 「酒と肴のかけ箸」
・丹後の酒蔵12蔵が一堂に集結! 丹後初の地酒がすべて集まるのはこの日だけ!
・昨年、初の12蔵集結が実現、大盛況!
・お酒だけじゃない!料理屋・飲食店が提供する「丹後のおいしいもの」と日本酒がコラボ!
・おいしいものとお酒を合わせて楽しむ「味のかけ算」でさらに満足度アップ!
・バーテンダーによる日本酒カクテルブース、利酒大会等、楽しいイベントも!