2011年04月25日
東日本大震災チャリティー能
舞囃子「淡路 急々之舞」、狂言「棒縛」、能「羽衣」ほか。
日時:4月29日後1時半
場所:金剛能楽堂
地下鉄「今出川」駅から徒歩5分
料金:2000円
売り上げは東日本大震災の義援金として寄付
問い合わせ
金剛能楽堂
075(441)7222
2011年04月25日
4月25日~5月1日のフリマ情報
鷹峯・玄琢朝市
日時:5月1日前7時半~10時
場所:介護老人保健施設がくさいガレージ
北区鷹峯南鷹峯町
楳田さんTEL(491)2956
雨天決行
***********************************
大将軍フリーマーケット一の市
リサイクル品、健康食品など。
10・11時から和太鼓の演奏も
日時:5月1日前9時~後4時
場所:大将軍八神社
上京区一条通御前西入ル
一の市実行委TEL050(3786)5885
小雨決行
***********************************
今宮の市
服や雑貨など
日時:5月1日前10時~後3時
場所:今宮神社
北区柴野今宮町の
榊さんTEL(871)3011
小雨決行
***********************************
峠の茶家手づくり市
野菜や手づくり食品など
日時:5月1日前11時~後3時
場所:京見峠茶家
北区鷹峯堂ノ庭町
TEL(491)6710
雨天決行
***********************************
フリーマーケット @ イチバン!
日時:5月1日(日)10時~15時
雨天時1F屋根下にて決行
場所:イチバン久御山淀店駐車場2F特設会場
京都市伏見区淀生津町535番地
国道1号線「久御山田井」
交差点より府道15号線を西に約800m、
京阪バス「生津」停留所徒歩1分
***********************************
長岡ものづくり市
木工・布・陶器・雑貨・スイーツなど、
いろんなジャンルの手作り品のお店が集まります
日時:5月1日(日)AM10:00~PM4:00
会場:JR長岡京駅西口 バンビオ広場公園
京都府長岡京市神足
主催者
ものづくり市実行委員会
090-1221-9008
***********************************
豊国さんのおもしろ市
手作り品が中心
日時:4月28日前10時~後3時
場所:豊国神社
東山区大和大路通七条上ル
おもしろ市携帯電話090(1912)2290
雨天中止
***********************************
醍醐市
手作り品や食品
日時:4月29日前9時~後5時
会場:醍醐寺
伏見区醍醐東大路町
i・kyoTEL(803)6533
雨天決行
***********************************
八幡さんのおもしろ市
御所八幡宮の境内で開催される手作り品中心の
フリーマーケットです。
日時:4月29日(金)11:00~17:00(雨天中止)
場 所:御所八幡宮神社
京都市中京区亀甲屋町
≪お問い合わせ:おもしろ市≫
TEL:090-1912-2290
***********************************
森のおむすびマーケット
【手づくり市と自転車発電】
日時:4月29日(金)祝日 9:00〜16:00頃まで【雨天中止】
場所:京都市京北森林公園 芝生広場
京都市右京区京北塔町愛宕谷25-3
京都市内より車で国道162号線(周山街道)→
京北周山の国道477号右折(福王子交差点から約45分)
京都駅西口から
西日本JRバス「高雄・京北線」周山行き乗車(80分)→
周山から京北ふるさとバス「山国・黒田線」乗車(8分)→
バス停「比賀江」下車→徒歩(5分)
ホームページ http://omusubi.keihoku.jp/
***********************************
ひまわり市
日用品、食品など
日時:4月30日前10時~後4時
場所:ギャラリーパピヨン
中京区西新道通松原上ル
牧戸さんTEL(311)1010
雨天決行
***********************************
2011年04月24日
4月24日の京都ベタベタ情報
今日は盛りだくさんなのでまとめました!
「きかんしゃトーマス号2011」
黒澤明展ラッピング電車の運行
京とれいん
京都迷宮パズル
京都ビアガーデン情報
京都フリーマケット情報
駅ナカスイーツ情報
ライトアップ情報
10:00 グリム童話や日本民話などの絵本を展示販売
2011年度「市民狂言会」年間席札発売
ツリークライミング®体験会
リニューアル記念特別展 徳川幕府と新選組
ラヂオの時代―谷川俊太郎コレクションを中心に―
池田理代子 ベルサイユのばら原画展
花と菓子─春の京菓子解説展─
11:00 カフェLOOP~京都の写真や銀月アパートの桜の写真~
efish FruitのRakuganの会
虎屋 京都ギャラリー虎屋所蔵品展 京都の画家たち
12:00 4人の雑貨市
イベント キノコレ -kinoko exhibition-
13:00 まちカフェ京都
13:20 フルートアンサンブルメヌエット 第13回定期演奏会
13:30 ツリークライミング®体験会
ブッククロッシングジャパン関西2011@でこ姉妹舎
14:00 「クッキングパパ」実演とトーク
舞妓さんの舞が無料で見れます!
14:30 東日本大震災チャリティーコンサート ピアノコンサート
舞妓さんの舞が無料で見れます!
15:00 舞妓さんの舞が無料で見れます!
「きかんしゃトーマス号2011」
黒澤明展ラッピング電車の運行
京とれいん
京都迷宮パズル
京都ビアガーデン情報
京都フリーマケット情報
駅ナカスイーツ情報
ライトアップ情報
10:00 グリム童話や日本民話などの絵本を展示販売
2011年度「市民狂言会」年間席札発売
ツリークライミング®体験会
リニューアル記念特別展 徳川幕府と新選組
ラヂオの時代―谷川俊太郎コレクションを中心に―
池田理代子 ベルサイユのばら原画展
花と菓子─春の京菓子解説展─
11:00 カフェLOOP~京都の写真や銀月アパートの桜の写真~
efish FruitのRakuganの会
虎屋 京都ギャラリー虎屋所蔵品展 京都の画家たち
12:00 4人の雑貨市
イベント キノコレ -kinoko exhibition-
13:00 まちカフェ京都
13:20 フルートアンサンブルメヌエット 第13回定期演奏会
13:30 ツリークライミング®体験会
ブッククロッシングジャパン関西2011@でこ姉妹舎
14:00 「クッキングパパ」実演とトーク
舞妓さんの舞が無料で見れます!
14:30 東日本大震災チャリティーコンサート ピアノコンサート
舞妓さんの舞が無料で見れます!
15:00 舞妓さんの舞が無料で見れます!
2011年04月24日
リアルゲームブック「ネコ男爵からの招待状」
あなたが選ぶ あなただけのストーリー
2011.5.28(sat) @京都国際マンガミュージアム
このゲームはあなたの選択によって、
物語が進行していくマルチエンディング式リアルゲームです。
京都の街を散策し、あなただけの物語を体験してください。
ある日、京都のとある図書館で
あなたはネコの描かれた漫画を手に取る
そこからはらりと落ちたのは招待状
差出人はネコ男爵
宛名にはあなたの名前
あなたは招待状に導かれるまま、さまざまな決断を行い
そして、さまざまなストーリーを体験する
胸が締めつけられるような切ない恋
ドキドキするような冒険の旅
誰も解決できない不思議な事件
すべての物語は、この招待状からはじまり
すべての物語はあなたの決断によって決まっていく
さぁ、あなたはネコ男爵からの招待を受けますか?
日時:2011年5月28日(土)
11:00/12:00/13:00/15:00/16:00
※15分刻みのスタートとなります
チケット:前売 2500円 / 当日 2800円
※前売券完売の場合、当日券の発売はありません
チケット発売:4月29日(金・祝)12時〜
SCRAPファンクラブ団員先行販売は、 4月24日(日) 12時〜
e+(イープラス)にて
会場:京都国際マンガミュージアム
主催
SCRAP/京都国際マンガミュージアム
お問い合わせ
株式会社SCRAP(info {at} scrapmgazine.com)
概要は こちら
京都国際マンガミュージアム(075-254-7414※水曜日除く10時〜18時)
※ゲーム内容に関するお問い合わせはSCRAPにお願いします。
2011.5.28(sat) @京都国際マンガミュージアム
このゲームはあなたの選択によって、
物語が進行していくマルチエンディング式リアルゲームです。
京都の街を散策し、あなただけの物語を体験してください。
ある日、京都のとある図書館で
あなたはネコの描かれた漫画を手に取る
そこからはらりと落ちたのは招待状
差出人はネコ男爵
宛名にはあなたの名前
あなたは招待状に導かれるまま、さまざまな決断を行い
そして、さまざまなストーリーを体験する
胸が締めつけられるような切ない恋
ドキドキするような冒険の旅
誰も解決できない不思議な事件
すべての物語は、この招待状からはじまり
すべての物語はあなたの決断によって決まっていく
さぁ、あなたはネコ男爵からの招待を受けますか?
日時:2011年5月28日(土)
11:00/12:00/13:00/15:00/16:00
※15分刻みのスタートとなります
チケット:前売 2500円 / 当日 2800円
※前売券完売の場合、当日券の発売はありません
チケット発売:4月29日(金・祝)12時〜
SCRAPファンクラブ団員先行販売は、 4月24日(日) 12時〜
e+(イープラス)にて
会場:京都国際マンガミュージアム
主催
SCRAP/京都国際マンガミュージアム
お問い合わせ
株式会社SCRAP(info {at} scrapmgazine.com)
概要は こちら
京都国際マンガミュージアム(075-254-7414※水曜日除く10時〜18時)
※ゲーム内容に関するお問い合わせはSCRAPにお願いします。
2011年04月24日
ドラマチック選手権
~ 誰にでも一度は、ドラマがやってくる ~
2011.5.29(sun)@禅居庵
誰にでも一度はやってくるドラマチック。
何度も友だちに話したら、「もう聞き飽きたよ」
ってうんざりされていませんか?
本当の話なのに、あまりにもドラマチックすぎて、
嘘つきよばわりされていませんか?
そんな自分のドラマチック体験を話したいけど
話せないあなたに朗報!
あなたが人生で体験した「ドラマチックな出来事」を
発表してみませんか?
それをみんなで投票して「モスト ドラマチッカー」を
決めようというイベント。
心の片隅にそっとしまったドラマチックを、
今日こそ解き放つのです!!!!!
日時:5月29日(日) 15:00 OPEN / 15:30 START
会場:禅居庵 京都建仁寺境内南西
料金:前売 1500円 / 当日 1800円
申し込み
件名を「ドラマチック選手権申込」にしていただき、
お名前、人数、当日の連絡先を明記のうえ、
info {at} scrapmagazine.com までご連絡ください。
※当日受付にて料金の精算をさせていただきます。
登壇希望者は、メールに登壇希望と明記ください。
お問い合わせ
株式会社SCRAP(info {at} scrapmgazine.com)
概要は こちら
2011.5.29(sun)@禅居庵
誰にでも一度はやってくるドラマチック。
何度も友だちに話したら、「もう聞き飽きたよ」
ってうんざりされていませんか?
本当の話なのに、あまりにもドラマチックすぎて、
嘘つきよばわりされていませんか?
そんな自分のドラマチック体験を話したいけど
話せないあなたに朗報!
あなたが人生で体験した「ドラマチックな出来事」を
発表してみませんか?
それをみんなで投票して「モスト ドラマチッカー」を
決めようというイベント。
心の片隅にそっとしまったドラマチックを、
今日こそ解き放つのです!!!!!
日時:5月29日(日) 15:00 OPEN / 15:30 START
会場:禅居庵 京都建仁寺境内南西
料金:前売 1500円 / 当日 1800円
申し込み
件名を「ドラマチック選手権申込」にしていただき、
お名前、人数、当日の連絡先を明記のうえ、
info {at} scrapmagazine.com までご連絡ください。
※当日受付にて料金の精算をさせていただきます。
登壇希望者は、メールに登壇希望と明記ください。
お問い合わせ
株式会社SCRAP(info {at} scrapmgazine.com)
概要は こちら
2011年04月24日
八坂の杜で遊ぼう!
ボーイスカウト体験はもちろん、
ヨーヨー釣り、コマ回しなど昔の遊びを体験しよう。
背比べ、缶バッチ作りなどの工作、ヨーヨー釣り、
コマ回しなどの昔の遊び、祇園太鼓体験など、
なかなか味わえない貴重な体験をしていただく。
日時:2011年05月05日13時00分~15時30分
場所:八坂神社境内
京都市東山区祇園町北側625
当日連絡先 075-561-6155
対象:小学生全学年
女の子も参加可
参加費用:無料
申込不要(当日会場へ)
問い合わせ
日本ボーイスカウト京都第65団
TEL:075-561-6155
FAX:075-531-1126
動きやすい服装・履物で参加。
小雨決行・荒天中止(要問合せ)
ヨーヨー釣り、コマ回しなど昔の遊びを体験しよう。
背比べ、缶バッチ作りなどの工作、ヨーヨー釣り、
コマ回しなどの昔の遊び、祇園太鼓体験など、
なかなか味わえない貴重な体験をしていただく。
日時:2011年05月05日13時00分~15時30分
場所:八坂神社境内
京都市東山区祇園町北側625
当日連絡先 075-561-6155
対象:小学生全学年
女の子も参加可
参加費用:無料
申込不要(当日会場へ)
問い合わせ
日本ボーイスカウト京都第65団
TEL:075-561-6155
FAX:075-531-1126
動きやすい服装・履物で参加。
小雨決行・荒天中止(要問合せ)
2011年04月24日
西野由紀さん&鈴木康久さん トークセッション
『京都 鴨川探訪――絵図でよみとく文化と景観』
(人文書院)出版記念
眺めて語ろう、京の川――水辺の光景の今と昔
西野由紀さん&鈴木康久さん トークセッション
■開催日時:5月13日(金)18時30分~ (開場18時)
千年の都の悠久の流れ――その変わらぬ流れをめぐり
移り変わる風景を見てみたいと思いませんか。
かつての京都へ私たちを案内してくれるのは、
名所図会だけではありません。
江戸時代に刊行された旅行ガイドともいうべき
『淀川両岸一覧』『宇治川両岸一覧』、
明治末から昭和初期にかけて盛んに作られた写真絵はがきが、
京の水辺の光景をあざやかに甦らせてくれます。
失われた風景や、いまも確かに残るランドマークについて、
話しましょう。
◆講師紹介◆
西野由紀(にしの・ゆき)
『京都名所図会 絵解き案内』(共著、小学館、1997年)、『都名所図会を読む』
(編著、東京堂出版、1997年)、『京都宇治川探訪』(編著、人文書院、2007年)など。
京都新聞にて「みやこ図会めぐり」を好評連載中。
鈴木康久(すずき・みちひさ)
カッパ研究会世話人。琵琶湖・淀川流域圏連携交流会代表幹事など。
『もっと知りたい!水の都京都』(編著、人文書院、2003年、
『京都宇治川探訪』(編著、人文書院、2007年)、
『水が語る京の暮らし』(白川書院、2010年)など。
会場…ジュンク堂書店京都BAL店8階内のMORRIS CAFEにて。
入場料…600円(1ドリンクつき)
受付…事前に5Fにてご予約ください。電話でのお申し込みも承ります。
定員…50名
定員に達し次第締め切らせていただきます
詳しくは こちら
(人文書院)出版記念
眺めて語ろう、京の川――水辺の光景の今と昔
西野由紀さん&鈴木康久さん トークセッション
■開催日時:5月13日(金)18時30分~ (開場18時)
千年の都の悠久の流れ――その変わらぬ流れをめぐり
移り変わる風景を見てみたいと思いませんか。
かつての京都へ私たちを案内してくれるのは、
名所図会だけではありません。
江戸時代に刊行された旅行ガイドともいうべき
『淀川両岸一覧』『宇治川両岸一覧』、
明治末から昭和初期にかけて盛んに作られた写真絵はがきが、
京の水辺の光景をあざやかに甦らせてくれます。
失われた風景や、いまも確かに残るランドマークについて、
話しましょう。
◆講師紹介◆
西野由紀(にしの・ゆき)
『京都名所図会 絵解き案内』(共著、小学館、1997年)、『都名所図会を読む』
(編著、東京堂出版、1997年)、『京都宇治川探訪』(編著、人文書院、2007年)など。
京都新聞にて「みやこ図会めぐり」を好評連載中。
鈴木康久(すずき・みちひさ)
カッパ研究会世話人。琵琶湖・淀川流域圏連携交流会代表幹事など。
『もっと知りたい!水の都京都』(編著、人文書院、2003年、
『京都宇治川探訪』(編著、人文書院、2007年)、
『水が語る京の暮らし』(白川書院、2010年)など。
会場…ジュンク堂書店京都BAL店8階内のMORRIS CAFEにて。
入場料…600円(1ドリンクつき)
受付…事前に5Fにてご予約ください。電話でのお申し込みも承ります。
定員…50名
定員に達し次第締め切らせていただきます
詳しくは こちら
2011年04月24日
京都アースライド2011関連イベント
京都アースライド2011関連イベント
及びスケジュール
開催スケジュール
@京都市役所前広場
【5月28日(土)】
10:00~15:00 タンデム車体験、最新ロードバイク試乗、ブース出展
10:00~11:30 サイクルキッズ in 京都(参加者募集中!)
12:00~12:40 トークライブ:トライアスロン編
13:00~14:30 SPECIALIZEDミルキーレース(参加者募集中!)
14:30~15:00 京都アースライドの楽しみ方♪
17:00~20:00 サイクルフィルム上映会&近藤房之助スペシャルライブ@METRO
【5月29日(日)】
08:00~13:00 チェックポイント開設
10:00~15:00 タンデム車体験、最新ロードバイク試乗、ブース出展
11:00~14:00 会場フィニッシュ時間
14:00~14:30 豪華景品抽選会
14:30~15:00 エンディング、記念撮影
お問い合わせ:03-5469-5121
アースライド事務局(担当:柴田)
【サイクルキッズ in 京都】
子どもたちが安全に楽しく自転車に乗れるよう、
プロトライアスリートのシラトタロウ先生が正しい乗り方と
楽しみ方を教えます。
開催日:5月28日(土)10:30~
定員30名(事前予約制)、対象:小学生以下、参加無料
申込み/お問い合わせ:アースライド事務局03-5469-5121
【SPECIALIZEDミルキーレース選手権】
~市役所前競争!ヘルメットを着用セヨ~
大会で用意する子ども用自転車で市役所前特設コースをチームリレー。
優勝チームには豪華景品をご用意しています。エントリー受付中☆
開催日:5月28日(土)13:00~
定員20組(1チーム2~3名/事前予約制)
対象:こども~大人、参加無料
申込み/お問い合わせ:アースライド事務局03-5469-5121
【メトロ大學×京都アースライド】
~サイクル・フィルム上映会&近藤房之助スペシャルLIVE!~
トークゲスト
近藤房之助(ミュージシャン)
白戸太朗(スポーツナビゲーター)
坂口弥寿久(アースライド)
開催日:5月28日(土)17:00開場(17:30開演予定)
限定80名(事前予約制)
費用
京都アースライド参加者\2,500 ドリンク代別途
/ 一般 \3,000 ドリンク代別途
申込み/お問い合わせ:京都Club METRO 075-752-4765
http://www.metro.ne.jp
【トークライブ:トライアスロン編】
~プロトライアスリート白戸太朗が語るトライアスロンの○○な話!~
開催日:5月28日(土)12:00~12:40
会場:京都市役所前広場
参加無料
詳しくは こちら
及びスケジュール
開催スケジュール
@京都市役所前広場
【5月28日(土)】
10:00~15:00 タンデム車体験、最新ロードバイク試乗、ブース出展
10:00~11:30 サイクルキッズ in 京都(参加者募集中!)
12:00~12:40 トークライブ:トライアスロン編
13:00~14:30 SPECIALIZEDミルキーレース(参加者募集中!)
14:30~15:00 京都アースライドの楽しみ方♪
17:00~20:00 サイクルフィルム上映会&近藤房之助スペシャルライブ@METRO
【5月29日(日)】
08:00~13:00 チェックポイント開設
10:00~15:00 タンデム車体験、最新ロードバイク試乗、ブース出展
11:00~14:00 会場フィニッシュ時間
14:00~14:30 豪華景品抽選会
14:30~15:00 エンディング、記念撮影
お問い合わせ:03-5469-5121
アースライド事務局(担当:柴田)
【サイクルキッズ in 京都】
子どもたちが安全に楽しく自転車に乗れるよう、
プロトライアスリートのシラトタロウ先生が正しい乗り方と
楽しみ方を教えます。
開催日:5月28日(土)10:30~
定員30名(事前予約制)、対象:小学生以下、参加無料
申込み/お問い合わせ:アースライド事務局03-5469-5121
【SPECIALIZEDミルキーレース選手権】
~市役所前競争!ヘルメットを着用セヨ~
大会で用意する子ども用自転車で市役所前特設コースをチームリレー。
優勝チームには豪華景品をご用意しています。エントリー受付中☆
開催日:5月28日(土)13:00~
定員20組(1チーム2~3名/事前予約制)
対象:こども~大人、参加無料
申込み/お問い合わせ:アースライド事務局03-5469-5121
【メトロ大學×京都アースライド】
~サイクル・フィルム上映会&近藤房之助スペシャルLIVE!~
トークゲスト
近藤房之助(ミュージシャン)
白戸太朗(スポーツナビゲーター)
坂口弥寿久(アースライド)
開催日:5月28日(土)17:00開場(17:30開演予定)
限定80名(事前予約制)
費用
京都アースライド参加者\2,500 ドリンク代別途
/ 一般 \3,000 ドリンク代別途
申込み/お問い合わせ:京都Club METRO 075-752-4765
http://www.metro.ne.jp
【トークライブ:トライアスロン編】
~プロトライアスリート白戸太朗が語るトライアスロンの○○な話!~
開催日:5月28日(土)12:00~12:40
会場:京都市役所前広場
参加無料
詳しくは こちら
2011年04月24日
京都アースライド2011
~古都・京都、世界文化遺産を巡る自転車の旅~
スタートは“あなたの自宅”…。
家族や仲間、友だちと自由なスタイルで「京都」を
楽しみましょう。
自宅から超ロングライドを目指す方、
輪行して京都市内を楽しむ方など楽しみ方は色々。
用意されたチェックポイントでスタンプを集め
京都市役所前広場を目指して下さい。
2箇所以上のスタンプで記念Tシャツをプレゼント。
更にパーフェクトスタンプの方には豪華景品抽選会も用意。
皆さんの総走行距離からCO2抑制量を発表し
自転車の楽しみ方と環境についてメッセージしていきましょう。
開催日時:2011年5月29日
メイン会場
京都市役所前広場
チェックポイント
①阪急嵐山公園
②国立京都国際会館正面(宝ヶ池)
③下鴨神社
④東福寺(退耕庵前)
⑤京都国際交流会館(蹴上)
⑥大覚寺
⑦KBSホール(京都御所西側)
⑧西京極運動公園(体育館前)
募集人数:1000名
参加資格
自転車に乗る事ができる健康な男女
・小学生以下は保護者同伴
・18歳以下の参加は保護者の同意が必要
エントリー期間
2011年2月15日~4月30日(先着順)
問い合わせ
アースライド事務局:03-5469-5121
詳しくは こちら
スタートは“あなたの自宅”…。
家族や仲間、友だちと自由なスタイルで「京都」を
楽しみましょう。
自宅から超ロングライドを目指す方、
輪行して京都市内を楽しむ方など楽しみ方は色々。
用意されたチェックポイントでスタンプを集め
京都市役所前広場を目指して下さい。
2箇所以上のスタンプで記念Tシャツをプレゼント。
更にパーフェクトスタンプの方には豪華景品抽選会も用意。
皆さんの総走行距離からCO2抑制量を発表し
自転車の楽しみ方と環境についてメッセージしていきましょう。
開催日時:2011年5月29日
メイン会場
京都市役所前広場
チェックポイント
①阪急嵐山公園
②国立京都国際会館正面(宝ヶ池)
③下鴨神社
④東福寺(退耕庵前)
⑤京都国際交流会館(蹴上)
⑥大覚寺
⑦KBSホール(京都御所西側)
⑧西京極運動公園(体育館前)
募集人数:1000名
参加資格
自転車に乗る事ができる健康な男女
・小学生以下は保護者同伴
・18歳以下の参加は保護者の同意が必要
エントリー期間
2011年2月15日~4月30日(先着順)
問い合わせ
アースライド事務局:03-5469-5121
詳しくは こちら
2011年04月24日
フェアトレード商品販売会
5月14日の世界フェアトレードデイに合わせて、
フェアトレード商品の即売会を開催します。
フェアトレード(公正貿易)とは、途上国の生産者
から生産物を公正な価格で買い取り、継続的に取引
をする貿易のしくみ。
これらの商品を買うことで、生産者の生活や地域、
環境を支援することが可能です。
タイの山岳民族の「鳥の笛」や他の地域の手工芸品、
布製品、アクセサリーなど、
世界各地のフェアトレード商品を取り扱います。
(主催:立命館大学フェアトレード団体 beleaf)
日時:5/14 (土) ー 15 (日) 12ー18時 入場無料
会場:うずら音楽舎
京都市中京区三条通寺町西入
電話 070-5500-1011
2011年04月24日
明倫茶会「メーリンおちゃけ会」
様々な分野で活躍している方々が席主となって
開催する明倫茶会。
5月の明倫茶会は佐々木晃さん(佐々木酒造蔵元)が
席主です。日本酒の魅力、利き酒の方法など、
日本酒の奥深さを再発見してみませんか。
「メーリンおちゃけ会」
日時:5月28日(土) 13:00/15:00 (各席50人)
会場:京都芸術センター大広間(西館2階)
京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町 546-2
TEL:075-213-1000
FAX:075-213-1004
席主:佐々木晃(佐々木酒造 蔵元)
内容:日本酒またはノンアルコール米麹飲料
参加料:1,000円
*未成年の方にはノンアルコール米麹飲料をご用意しております。
*お車でのご来場はお控えください。
お申込方法
1、ウェブサイトからお申込み こちらから
メッセージ欄に必ず、以下をご記入ください。
・ご希望の席時間(無ければ「どの席でも可」をお書きください。)
・同席希望の方がおられる場合は、その方の氏名(ふりがな)
*お申込後自動返信メールが送信されますが、
参加の可否、席入り時間については後日お送りする
メールをご覧ください。
2、往復はがきでお申込み
住所、氏名、電話番号をご記入の上、
京都芸術センター「明倫茶会」係宛にご送付ください。
応募はお一人様一通。別にお申込の方と同席を
ご希望の場合はその旨をお書き添えください。
申込締切:5月13日(金)
※ウェブサイトは当日中、往復はがきは当日消印有効
※応募者多数の場合は抽選。
詳しくは こちら
2011年04月23日
チャリティーレストラン第3弾@La masa
チャリティーレストラン第3弾@La masa
スペイン料理La masaは3月20日に続き、
5月23日(月)もチャリティーレストランとして営業!
営業時間11:30~14:00(LO)/17:00~22:00(LO)
住所:京都市中京区寺町二条下がる若林ビル1F
TEL:075-255−6093
この日の営業の売上金の全額を、
公益財団法人京都新聞社会福祉事業団を通じて
東日本大震災に見舞われた被災者の方々に
寄付させていただきます。
大好評だった前回は夜の部が混雑していたようです。
ぜひ、お昼のランチも皆様のご協力をお願いします
(ブログ作成者 dttume談)
情報元は こちら
2011年04月23日
酒楽座いのうえ 春のお酒の会「酒らんまん 2011」
酒楽座いのうえ が毎年春に行っております、
お酒の会『酒らんまん』。
山形県遊佐町の杉勇蕨岡酒造場の蔵元「茨木社長」
もお越しになられます。
5月7日(土)までお申し込み下さい
日時:2011年 5月 15日(日) 12:30~15:00
場所:ホテルセントノーム京都 3F 山吹の間
会費:8.000円
お問い合わせ:酒楽座いのうえ Tel:075-691-1752
詳細は こちら
酒楽座いのうえのお酒は魅力がいっぱい!
飲んでみたいと思う日本酒、焼酎、ビールが
たくさん揃ってます。 こちらから
2011年04月23日
京都漫彩 まんさい
京都が舞台となったマンガ・アニメ20作品を紹介
した冊子を京都市が作成しました。
マンガ・アニメの舞台周辺には魅力的なお店が
たくさん!
各所を巡れるエリアガイド!

掲載内容はあらゆるジャンルをカバー
新たな発見もあるかも!
地元の人も楽しめます!
掲載マンガ(一部)
四畳半神話大系
らき☆すた
こちら葛飾区亀有公園前派出所
美味しんぼ
魔法先生ネギま!
あさきゆめみし
陰陽師
お~い!竜馬
バガボンド
新選組黙示録
風光る
幕末風雲録誠
龍-RON-
ろくでなしBLUES
ぬらりひょんの孫
からん
じゃりン子チエ
課長島耕作
酒場ミモザ
となりの801ちゃん
入手方法
京都総合観光案内所「京なび」
京都国際マンガミュージアム
市バス・地下鉄案内所,市役所,各区役所・支所,
京都館(東京駅八重洲口正面すぐ)
インターネットでも,デジタルブックで配信
URL: http://kyoto-mansai.com/
した冊子を京都市が作成しました。
マンガ・アニメの舞台周辺には魅力的なお店が
たくさん!
各所を巡れるエリアガイド!

掲載内容はあらゆるジャンルをカバー
新たな発見もあるかも!
地元の人も楽しめます!
掲載マンガ(一部)
四畳半神話大系
らき☆すた
こちら葛飾区亀有公園前派出所
美味しんぼ
魔法先生ネギま!
あさきゆめみし
陰陽師
お~い!竜馬
バガボンド
新選組黙示録
風光る
幕末風雲録誠
龍-RON-
ろくでなしBLUES
ぬらりひょんの孫
からん
じゃりン子チエ
課長島耕作
酒場ミモザ
となりの801ちゃん
入手方法
京都総合観光案内所「京なび」
京都国際マンガミュージアム
市バス・地下鉄案内所,市役所,各区役所・支所,
京都館(東京駅八重洲口正面すぐ)
インターネットでも,デジタルブックで配信
URL: http://kyoto-mansai.com/
2011年04月23日
八大神社 震災復興チャリティー 宵々宮ミニコンサート
5月5日の大祭を控えた境内で、
みこしのあかりの中、
京都在住のシャンソン歌手・渋谷文太郎による
「愛の讃歌」「見果てぬ夢」など。
日時:5月3日後7時
場所:八大神社(左京区一乗寺松原町)
料金:無料
【問い合わせ】
八大神社
075(781)9076
2011年04月23日
東北地方太平洋沖地震、義援金チャリティーカット
“今、私達にできること”の一環として、
義援金チャリティーカットを行う。
チャリティーの売上を含む義援金は、
日本赤十字社を通じて全額を被災者救済のための救援活動、
及び復興支援活動等資金として寄付にあてる。
日時:5月5日 午前10時~午後7時
場所:・Workerbee 四条店(TEL:075-212-0448)
(京都市中京区寺町通四条上ル ダコタ館2F)
・Workerbee 醍醐店(TEL:075-575-2727)
(京都市伏見区醍醐江奈志町10-10)
メニュー
・シャンプー カット ドライ 2000円
・カット(中学生迄) 1000円
・トリートメント 1000円
※当日のご予約も受付中。予約なしの来店も可。
担当者の指名は不可。
【イベント内容の掲載されているURL】
http://www.workerbee-hair.com/
【問合せ】
Workerbee 四条店 TEL:075-212-0448
Workerbee 醍醐店 TEL:075-575-2727
2011年04月23日
チャリティーコンサートLa Sylphide
La Sylphide
バッハ「主よ人の望の喜びよ」ほか
演奏=シルフィード合唱団、シルフィード室内楽団。
日時:5月5日後1時半
場所:府民ホールアルティ(地下鉄「今出川」駅から徒歩5分)
料金:1000円(収益金をあしなが東日本大地震津波遺児募金に寄付)
【問い合わせ】
岡本さん
075(332)7165
バッハ「主よ人の望の喜びよ」ほか
演奏=シルフィード合唱団、シルフィード室内楽団。
日時:5月5日後1時半
場所:府民ホールアルティ(地下鉄「今出川」駅から徒歩5分)
料金:1000円(収益金をあしなが東日本大地震津波遺児募金に寄付)
【問い合わせ】
岡本さん
075(332)7165
2011年04月23日
東日本大震災チャリティーコンサート ピアノコンサート
Poetica Piano Concert
東日本大震災チャリティーコンサート
アレンスキー「2台のピアノのための組曲第2番
『シルエット』」(玉垣由美子、中村恭子)
ショパン「マズルカ」(古川美穂)ほか。
日時:4月24日後2時半
場所:府民ホールアルティ(地下鉄「今出川」駅から徒歩5分)
料金:3000円(収益の一部を寄付)
【問い合わせ】
エラート音楽事務所
075(751)0617
東日本大震災チャリティーコンサート
アレンスキー「2台のピアノのための組曲第2番
『シルエット』」(玉垣由美子、中村恭子)
ショパン「マズルカ」(古川美穂)ほか。
日時:4月24日後2時半
場所:府民ホールアルティ(地下鉄「今出川」駅から徒歩5分)
料金:3000円(収益の一部を寄付)
【問い合わせ】
エラート音楽事務所
075(751)0617
2011年04月23日
ギターウクレレ フェスティバル
G.U2011 春の陣
ギターウクレレ フェスティバル
ギターとウクレレの発表会
曲目:レイナニ、なごり雪 他
出演者:岡部あきら
日時:4月30日(土) 13:00~
会場:京都コンサートホール
左京区下鴨半木町
入場:無料
ギターウクレレ フェスティバル
ギターとウクレレの発表会
曲目:レイナニ、なごり雪 他
出演者:岡部あきら
日時:4月30日(土) 13:00~
会場:京都コンサートホール
左京区下鴨半木町
入場:無料
2011年04月23日
フルートアンサンブルメヌエット 第13回定期演奏会
指揮/奥村哲也
1部:風の忘れもの 心に残る日本の歌
知床旅情、秋桜、TSUNAMI、乾杯、上を向いて歩こう 他
2部:ビゼー:組曲「アルルの女」第1集、第2集 全曲
日時:4月24日(日) 14:00~
会場:京都コンサートホール
左京区下鴨半木町
入場:無料
13時20分からロビーで団員の演奏も。
メヌエット企画携帯電話 080(4020)3266