2011年04月14日
復興支援チャリティー「Garden Party Vol.3」
CHARITY GARDEN PARTY
at Garden of Fine Art,KYOTO VOL.3
「ようこそ、大人のガーデンパーティへ」
日時:5月14日(土)19:00~24:00
(雨天順延 5月21日)
会場:京都府立陶板名画の庭
(府立植物園北山門東 地下鉄北山駅3番出口すぐ)
料金:前売 1500円(with 1drink)
当日 2000円(with 1drink)
チャリティーは日本赤十字社へ
出店ブース
•タイキッチン パクチー
•むねちゃんラーメン(一口餃子)
•やまねこ(カレーライス)
•チャッピー(オムライス)
•EZYCAFE(コーヒー・ホットドッグ)
•Sandwich & coffee Eins(スムージー・サンドイッチ)
•ジャンバラヤ(タコス)
•浪漫家(焼き鳥)
出演アーティスト
•Mr.TOI
•マチョナル
•rimacona
•DJ colaboy
他
詳しくは こちら
at Garden of Fine Art,KYOTO VOL.3
「ようこそ、大人のガーデンパーティへ」
日時:5月14日(土)19:00~24:00
(雨天順延 5月21日)
会場:京都府立陶板名画の庭
(府立植物園北山門東 地下鉄北山駅3番出口すぐ)
料金:前売 1500円(with 1drink)
当日 2000円(with 1drink)
チャリティーは日本赤十字社へ
出店ブース
•タイキッチン パクチー
•むねちゃんラーメン(一口餃子)
•やまねこ(カレーライス)
•チャッピー(オムライス)
•EZYCAFE(コーヒー・ホットドッグ)
•Sandwich & coffee Eins(スムージー・サンドイッチ)
•ジャンバラヤ(タコス)
•浪漫家(焼き鳥)
出演アーティスト
•Mr.TOI
•マチョナル
•rimacona
•DJ colaboy
他
詳しくは こちら
2011年04月14日
京都アペルト 2011
「アートフェア京都2011」
(2011年5月20日~22日、ホテルモントレ京都)の開催に
合わせて、京都市内のアーティストが自らの制作場所を
公開して展示を行う
オープン・スタジオ合同展
「オープン・スタジオ・ウォーク 京都アペルト/KYOTO APERTO」
を開催いたします。
京町家や長屋の一画、古い倉庫や工場を活用したスタジオなど、
京都ならではの様々なスタイルの制作場所で、
作品が生まれる現場に触れ、アーティストの思いを間近に
感じることのできる、またとない機会を提供します。
アートフェアからスタジオへ、またスタジオからスタジオへと
歩いて巡りながら、有名な観光地とはまたひと味違う、
生活文化の歴史が感じられる古都のまちなみの散策・探訪も
お楽しみください。
会期:2011年5月21日(土)、22日(日) の2日間
時間:13:00~19:00(各会場によって異なる場合があります)
会場:京都市内各地=アーティストのスタジオ(詳細はMAPをご参照ください)
入場料:無料
企画:京都アペルト2011事務局(HRD FINE ART内)
協力協賛:アートフェア京都2011実行委員会
お問い合わせ:京都アペルト2011事務局(HRD FINE ART内)
メール:info@hrdfineart.com
ウェブ:http://kyotoaperto2011.web.fc2.com/
参加アーティストは こちら
2011年04月14日
Art Auction STORY...vol.2
Art Auction STORY...vol.2 @ Institut Franco-Japonais du Kansai
現在日本ではアーティストを志し、芸大・美大を
出てもアート作品の流通する現場が少なく、
アーティストが活動し辛い現状があります。
「STORY...」は同志社大学で経済を学ぶ生徒が中心となり、
これから活動していくアーティストのマネージメントを
行っています。
「もっとアーティストが活動しやすい社会づくりを。」
「身近にアートのある生活を。」
をテーマに、作品と人、だけでなく、人と人を繋ぐ
アートオークションを提案します。
◇オークション
日時:2011年5月21日(土)
19:00 レセプション 19:30 オークション開始
◇プレビュー
日時:2011年5月15日(日)~21日(土) 11:00~19:00
オープニング 5月17日(火) 19:00~
(月曜休館/21日はオークションの為16:00まで)
◇会 場:関西日仏学館 〒606-8301 京都市左京区吉田泉殿町8
Tel. 075-761-2105
HP. http://ifjk.jp/
2011年04月14日
映像作品上映会 “MOVING” in 京都シネマ
株式会社フィールド / & ARTではアートフェア京都 2011の
開催期日に合わせ、映画館(京都シネマ)での
映像作品上映会“MOVING”を行います。
京都 / 関西で活動している方を中心に、全国から
映像作家9組を招いて実写映像、アニメーション、
ドキュメンタリーなど、あらゆるジャンルの
映像作品を上映。
上映後は作家によるアフタートークも予定。
またホテルモントレ京都のブース内では、
上映会参加作家の作品を収録した
オリジナルオムニバスDVDも販売予定
●開催日時:2011年5月20日(金)・21日(土)・22日(日)
各日2時間程度(アフタートーク込み)
●上映会参加予定作家(50音順)
かなもりゆうこ、トーチカ、林勇気、
平川祐樹(STANDING PINE - cube)、
松本力(Take Ninagawa)、水野勝規、宮永亮(児玉画廊)、
村川拓也、八木良太(無人島プロダクション)
●開催場所:京都シネマ
京都市下京区烏丸通四条下る西側 COCON 烏丸3F
TEL:075(353)4723 / FAX:075(344)2212
●企画:&ART×MOVING 実行委員会
●主催:株式会社フィールド
※ 上映会参加予定作家は変更になる場合があります。
※ アフタートーク参加、DVD収録は上映会参加全作家ではない可能性があります。
※ 詳細は& ARTウェブサイト(http://www.andart.jp/)などで随時お知らせします。
2011年04月14日
アートフェア京都2011
今年で2回目となる日本最大のホテル型アートフェアの開催
開催日時:2011年5月20日(金)・21日(土)・22日(日)
時間 / 11:00~19:00
開催場所:ホテルモントレ京都 4 階・5 階フロア
〒604-8161 京都市中京区烏丸通三条下ル饅頭屋町604
入場料等
三日間通し券 2,000円
(デポジットとして会場内で作品を購入された場合、
その購入代金から2,000円を差し引く)
※適用されるお買い物額は5,000円から
入場券半券持参で、ホテルモントレ1階カフェ「LIBRARY」
が100円引きでご利用頂けます。
主催
京都アートフェア実行委員会
代 表 : 石橋 圭吾(neutron)
委 員 : 井村 優三(imura art gallery), 森 裕一(mori yu gallery)
プレス担当 : 平昌子(TAIRA MASAKO PRESS OFFICE)
広報デザイン : 外山央(intext)
ホームページ : DIGITAL UNDERGROUND
お問合せ
メール : info@artfairkyoto.com
お電話 : 075-211-4588 (neutron京都内)
後援
京都市 / 京都新聞社 / 京都信用金庫
詳しくは こちら
2011年04月14日
カフェLOOP~京都の写真や銀月アパートの桜の写真~
淺山 泰美の写真展
~京都の写真や銀月アパートの桜の写真~
期間:4月13日(水)~30日(土)
**************************
ライアー演奏と詩の朗読
~桜のコンサート~
日時:4月17日(日)
竪琴に似た楽器ライヤー奏者でもある
淺山 泰美さん本人によるを開催
場所:カフェLOOP
左京区田中東高原町3-5アトリエRay2階
時間 14時30~約1時間30分
料金 1800円
※(LOOPのケーキとドリンク込み)
御予約の方のみです お電話下さい
カフェループ 075-702-6699
詳しくは こちら
2011年04月14日
ベリーダンスの夕べ「後宮の密会 -第四夜-」
日時:4.15(Fri)Open 19:00 / Start 19:30
出演
Yuma(Bellydance)
Emi(Bellydance)
熊澤洋子(Violin)
永田充(Darbuka)
料金:前売 \3,000 / 当日\3,500 (いずれも1ドリンク付)
25名様限定
予約お問い合わせ
アフィルマティファ(info@affirmatifart.com)
宛にメールでお問い合わせください。
2011年04月14日
東日本大震災チャリティーイベント『今こそ、日本再生』
東日本大震災チャリティーイベント
『今こそ、日本再生』~希望の未来を切り開こう~
緊急開催!田中優さん講演&風人まーちゃんバンドライブ
講演:田中優(未来バンク事業組合理事長、「ap bank 」監事)
唄:南ぬ風人まーちゃんうーぽー(復興支援NGO「心援隊」代表、三線アーティスト)
日時:4月18日 午後6時開場、午後6時半開演
場所:京都教育文化センター 2Fホール
京都市左京区聖護院川原町4-13
料金:無料
詳しくは http://blog.pandacake.jp/
問合せ
「虹色パンダ」ちえちゃん
携帯電話 090-8141-6478
E-mail:egaodedaijoubu35@ezweb.ne.jp
(当日連絡先)
右近ゆみ 携帯電話090-9986-1153
E-mail:0tj38f62263354h@ezweb.ne.jp
2011年04月14日
「山科商店会春のフェスタ」出店者募集
5月8日前10時~後3時、山科区竹鼻竹ノ街道町の
山科商店会で開催される手作り市の出店者を募る。
出品は農産物など手作り品に限る
30店舗募集
2メートル四方で1500円、駐車場代千円
4月20日(必着)までに
往復はがきに住所・氏名・年齢・電話番号・出店物を明記
あて先は
〒607-8080
山科区竹鼻竹ノ街道町44-3 文具タケムラ
TEL(581)0145まで
2011年04月14日
まんざら亭烏丸シリーズ大イベント
まんざらグループのうち烏丸界隈のお店は・・・
バッサーノデルグラッパのあとに
新店まんざら亭烏丸仏光寺店が19日にオープン!!
SEKAIYAは先月めでたく4周年を迎え
来月9周年を迎えるまんざら亭NISIKI店
そんなわけで4月19日(火)イベントします。
SEKAIYA、まんざら亭NISIKIと
まんざら亭烏丸仏光寺店その3店が合同で
1日限りの食べ放題飲み放題のイベントを行います。
概要
3店舗いずれかのお店で5000円飲食代
払っていただけるとパスがもらえて3店舗の
料理飲み物を食べ飲み放題できるという企画
お料理飲み物
SEKAIYA・・・ビオワインと洋食
まんざら亭NISIKI店・・・焼酎とおばんざい
まんざら亭仏光寺店・・・日本酒と新店のお料理
5000円でぽっきりで3店舗の料理飲み物のうえ、
しかも3店舗すべて回っていただけるとさらに
お得なプレゼントもあります。
予約なし飛び込みOK烏丸を盛り上げる企画です。
詳しくはスタッフまでお尋ねください。
SEKAIYA 075-257-3447
まんざら亭NISIKI店 075-257-5748
まんざら亭烏丸仏光寺店 075-344-1277