京つう

日記/くらし/一般  |洛中

新規登録ログインヘルプ


オーナーへメッセージ
< 2014年05>
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2014年05月07日

カクテル・チャリティパーティ「第二回華凛会(はんなりかい)」


5/13カクテルの日を広く普及するためのイベント

十数名の女性バーテンダーによる「バラ・赤・ピンク」をテーマにした
オリジナルカクテル、スタンダードカクテル、ノンアルコールカクテルをご用意。

ステージではゴスペル・バンド・元芸妓MAKOTOさんによるステージを御用意しております。


日時:平成26年5月11日(日) 15:00~18:00
会場:ウェスティン都ホテル京都 瑞穂の間

会費:¥4,000(7品)

問い合わせ
Bar Trefle d’or トレフルドール
尺金 由記 さしがね ゆき
Tel&Fax 075-212-7590 090-1916-7093
sassy_crea@yahoo.co.jp

情報元  こちら  

Posted by dttume at 23:54

2014年05月07日

三室戸寺「あじさい園の開園」&「あじさい園ライトアップ」




1万株のあじさいが杉木立の間に咲く様は紫絵巻のようで素晴らしい景観です。
50種・1万株の西洋アジサイ、額あじさい、柏葉アジサイ、幻の紫陽花・七段花
等が咲き乱れ、『あじさい寺』とも称されています。あじさいの名所として有名です。


期間:平成26年6月1日(日)- 7月13日(日)
時間:8時30分 - 16時30分


ライトアップ
平成26年6月14日 - 6月29日の間の土・日曜日のみ
      時間:19時 - 21時(20時30分受付終了)


【場所】
三室戸寺
JR奈良線「宇治」駅よりバス、または徒歩30分、
京阪宇治線「三室戸」駅より徒歩15分
6月中は、JR「宇治」駅、京阪「宇治」駅より
臨時直行バス運行予定(ライトアップの時間帯は運行なし)

【料金】
拝観料500円

【イベント内容の掲載されているURL】
http://www.mimurotoji.com/

【問い合わせ】
TEL:0774-21-2067     

Posted by dttume at 23:24

2014年05月07日

祇園放生会




生き物への感謝の意を込め、方生会が行なわれます。
白川巽橋の上から、祇園らしく舞妓さんも参加して、
2000匹もの稚魚が白川に放流されます



日程:2014年6月1日(日)
時間:11:00~
料金:無料
場所: 祇園白川巽橋  祇園白川


情報元  こちら  

Posted by dttume at 23:09

2014年05月07日

丹波ワインハウス JAZZライブ




丹波ワインワイナリーレストラン「Du Tamba」に
於きましてJAZZライブを開催いたします。

出演はThe Groovy Gang
1995年、トランペッター木寺清之氏を中心に、
兵庫県猪名川町で結成、Jazzのスタンダードナンバーを
中心に演奏する、管楽器をフロントに据えた
Jazz Combo Bandとして、現在まで京阪神を中心に活動されている。

勿論、演奏の後はワインのテイスティング、
今回は丹波鳥居野シリーズの自園ものばかりで御用意いたします。

そしてコース料理と御一緒にそれにマリアージュするワインを
セレクトし召し上がって頂きます。こちらもレアなものを考えております。




日時   5月17日(土)
場所   丹波ワインハウスshop&レストラン
      京都府船井郡京丹波町豊田千原83
      Tel.0771-82-2003

時間   16:15  開演
      19:00  終了予定
内容   JAZZ ライブ
      ワインテイスティング
      コース料理&ワイン
料金   5500円(税込み)
送迎   JR園部駅西口 15:30 → ワイナリー
      ワイナリー  19:15 → JR園部駅

お問い合わせは丹波ワインハウスまで TEL0771-82-2003


情報元
 http://tambawine15.blog39.fc2.com/blog-entry-974.html  

Posted by dttume at 22:55