京つう

日記/くらし/一般  |洛中

新規登録ログインヘルプ


オーナーへメッセージ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人
QRコード
QRCODE

2012年11月16日

京都やんちゃフェスタ2012(第2部)の開催




 京都市では,次代の担い手である子どもたちが健やかに生まれ育つ社会を目指し,市民共通の行動規範となる「子どもを共に育む京都市民憲章」を平成19年2月に制定するなど,子育て支援に係る様々な取組を進めています。

 この度,「子どもを共に育む京都市民憲章」を踏まえ,すべての児童の健全育成と子育て支援を推進する総合的なイベントとして,京都やんちゃフェスタ2012(第2部)を下記のとおり開催しますので,お知らせします。

 主に乳幼児を対象とした親子が一緒に楽しんでいただけるイベントですので,御家族そろって遊びに来てください!



1 テーマ  子育て・子どもたちってこんなに素敵だよ!

2 日時  平成24年12月22日(土曜日)午前10時から午後3時30分まで

3 会場  京都市勧業館みやこめっせ第2展示場(1階)

4 対象  子どもや子育て中の家庭をはじめとするすべての市民(主に乳幼児を対象)

5 内容

 (1)親子で楽しめるステージ

  ア クッキーズスペシャル「歌はともだちコンサート」

  イ 親子でリズムダンス,ベビーダンス ほか

 (2)親子で楽しめるコーナー

  ア 作って遊ぶコーナー(エコおもちゃ作り,まつぼっくりツリー作り ほか)

  イ 職業体験コーナー(消防士,お花屋さん ほか)

  ウ ハンドリラクゼーション ほか

 (3)子育て情報の提供・啓発

  ア 出産や子ども健康相談コーナー(京都府医師会 ほか)

  イ 子どもを共に育む京都市民憲章の紹介 ほか

6 入場料  無料

7 主催者等

 (1)主催  

   京都市,公益社団法人京都市児童館学童連盟,京都子どもネットワーク連絡会議※

  ※子どもと家庭に関わる行政機関,民間団体等で構成し,子育て支援を総合的に推進するための協議,連絡調整等を行う会議

 (2)共催  

   京都市教育委員会,財団法人児童健全育成推進財団

 (3)後援  

   京都府,京都市民生児童委員連盟,社会福祉法人京都市社会福祉協議会,京都市日本保育協会, 社団法人京都市保育園連盟,社団法人京都市私立幼稚園協会,社団法人京都市母子寡婦福祉連合会,人づくり21世紀委員会,公益財団法人京都市ユースサービス協会,社団法人京都ボランティア協会,京都市地域交通安全女性の会,西日本旅客鉄道株式会社京都駅

8 その他

 京都やんちゃフェスタ2012(第1部)は,以下のとおり開催しました。

 ・日時  平成24年10月27日(土曜日)午前10時から午後3時30分まで

 ・会場  京都市梅小路公園

 ・内容  小学生以上を主な対象とした屋外型イベント


同じカテゴリー(12月17日~23日)の記事
 Masayoshi Fujita Japan Tour (2012-12-12 03:09)
 星の列車〜星空教室の課外授業「星巡りツアー“冬”」〜 (2012-12-11 08:12)
 錦市場「若冲、里帰り」 (2012-12-11 07:59)
 クッキングde京都婚活 (2012-12-11 07:46)
 毎週日曜日、舞妓さんの舞が無料で見れます! (2012-12-08 10:03)
 サンタがなんだ!きよし絵の夜 (2012-12-07 19:47)

Posted by dttume at 20:13 │12月17日~23日