2012年09月19日
ほほえみ広場の開催
~すべての市民が交流し、ほほえみの輪を広げよう~
障害のある市民への理解の促進と社会参加の推進を目的に,障害のある市民もない市民も互いに交流する催し「ほほえみ広場2012」を下記のとおり実施しますので,お知らせします。
開催日時
平成24年10月20日土曜日 午前10時~午後4時
※雨天決行(荒天中止 レクリエーションは芝生状況で判断)
会場
梅小路公園 芝生広場等(京都市下京区七条通り千本東入る)
※一般用駐車場はありませんので,公共交通機関をご利用ください。
内容
梅小路公園内において,楽しいステージ企画,どなたでも参加できるレクリエーション,ほっとはあと製品(授産製品)の販売や,飲食模擬店など様々な催しを行います。
■○■○■○ タイムスケジュール ■○■○■○
<ステージ>
13:00~ 式典
主催者紹介(実行委員会の各団体紹介)
イベントキャラクター優秀賞の表彰
13:30~ 和太鼓演奏『覇(は)』
西総合支援学校和太鼓チームによる和太鼓パフォーマンス
13:50~ JOY OF DANCEのみんなでダンス
14:10~ 九条ねぎフェスティバルによる企画
14:40~ S-udachi(すだち)
視覚障害のある2人による歌とギター演奏
<レクリエーション>10:15~(午前のみ)
車いすスラロームなどの障害者スポーツを体験できる企画や,お菓子食い競走(11:00~),
巨大だるま落としなど,楽しみながら体を動かせるレクリエーションを実施します。
<ほっとはあと製品販売・啓発> 10:00~
障害者団体等によるほっとはあと製品の販売を行います。
<おなかいっぱい飲食コーナー> 10:00~
障害者団体等による喫茶等の飲食コーナーです。
参加方法
(1)参加方法 直接会場へお越しください。(申込不要,手話通訳・要約筆記あり)
(2)参加費用 入場無料
実施体制
(1)主催 京都市,ほほえみ広場実行委員会
(2)後援 京都新聞社,京都市民生児童委員連盟,京都市教育委員会
その他
梅小路公園で10月20・21日には,以下のイベントも開催されます。
・京都「九条ねぎ」フェスティバル(京都九条ねぎラーメンバトル)
・にぎわい市 (京都の名産品や地元商店街の出店)
障害のある市民への理解の促進と社会参加の推進を目的に,障害のある市民もない市民も互いに交流する催し「ほほえみ広場2012」を下記のとおり実施しますので,お知らせします。
開催日時
平成24年10月20日土曜日 午前10時~午後4時
※雨天決行(荒天中止 レクリエーションは芝生状況で判断)
会場
梅小路公園 芝生広場等(京都市下京区七条通り千本東入る)
※一般用駐車場はありませんので,公共交通機関をご利用ください。
内容
梅小路公園内において,楽しいステージ企画,どなたでも参加できるレクリエーション,ほっとはあと製品(授産製品)の販売や,飲食模擬店など様々な催しを行います。
■○■○■○ タイムスケジュール ■○■○■○
<ステージ>
13:00~ 式典
主催者紹介(実行委員会の各団体紹介)
イベントキャラクター優秀賞の表彰
13:30~ 和太鼓演奏『覇(は)』
西総合支援学校和太鼓チームによる和太鼓パフォーマンス
13:50~ JOY OF DANCEのみんなでダンス
14:10~ 九条ねぎフェスティバルによる企画
14:40~ S-udachi(すだち)
視覚障害のある2人による歌とギター演奏
<レクリエーション>10:15~(午前のみ)
車いすスラロームなどの障害者スポーツを体験できる企画や,お菓子食い競走(11:00~),
巨大だるま落としなど,楽しみながら体を動かせるレクリエーションを実施します。
<ほっとはあと製品販売・啓発> 10:00~
障害者団体等によるほっとはあと製品の販売を行います。
<おなかいっぱい飲食コーナー> 10:00~
障害者団体等による喫茶等の飲食コーナーです。
参加方法
(1)参加方法 直接会場へお越しください。(申込不要,手話通訳・要約筆記あり)
(2)参加費用 入場無料
実施体制
(1)主催 京都市,ほほえみ広場実行委員会
(2)後援 京都新聞社,京都市民生児童委員連盟,京都市教育委員会
その他
梅小路公園で10月20・21日には,以下のイベントも開催されます。
・京都「九条ねぎ」フェスティバル(京都九条ねぎラーメンバトル)
・にぎわい市 (京都の名産品や地元商店街の出店)
師走の行事 大根(だいこ)焚き
京都サイクルフェスタin宝池
京都中央卸売市場 市民感謝デー「食彩市」
京都ならではカウントダウン「京都マラソン応援カウントダウン」
GOーTAN!でアニカラ!
KYOTOはんなり南国まつり
京都サイクルフェスタin宝池
京都中央卸売市場 市民感謝デー「食彩市」
京都ならではカウントダウン「京都マラソン応援カウントダウン」
GOーTAN!でアニカラ!
KYOTOはんなり南国まつり
Posted by dttume at 07:32
│終了!