2012年07月11日
京都「九条ねぎ」フェスティバル(九条ねぎラーメンコンテスト)
京都「九条ねぎ」フェスティバル(九条ねぎラーメンコンテスト)を開催します!
京都産「九条ねぎ」の需要拡大と販売促進を図り、京都の活性化につなげるとともに、「九条ねぎ」を京都の農林水産物を代表するブランドに育成するため、京都「九条ねぎ」フェスティバルを開催します。
1 開催日
平成24年10月20日(土曜日)、21日(日曜日)
*翌日22日(月曜日)は『時代祭』
2 開催場所
梅小路公園(京都市下京区)
3 主催
京都「九条ねぎ」フェスティバル実行委員会
京都府、京都市、京都府農業協同組合中央会、全国農業協同組合連合会京都府本部、
公益社団法人京のふるさと産品協会、京都生活協同組合、京都学生祭典実行委員会
実行委員会会長 山田啓二(京都府知事)
4 共催
一般社団法人日本ラーメン協会〈九条ねぎラーメンコンテスト〉
(東京都新宿区荒木町)
5 開催内容
九条ねぎラーメンコンテスト
*京都府内及び全国各地の有名ラーメン店が参加
*来場者により創作性や味について投票の上、グランプリ店を決定
ラーメンの購入はラーメン券(1杯750円)が必要です。
前売り券はローソン(Lコード53596)、
デイリーヤマザキ
大学生協(京都府内)にて発売中
出店
新福菜館(京都)
京都北白川ラーメン魁力屋(京都)
ラーメンあかつき(京都)
らーめん吉匠丸。(京都)
濃厚とんこつ醤油 大阪麦風(大阪)
つけ麺 雀(大阪)
博多ラーメン一歩(大阪)
ラーメン七福来(宮城)
頑者(埼玉)
せたが屋(東京)
蟹専門けいすけ北の章(東京)
支那そばちばき屋(東京)
らーめん大(東京)
らーめん処 潤(新潟)
信州鶏白湯 気むずかし家(長野)
金澤濃厚中華そば神仙(石川)
麺屋 桜(愛知)
九条ねぎ及び京野菜等のPR
「九条ねぎ及び京野菜等のPR展示」「九条ねぎ及び九条ねぎ加工品等の販売」 等
プレイベント
「第10回京都学生祭典において九条ねぎ及び京野菜等のPR」
「ねぎ健康機能成分府民講座」
「九条ねぎを使った京野菜料理コンテスト」(当日に表彰式)等
併催イベント
「京都ご当地グルメフェスティバル」
6 今後のスケジュール
6月下旬 公式HPの開設
7月上旬から8月下旬 出店者募集
9月中旬 公式パンフレット配布
9月下旬から10月中旬 プレイベント実施(九条ねぎPRイベント)
10月20日から21日 京都「九条ねぎ」フェスティバル開催
※広報内容の詳細については、下記までお問い合わせ下さい。
お問い合わせ先
京都府農林水産部研究普及ブランド課
小川課長、沼田参事 TEL:075-414-4941
京都産「九条ねぎ」の需要拡大と販売促進を図り、京都の活性化につなげるとともに、「九条ねぎ」を京都の農林水産物を代表するブランドに育成するため、京都「九条ねぎ」フェスティバルを開催します。
1 開催日
平成24年10月20日(土曜日)、21日(日曜日)
*翌日22日(月曜日)は『時代祭』
2 開催場所
梅小路公園(京都市下京区)
3 主催
京都「九条ねぎ」フェスティバル実行委員会
京都府、京都市、京都府農業協同組合中央会、全国農業協同組合連合会京都府本部、
公益社団法人京のふるさと産品協会、京都生活協同組合、京都学生祭典実行委員会
実行委員会会長 山田啓二(京都府知事)
4 共催
一般社団法人日本ラーメン協会〈九条ねぎラーメンコンテスト〉
(東京都新宿区荒木町)
5 開催内容
九条ねぎラーメンコンテスト
*京都府内及び全国各地の有名ラーメン店が参加
*来場者により創作性や味について投票の上、グランプリ店を決定
ラーメンの購入はラーメン券(1杯750円)が必要です。
前売り券はローソン(Lコード53596)、
デイリーヤマザキ
大学生協(京都府内)にて発売中
出店
新福菜館(京都)
京都北白川ラーメン魁力屋(京都)
ラーメンあかつき(京都)
らーめん吉匠丸。(京都)
濃厚とんこつ醤油 大阪麦風(大阪)
つけ麺 雀(大阪)
博多ラーメン一歩(大阪)
ラーメン七福来(宮城)
頑者(埼玉)
せたが屋(東京)
蟹専門けいすけ北の章(東京)
支那そばちばき屋(東京)
らーめん大(東京)
らーめん処 潤(新潟)
信州鶏白湯 気むずかし家(長野)
金澤濃厚中華そば神仙(石川)
麺屋 桜(愛知)
九条ねぎ及び京野菜等のPR
「九条ねぎ及び京野菜等のPR展示」「九条ねぎ及び九条ねぎ加工品等の販売」 等
プレイベント
「第10回京都学生祭典において九条ねぎ及び京野菜等のPR」
「ねぎ健康機能成分府民講座」
「九条ねぎを使った京野菜料理コンテスト」(当日に表彰式)等
併催イベント
「京都ご当地グルメフェスティバル」
6 今後のスケジュール
6月下旬 公式HPの開設
7月上旬から8月下旬 出店者募集
9月中旬 公式パンフレット配布
9月下旬から10月中旬 プレイベント実施(九条ねぎPRイベント)
10月20日から21日 京都「九条ねぎ」フェスティバル開催
※広報内容の詳細については、下記までお問い合わせ下さい。
お問い合わせ先
京都府農林水産部研究普及ブランド課
小川課長、沼田参事 TEL:075-414-4941
師走の行事 大根(だいこ)焚き
京都サイクルフェスタin宝池
京都中央卸売市場 市民感謝デー「食彩市」
京都ならではカウントダウン「京都マラソン応援カウントダウン」
GOーTAN!でアニカラ!
KYOTOはんなり南国まつり
京都サイクルフェスタin宝池
京都中央卸売市場 市民感謝デー「食彩市」
京都ならではカウントダウン「京都マラソン応援カウントダウン」
GOーTAN!でアニカラ!
KYOTOはんなり南国まつり
Posted by dttume at 14:11
│終了!