2012年06月15日
京都まちとみどり写真コンクールの開催及び出展写真の募集
第28回京都まちとみどり写真コンクールの開催及び出展写真の募集
京都市では,10月の都市緑化月間における都市緑化啓発活動
の一環として,緑豊かなまちづくりを進めるため
「第28回京都まちとみどり写真コンクール」を開催します。
同コンクールに出展する写真を下記のとおり募集しますので,併せてお知らせします。
応募期間:平成24年6月18日月曜日~9月3日月曜日(必着)
募集作品:都市緑化をテーマとした京都府内の写真
応募資格:応募者の制限は特にありません(京都府外の方も応募できます)。
※過去に当写真コンクール及び類似のコンクールに応募した作品は応募できません。
応募規格:カラープリント…四つ切(ワイド含む)又はA4サイズ,
組写真の場合は六つ切以下で組枚数3枚まで。デジタルカメラも可。
応募作品数は1人5点以内とします。
応募方法:市役所,区役所,府庁等の窓口などで配布するチラシに
添付の応募票に,所定事項を記入のうえ,応募作品の
裏面に添付し,次のいずれかまで,送付又は持参してください。
〒604-8571 京都市建設局水と緑環境部緑政課(TEL222-3589)
〒602-8570 京都府建設交通部都市計画課(TEL414-5326) (どちらも住所不要)
審 査 員:京都写真家協会会員 小幡 豊(おばた ゆたか)氏他
表 彰:
・京都市長賞,京都府知事賞,
特別賞(木津川市長賞),公益財団法人京都府公園公社理事長賞,
公益財団法人京都市都市緑化協会理事長賞,
社団法人京都府造園建設業協会長賞 <各1点:賞状,賞品>
京都府市長会会長賞,京都府町村会長賞,
京都新聞社賞,KBS京都賞,エフエム京都賞,
NHK京都放送局賞, 奨励賞 <各1点:賞状,賞品>
優秀賞 <数点:賞状,賞品>
佳作<若干数>
※特別賞(木津川市長賞)…木津川市内を撮影した作品を対象とした賞
※奨励賞…若年層からより多く応募していただくために,
今回から創設した20歳未満の方の作品を対象とした賞
入選発表:平成24年10月上旬予定
※事前に広報発表します。また,入選者には別途通知します。
作品展示:入選作品は平成24年10月から11月にかけて府内各所で展示します。
主 催 京都府都市計画協会
共 催 京都市,京都府,公益財団法人京都市都市緑化協会,
公益財団法人京都府公園公社,社団法人京都府造園建設業協会
<参考>
昨年度実績
応募者190人,応募作品数535点,入賞・入選作品数41点
京都市では,10月の都市緑化月間における都市緑化啓発活動
の一環として,緑豊かなまちづくりを進めるため
「第28回京都まちとみどり写真コンクール」を開催します。
同コンクールに出展する写真を下記のとおり募集しますので,併せてお知らせします。
応募期間:平成24年6月18日月曜日~9月3日月曜日(必着)
募集作品:都市緑化をテーマとした京都府内の写真
応募資格:応募者の制限は特にありません(京都府外の方も応募できます)。
※過去に当写真コンクール及び類似のコンクールに応募した作品は応募できません。
応募規格:カラープリント…四つ切(ワイド含む)又はA4サイズ,
組写真の場合は六つ切以下で組枚数3枚まで。デジタルカメラも可。
応募作品数は1人5点以内とします。
応募方法:市役所,区役所,府庁等の窓口などで配布するチラシに
添付の応募票に,所定事項を記入のうえ,応募作品の
裏面に添付し,次のいずれかまで,送付又は持参してください。
〒604-8571 京都市建設局水と緑環境部緑政課(TEL222-3589)
〒602-8570 京都府建設交通部都市計画課(TEL414-5326) (どちらも住所不要)
審 査 員:京都写真家協会会員 小幡 豊(おばた ゆたか)氏他
表 彰:
・京都市長賞,京都府知事賞,
特別賞(木津川市長賞),公益財団法人京都府公園公社理事長賞,
公益財団法人京都市都市緑化協会理事長賞,
社団法人京都府造園建設業協会長賞 <各1点:賞状,賞品>
京都府市長会会長賞,京都府町村会長賞,
京都新聞社賞,KBS京都賞,エフエム京都賞,
NHK京都放送局賞, 奨励賞 <各1点:賞状,賞品>
優秀賞 <数点:賞状,賞品>
佳作<若干数>
※特別賞(木津川市長賞)…木津川市内を撮影した作品を対象とした賞
※奨励賞…若年層からより多く応募していただくために,
今回から創設した20歳未満の方の作品を対象とした賞
入選発表:平成24年10月上旬予定
※事前に広報発表します。また,入選者には別途通知します。
作品展示:入選作品は平成24年10月から11月にかけて府内各所で展示します。
主 催 京都府都市計画協会
共 催 京都市,京都府,公益財団法人京都市都市緑化協会,
公益財団法人京都府公園公社,社団法人京都府造園建設業協会
<参考>
昨年度実績
応募者190人,応募作品数535点,入賞・入選作品数41点
師走の行事 大根(だいこ)焚き
京都サイクルフェスタin宝池
京都中央卸売市場 市民感謝デー「食彩市」
京都ならではカウントダウン「京都マラソン応援カウントダウン」
GOーTAN!でアニカラ!
KYOTOはんなり南国まつり
京都サイクルフェスタin宝池
京都中央卸売市場 市民感謝デー「食彩市」
京都ならではカウントダウン「京都マラソン応援カウントダウン」
GOーTAN!でアニカラ!
KYOTOはんなり南国まつり
Posted by dttume at 07:49
│終了!