京つう

日記/くらし/一般  |洛中

新規登録ログインヘルプ


オーナーへメッセージ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人
QRコード
QRCODE

2012年06月15日

マンガが描きたい!~この夏,思いっきりマンガを描こう!

夏休み特別えむえむワークショップ2012
 『マンガが描きたい!~この夏,思いっきりマンガを描こう!』


 この度,京都国際マンガミュージアムでは,
夏休みの期間を活用し,マンガに興味を持つ子どもや,
将来マンガ家志望の方を対象に,プロのマンガ家を講師に招き,
マンガの描き方の集中指導を行うワークショップを
下記のとおり開催します。


本ワークショップは,平成19年より毎年開催し,
今年で6回目を迎えます。今回は,昨年好評だった
デジタルツール「COMIC STUDIO(コミックスタジオ)」
「ILLUST STUDIO(イラストスタジオ)」を使用したコースに加え,
2等身のキャラクター制作を習得できるコースやストーリーの
作り方を習得できるコースを新しくご用意しました。
是非,ご参加ください。



日時:平成24年7月28日(土曜日)~31日(火曜日),
          8月4日(土曜日)~7日(火曜日)
            11日(土曜日)~14日(火曜日)
 各日とも午前12時30分~午後5時(※ 休憩30分あり)


会場:京都国際マンガミュージアム3階 研究室1
          (京都市中京区烏丸通御池上る)

定員:各日20名(申込・先着順)
対象:小学4年生以上のマンガに興味を持つ子どもや,マンガ家志望の方


料金:1コース2,000円
    (材料費込み。
 ただし,ミュージアム入場料〔大人800円,中高生300円,小学生100円〕が別途必要)


申込方法:
公式ホームページ(http://kyotomm.jp)内,
当ワークショップご案内ページの申込フォーム,もしくは
直接来館・受付にて,下記の必要事項をお知らせの上,お申込みください。
          ※ 先着順(定員になり次第締切り)
          ※ 小学生の方については,保護者同伴にてご参加ください。
 <必要事項>
  ・参加者氏名  ・年齢  ・電話番号  ・参加希望日,コース
  ・メールアドレス(任意)

日程とコース内容  ※ 各コース,2日とも同じ内容です。
◆Aコース:プチキャラを描こう (7月28・29日)
かわいい顔の描き方や特徴の捉え方など似顔絵の要素も
交えながら2等身キャラクター(=プチキャラ)制作を習得するコースです。
* 事前に,描きたいプチキャラを鉛筆で紙(A4サイズ)に描いて持参

◆Bコース:ストーリーを作ろう (7月30・31日)
ストーリーマンガのお話の作り方を基礎から丁寧に指導します。
起承転結からアイデアのまとめ方など,脚本の基礎を習得するコースです。

◆Cコース:カラーイラストを描こう (8月4・5日)
マンガの顔ともいえる表紙イラストをカラーで描き,
カラーペンの効果的な使い方を習得するコースです。
* 事前に,描きたいカラーイラストを鉛筆で紙(A4サイズ)に描いて持参

◆Dコース:マンガを描こう (8月6・7日)
マンガの本格的創作過程である,ネーム,下描き,
ペン入れ,トーン貼りを習得するコースです。
* 事前に,描きたいマンガの「ネーム(コマ割り下描き)」を1ページ描いて持参

◆Eコース:パソコンでマンガを描こう (8月11・12日)
ペンタブレット(※)と作画ソフト「COMIC STUDIO(コミックスタジオ)」
の使い方を習得し,マンガを創作するコースです。
特に,ペン入れ,トーン貼りを習得していただきます。
* 事前に,描きたいマンガの主人公を紙(A4サイズ)にデザインして持参

◆Fコース:パソコンでイラストを描こう (8月13・14日)
ペンタブレットと作画ソフト「ILLUST STUDIO(イラストスタジオ)」の
使い方を習得し,自身が制作したマンガイラストに着彩するコースです。
* 事前に,描いてみたい絵など参考になるイラストを持参

※ ペンタブレットについて
専用の電子ペンを用いて入力を行い,製図やイラストを
描く感覚で入力を行うことができるもの



主  催  京都国際マンガミュージアム
協  力  株式会社セルシス,株式会社Too,株式会社ワコム(五十音順)


同じカテゴリー(終了!)の記事画像
KYOTOはんなり南国まつり
妖怪アートフリマ「モノノケ市」
第107回京料理展示大会
京料理ウィーク
時代祭に伴う主な京都市内交通規制
タブラNIGHT!
同じカテゴリー(終了!)の記事
 師走の行事 大根(だいこ)焚き (2012-12-07 08:21)
 京都サイクルフェスタin宝池 (2012-12-05 08:17)
 京都中央卸売市場 市民感謝デー「食彩市」 (2012-12-05 08:12)
 京都ならではカウントダウン「京都マラソン応援カウントダウン」 (2012-11-29 02:59)
 GOーTAN!でアニカラ! (2012-11-27 02:48)
 KYOTOはんなり南国まつり (2012-11-21 22:26)

Posted by dttume at 07:44 │終了!