2012年05月13日
対談:永田純 VS ゆーきゃん
メトロ大學テーマ
『明日の音楽シーンを切り拓く』
~クリエイター必見!!! 敏腕マネージャーが語る、
デジタル時代のミュージシャンシップ~
メトロ大學
対談:永田純(音楽エージェント, プロデューサー)
×ゆーきゃん(シンガーソングライター)
そう、実はデジタル時代の今こそミュージシャンにとっての"黄金時代"到来なのです!
大貫妙子、野宮真貴、マイア・バルーや細野晴臣、坂本龍一らのプロジェクトに関わって来た敏腕マネージャーによるデジタル時代のミュージシャンシップ講座を開講します!
音楽業界が大変革にさらされる一方で、インターネットやPC、ツイッター等のSNSなどのデジタル革命で環境が飛躍的に変わった現在、いまや自分で作品を完成し、発表することができるようになった「ミュージシャン」ひとりひとりには大きな可能性が開かれています。しかし、「誰にでもチャンスがある」とも言えるそんな時代に新たな一歩を踏み出すには、自分で自分をマネージメントする=セルフマネージメントの考え方が必要。そこで今回のメトロ大學では、30年に渡り音楽シーンで活躍し、先頃、著書『次世代ミュージシャンのためのセルフマネージメント・バイブル』を上梓、昨年秋に設立された”ひとり立ちするミュージシャンのためのエージェント”一般社団法人ミュージック・クリエイターズ・エージェント代表理事を務める永田純氏を講師に迎え、様々なライフスタイルの中で、各々が自由な音楽活動を実現していくための考え方、戦略や知識をレクチャー!更に、京都を象徴するシンガーソングライターであり、オンラインCDショップ『Sunrain Records』店主、更には京都が誇る全国区イベント[ボロフェスタ]の中心人物など多彩な顔を持つ「ゆーきゃん」氏をゲストに、これからの音楽シーンについて語り尽くします!!
永田純
<http://www.mcagent.info/>
<http://www.rittor-music.co.jp/books/11317309.html>
細野晴臣、坂本龍一、野宮真貴、たま、テイ・トウワ、マイア・バルー、レ・ロマネスクなどのプロジェクトに関わってきた音楽エージェント/プロデューサー。昨年設立された “ひとり立ちするミュージシャンのためのエージェント” 一般社団法人ミュージック・クリエイターズ・エージェント 代表理事を務める。有限会社スタマック代表。著書に「次世代ミュージシャンのためのセルフマネージメント・バイブル」。
ゆーきゃん
<http://akaruiheya.moonlit.to/scrap.html>
シンガーソングライター。京都にて10年間続くインディ・フェス「ボロフェスタ」主催メンバーのひとり、オンライン・CDストア「サンレインレコーズ」管理人。これまでに『ひかり』(2004年 Waikiki Records)『sang』(2007年 NOISE McCARTNEY RECORDS)の2枚のアルバムをリリース、現在は池永正二(あらかじめ決められた恋人たちへ)とのユニット「シグナレス」でも活動中。2011年10月、4年ぶりの新作『ロータリー・ソングズ』を発表。
日時:6月2日(土)18:00pm ~
会場:クラブメトロ
京都市左京区川端丸太町下ル
京阪電車 神宮丸太町駅2番出口 恵比須ビルBF
Tel:075-752-4765
費用:1,500円 with 1ドリンク
師走の行事 大根(だいこ)焚き
京都サイクルフェスタin宝池
京都中央卸売市場 市民感謝デー「食彩市」
京都ならではカウントダウン「京都マラソン応援カウントダウン」
GOーTAN!でアニカラ!
KYOTOはんなり南国まつり
京都サイクルフェスタin宝池
京都中央卸売市場 市民感謝デー「食彩市」
京都ならではカウントダウン「京都マラソン応援カウントダウン」
GOーTAN!でアニカラ!
KYOTOはんなり南国まつり
Posted by dttume at 02:54
│終了!