京つう

日記/くらし/一般  |洛中

新規登録ログインヘルプ


オーナーへメッセージ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人
QRコード
QRCODE

2012年03月04日

東北の子どもたちにとどけ!ビデオメッセージを作ろう!

東北の子どもたちに映像でメッセージを送ろう。

小学生から大人までを対象にした映像作り体験ワークショップを開催します。
手作りのアニメ、コマ撮り、逆回転、写真のスライドショーなど、簡単で楽しい方法を紹介。
スマートフォン(貸出)やビデオカメラを使い、意外と簡単にビデオメッセージが制作・編集できることを体験します。
1日コース(3月10日)と、2日コース(3月10、11日)を用意しました。
制作されたメッセージは、被災地での映画上映会・映像制作ワークショップで上映します。


映画制作に興味のある若者、そして親子でも、お子さん一人でも楽しめるワークショップです。
見学だけでも大歓迎!

概要

開催日:2012年 3月10日(土)、11日(日)
    ・1日コース(3月10日) ・2日コース(3月10日、11日)
    ※両日とも10:30~17:00まで。
会 場:京都文化博物館 別館2階講義室
料 金:無料
定 員:30名
共 催:NPOキンダーフィルムフェストきょうと
協 力:大手前大学メディア芸術学部、にじいろシネマ

申込方法
希望コース、氏名、住所、年齢、電話番号を記入して、以下のメールアドレスまたはファックスにてお申し込み下さい。
 京都文化博物館 学芸課 春の映像制作ワークショップ係
 ファックス:075-222-0889
 メール:森脇清隆 k-moriwaki@bunpaku.or.jp

お問合せ

京都文化博物館 http://www.bunpaku.or.jp
 Tel.075-222-0888(代表)
 Tel.075-213-2893(直通)
東北の子どもたちにとどけ!ビデオメッセージを作ろう!

同じカテゴリー(終了!)の記事画像
KYOTOはんなり南国まつり
妖怪アートフリマ「モノノケ市」
第107回京料理展示大会
京料理ウィーク
時代祭に伴う主な京都市内交通規制
タブラNIGHT!
同じカテゴリー(終了!)の記事
 師走の行事 大根(だいこ)焚き (2012-12-07 08:21)
 京都サイクルフェスタin宝池 (2012-12-05 08:17)
 京都中央卸売市場 市民感謝デー「食彩市」 (2012-12-05 08:12)
 京都ならではカウントダウン「京都マラソン応援カウントダウン」 (2012-11-29 02:59)
 GOーTAN!でアニカラ! (2012-11-27 02:48)
 KYOTOはんなり南国まつり (2012-11-21 22:26)

Posted by dttume at 05:20 │終了!