京つう

日記/くらし/一般  |洛中

新規登録ログインヘルプ


オーナーへメッセージ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人
QRコード
QRCODE

2011年12月12日

第24回新春恒例「初笑いおやこ狂言会」



■午前の部 狂言の解説とミニ・ワークショップ
演目「附子」「神鳴」
■午後の部 狂言のおはなし
演目「六地蔵」「子の日」「濯ぎ川」
※各回完全入替
 出演=茂山あきら、茂山千三郎、茂山正邦、茂山宗彦、茂山逸平、茂山童司、丸石やすし、松本薫、増田浩紀、鈴木実

日時:1月15日(日)11時/14時半(30分前開場)
会場:金剛能楽堂
    (京都市上京区烏丸通一条下ル
    地下鉄烏丸線「今出川」より徒歩5分
    TEL075・441・7222。
 
入場:一般4000円(前売り3500円)、高校生~4歳2000円(前売り1500円)。全席自由。

チケット取り扱い・問い合わせ
TEL075・254・8114/FAX075・254・8115(京都子どもセンター/火・水・欽、10時~15時)
TEL075・441・7222(金剛能楽堂) ほか。
.

ワークショップ
 1月15日(日)11時
 午前の部で、舞台にあがれるワークショップを開催。
 定員20人、4歳~高校生。
 申し込みTEL075・254・8114(京都子どもセンター)。※12月15日(木)締切


同じカテゴリー(終了!)の記事画像
KYOTOはんなり南国まつり
妖怪アートフリマ「モノノケ市」
第107回京料理展示大会
京料理ウィーク
時代祭に伴う主な京都市内交通規制
タブラNIGHT!
同じカテゴリー(終了!)の記事
 師走の行事 大根(だいこ)焚き (2012-12-07 08:21)
 京都サイクルフェスタin宝池 (2012-12-05 08:17)
 京都中央卸売市場 市民感謝デー「食彩市」 (2012-12-05 08:12)
 京都ならではカウントダウン「京都マラソン応援カウントダウン」 (2012-11-29 02:59)
 GOーTAN!でアニカラ! (2012-11-27 02:48)
 KYOTOはんなり南国まつり (2012-11-21 22:26)

Posted by dttume at 01:05 │終了!