2011年12月12日
第24回新春恒例「初笑いおやこ狂言会」
■午前の部 狂言の解説とミニ・ワークショップ
演目「附子」「神鳴」
■午後の部 狂言のおはなし
演目「六地蔵」「子の日」「濯ぎ川」
※各回完全入替
出演=茂山あきら、茂山千三郎、茂山正邦、茂山宗彦、茂山逸平、茂山童司、丸石やすし、松本薫、増田浩紀、鈴木実
日時:1月15日(日)11時/14時半(30分前開場)
会場:金剛能楽堂
(京都市上京区烏丸通一条下ル
地下鉄烏丸線「今出川」より徒歩5分
TEL075・441・7222。
入場:一般4000円(前売り3500円)、高校生~4歳2000円(前売り1500円)。全席自由。
チケット取り扱い・問い合わせ
TEL075・254・8114/FAX075・254・8115(京都子どもセンター/火・水・欽、10時~15時)
TEL075・441・7222(金剛能楽堂) ほか。
.
ワークショップ
1月15日(日)11時
午前の部で、舞台にあがれるワークショップを開催。
定員20人、4歳~高校生。
申し込みTEL075・254・8114(京都子どもセンター)。※12月15日(木)締切
師走の行事 大根(だいこ)焚き
京都サイクルフェスタin宝池
京都中央卸売市場 市民感謝デー「食彩市」
京都ならではカウントダウン「京都マラソン応援カウントダウン」
GOーTAN!でアニカラ!
KYOTOはんなり南国まつり
京都サイクルフェスタin宝池
京都中央卸売市場 市民感謝デー「食彩市」
京都ならではカウントダウン「京都マラソン応援カウントダウン」
GOーTAN!でアニカラ!
KYOTOはんなり南国まつり
Posted by dttume at 01:05
│終了!