京つう

日記/くらし/一般  |洛中

新規登録ログインヘルプ


オーナーへメッセージ
< 2024年12月 >
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人
QRコード
QRCODE

2011年08月20日

古代祭祀体験in一条戻橋

京都市考古資料館特別展連携イベント
「古代祭祀体験in一条戻橋」の開催


現在,京都市考古資料館では,平成23年4月に
京都市指定有形文化財となった長岡京東南境界祭祀遺跡出土品を中心に
「古代の祭祀―出土品(もの)が語る平安への願い―」と
題して特別展を開催(~11月27日)しています。

この度,京都市と財団法人京都市埋蔵文化財研究所では,
特別展に合わせて,これまでの発掘調査で明らかとなった
古代の祈りを再現し,広く市民の皆様に体験していただく
イベントを開催しますので,お知らせします。

疫病,災害,ケガレに対して,古代の人々は悪霊(あくりょう)の
仕業であるとして,祈り,お祓(はら)いを通じて心の平安を求めました。
発掘調査からは,疫病神を土器に描き,川に流した跡や,
人の形を象った木簡(人形代(ひとかたしろ))などが見つかっています。

会場となる一条戻橋は,平安時代の陰陽師(おんみょうじ),
安倍晴明(あべのせいめい)の伝説など,数多くの歴史に彩られた場所です。
心の平安を求めた古代の人々の願いを体験していただくには
ふさわしい場所であり,貴重な機会といえるでしょう。

多数の皆様の御参加をお待ちしております。


日時:平成23年10月1日(土曜日)午後1時から午後3時30分まで
 ※当日,午前11時現在,京都府南部に気象警報が発令
  されている場合は中止とし,10月15日(土曜日)に順延します

場所:一条戻橋から堀川第一橋までにかけての堀川河床
    (京都市上京区堀川通一条下る主計町・堀川下之町)

参加人数:先着300名 

参加費:無料

内容:
(1)土器に筆で疫病神を描き,願いを込めて川に流す
(2)木や紙で人形代(ひとかたしろ),斎串(いぐし)などを作り,川に流す
(3)出土祭祀遺物の展示,解説
(4)雅楽の演奏など

主催:京都市,財団法人京都市埋蔵文化財研究所

問合せ先:
・財団法人 京都市埋蔵文化財研究所 電話415-0521 FAX 431-3307
・京都市考古資料館 電話432-3245 FAX 同上
E-mail:info@kyoto-arc.or.jp


情報元  こちら

同じカテゴリー(終了!)の記事画像
KYOTOはんなり南国まつり
妖怪アートフリマ「モノノケ市」
第107回京料理展示大会
京料理ウィーク
時代祭に伴う主な京都市内交通規制
タブラNIGHT!
同じカテゴリー(終了!)の記事
 師走の行事 大根(だいこ)焚き (2012-12-07 08:21)
 京都サイクルフェスタin宝池 (2012-12-05 08:17)
 京都中央卸売市場 市民感謝デー「食彩市」 (2012-12-05 08:12)
 京都ならではカウントダウン「京都マラソン応援カウントダウン」 (2012-11-29 02:59)
 GOーTAN!でアニカラ! (2012-11-27 02:48)
 KYOTOはんなり南国まつり (2012-11-21 22:26)

Posted by dttume at 08:49 │終了!