京つう

日記/くらし/一般  |洛中

新規登録ログインヘルプ


オーナーへメッセージ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人
QRコード
QRCODE

2011年08月16日

期間限定 学生Cafeオープンします!


暑い夏を涼しく過ごしませんか?
― 京cafe 『ろーじ』―
学生cafe期間限定open!!

佛教大学コミュニティキャンパス北野「ゆいま~る」で
学生カフェを期間限定でオープン!

カフェのテーマは和テイスト感。
暑い夏を涼しく過ごしてもらうこと。

店名でもある『ろーじ』は、京ことばで「路地」を「ろおじ」ということから、
京都らしさを感じることができると付けました。
和を中心に料理を提供し、学生らしさを出すために、
お揃いのTシャツを着て元気に明るく接客します。

この取り組みは、全学共通科目「キャリアイクステンション」の
授業の一環で実習として、15人のメンバーが集まり
夏期休暇を利用し、一週間の期間限定カフェをオープンします。
メンバーは2回生以上の全学部から集まり、アイディアを出し合い、
ストアコンセプト・店名・メニュー作成・試作・内装・広報等
すべて学生が0から取り組んでいます。

舞台は京都市上京区の北野商店街の一角。
昨今、地域の方々との繋がりが希薄になっている中、
大学生が商店街の活性化に向け、地元の方々と交流し、
一緒になって取り組んでいく「コミュニティカフェ」の空間を
創ることを目的としています。

その為、メンバーはもちろん、地域の方々の協力を
得ながら一丸となってカフェオープンに向けて取り組んでいます。


cafeメンバーによる奮闘blogはこちら。
http://rouji0816.kyo2.jp/

《店名》
京cafe 『ろーじ』
《営業期間》
8月18日(木)~8月24日(水) 11時~21時(L.O.20時)
《営業場所》
佛教大学コミュニティキャンパス北野「ゆいま~る」(北野商店街内)
《アクセス》
京都市バス「北野天満宮前」より徒歩5分
京都市バス「千本中立売」より徒歩10分
京都こども文化会館(エンゼルハウス)向かい


情報元  こちら

同じカテゴリー(終了!)の記事画像
KYOTOはんなり南国まつり
妖怪アートフリマ「モノノケ市」
第107回京料理展示大会
京料理ウィーク
時代祭に伴う主な京都市内交通規制
タブラNIGHT!
同じカテゴリー(終了!)の記事
 師走の行事 大根(だいこ)焚き (2012-12-07 08:21)
 京都サイクルフェスタin宝池 (2012-12-05 08:17)
 京都中央卸売市場 市民感謝デー「食彩市」 (2012-12-05 08:12)
 京都ならではカウントダウン「京都マラソン応援カウントダウン」 (2012-11-29 02:59)
 GOーTAN!でアニカラ! (2012-11-27 02:48)
 KYOTOはんなり南国まつり (2012-11-21 22:26)

Posted by dttume at 02:22 │終了!