京つう

日記/くらし/一般  |洛中

新規登録ログインヘルプ


オーナーへメッセージ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人
QRコード
QRCODE

2011年01月20日

京ことばと町かどの藝能



江戸時代、ものを売る前に、まずはいろんな芸能で
お客様にたのしんでいただいた商人たち(芸商人)を
再現するおさだ塾の終日野外劇「町かどの藝能」。

その再現の過程で見つけた素晴らしい日本の心。
神仏を敬い、自然を敬い、感謝し、人を思いやり、
自分の心より他人の心を大切にした優しい人々―。

京ことばの面白さ、奥深さと併せて、そのやさしさ
美しさに触れていただきたいと思います

テーマ 京ことばのたのしさ
講師 碧川 萌子(おさだ塾元代表)
開催日 2011年1月22日(土)
時間 15:30~17:00
会場 佛教大四条センター
   下京区四条通烏丸角の京都三井ビル4階
   電話(231)8004
会費:無料
定員:150名(当日先着順)


くわしくは   こちら

同じカテゴリー(終了!)の記事画像
KYOTOはんなり南国まつり
妖怪アートフリマ「モノノケ市」
第107回京料理展示大会
京料理ウィーク
時代祭に伴う主な京都市内交通規制
タブラNIGHT!
同じカテゴリー(終了!)の記事
 師走の行事 大根(だいこ)焚き (2012-12-07 08:21)
 京都サイクルフェスタin宝池 (2012-12-05 08:17)
 京都中央卸売市場 市民感謝デー「食彩市」 (2012-12-05 08:12)
 京都ならではカウントダウン「京都マラソン応援カウントダウン」 (2012-11-29 02:59)
 GOーTAN!でアニカラ! (2012-11-27 02:48)
 KYOTOはんなり南国まつり (2012-11-21 22:26)

Posted by dttume at 02:58 │終了!