京つう

日記/くらし/一般  |洛中

新規登録ログインヘルプ


オーナーへメッセージ
< 2011年02>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2011年02月18日

ノッポさんと“エコ工作”で遊ぼう



開催日時
平成23年3月19日(土曜日)午後2時~午後4時

開催場所
京都産業会館9F展示場(地下鉄四条駅すぐ)

※市バス・地下鉄などの公共交通機関でお越しください。

開催内容

出演者プロフィール

•高見のっぽさん
NHK教育テレビで四半世紀以上に渡り放送された
「なにして遊ぼう」「できるかな」で鮮やかに工作を
生み出す“ノッポさん”として出演。作家としても多
数の作品を発表するほか,テレビ,舞台の脚本・演出・
振付も手がける。2005年,NHKみんなのうた
「グラスホッパー物語」で歌手デビュー。
第58回放送文化賞受賞。
2010年度日本児童文芸家協会児童文化功労賞受賞。


•枝常弘さん
ノッポさんの番組でお馴染みの「ゴン太くん」の生みの親。
「できるかな」の年間カリキュラムの構成やフジテレビの
「ピンポンパン」の制作で活躍。リサイクル工作の本など出版物多数。


•古家貴代美さん
大学在学中から、“歌のお姉さん”として活躍。1995年に
NHK教育テレビ「ノッポさん新シリーズ」のキミちゃん役で
デビュー。俳優・歌手・手話通訳者など幅広く活躍中。
NHKワンポイント手話レギュラー。


プログラム
1.午後1時30分 開場

2.午後2時
廃品を使った「エコ工作」の他,NHKみんなのうた ノッポさんの
「グラスホッパーシリーズ」の特別上映やノッポさんの絵本
「ゴミ袋のパクンちゃん」読み聞かせなど盛りだくさんの内容です!

3.午後4時 閉会


募集人員
100組200人(多数抽選)

2人1組
(保護者1人児童1人,児童は市内在住もしくは市内通学の小学校1~4年生)

参加費
無料

申込方法
平成23年3月10日(木曜日)までに
京都いつでもコールへ電話,FAX又は電子メール
でお申し込みください。

また,お申し込みの際は,
郵便番号・住所・保護者の氏名・児童の氏名・
児童の学年・電話番号をお伝えください。

メールフォームは  こちら  

Posted by dttume at 17:04終了!

2011年02月18日

学生限定「ホワイトデーに二人できもの」




開催日時
平成23年3月14日(月曜日)

集合場所
京都国際マンガミュージアム

対象
学生,留学生(双方とも大学生・短大生・専門学校生)
参加料
無料(レンタル・着付けも無料)

寒さ対策,かばん類,髪セットは各自でお願いします。

予定メニュー(詳細は当選者に発送します)
10:00頃
京都国際マンガミュージアム集合
実施内容の説明,きものレンタル・着付け

10:30~(着付け終了後,)
市内散策(きもの無料事業,めっせ事業等へ参加)
15:30~
京都国際マンガミュージアム集合,アンケート記入
16:30~(着替え後,)
解散
定員
140名(多数抽選,当選者には招待状を発送します。)

申込方法
平成23年2月28日(月曜日)までに
京都いつでもコールへ電話,FAX又は電子メール
でお申し込みください。

また,お申し込みの際は,
郵便番号・住所・氏名(漢字,読み仮名)・年齢・性別・
電話番号・学校名・身長・足のサイズ・参加希望人数(2名まで)・
同伴者の氏名(読み仮名)・同伴者の年齢・同伴者の性別・
同伴者の学校名・同伴者の身長・同伴者の足のサイズをお伝えください。



メールフォームは  こちら  

Posted by dttume at 16:59終了!

2011年02月18日

作ってみよう!匠の技でマイグッズ


伝統産業に気軽に触れてもらう機会づくりの一環として,
「伝統産業体験教室」を開催します。
伝統産業の若手技術後継者で組織する「京の伝統産業わかば会」の
会員が中心となり,自分だけのオリジナル作品を作っていただく,
3つの体験教室を行います。この機会に是非ご参加ください。

開催内容

1.陶器絵付け体験教室
お皿か湯のみを選択の上,無地の素地に絵具で描いて,
自分だけの陶器を作っていただきます。描いた後は京焼・
清水焼の職人の手で焼き上げ,完成作品を1箇月程で郵送に
より御自宅へお届けします。

2.漆deマイ箸制作体験教室
漆の技法のひとつである,「らでん」を用いたお箸を制作
していただきます。虹色に輝く貝殻の内側部分を散りばめ,
研ぎ出していきます。貝殻の美しい光沢をお楽しみください。

3.扇子絵付け体験教室
無地の紙に柄を絵具で描いて,自分だけのオリジナル扇子
(夏扇子)を作っていただきます。絵柄のサンプルも用意
しております。
描いていただいた後は,職人の手で扇子に仕立て,完成作品を
1箇月程で郵送により御自宅へお届けします。


※汚れてもよい服装でお越しいただくか,エプロンをお持ちください。


開催日時

陶器絵付け体験教室(所要時間:1時間半程度)
平成23年3月19日(土曜日)
•午前10時00分
•午後1時30分


漆deマイ箸制作体験教室(所要時間:1時間半程度)
平成23年3月20日(日曜日)
•午前10時00分←定員に達しました
•午後1時30分


扇子絵付け体験教室(所要時間:2時間程度)
•午前10時00分
•午後1時30分


開催場所
京都市勧業館みやこめっせ 地下 第1展示場B面内
(京都市左京区岡崎成勝寺町9-1)



参加費
•陶器絵付け体験教室:1,200円(送料込み)
•漆deマイ箸制作体験教室:1,200円
•扇子絵付け体験教室:1,500円(送料込み)


定員
•陶器絵付け体験教室:先着各15名(合計30名)
•漆deマイ箸制作体験教室:先着各10名(合計20名)
•扇子絵付け体験教室:先着各10名(合計20名)


申込方法
平成23年2月26日(土曜日)までに京都いつでもコールへ
電話,FAX又は電子メールでお申し込みください。

お申し込みの際は
体験教室名及び希望時間,
作成希望の陶器(陶器絵付け体験教室の希望者のみ),
郵便番号,住所,電話番号,参加者全員の
氏名(漢字,読み仮名)をお伝えください。

メールフォームは  こちら  

Posted by dttume at 16:55終了!

2011年02月18日

京都市営地下鉄開業30周年記念ポスターデザインの募集

京都市営地下鉄開業30周年記念事業



京都市交通局の地下鉄は,本年5月29日の「地下鉄の日」をもって,
開業30周年を迎えます。







京都市営地下鉄開業30周年記念ポスターデザインの募集

地下鉄開業30周年を広くお知らせするため,
「京都市営地下鉄開業30周年ポスター」を作製するにあたり,
そのデザインを募集します。

最優秀賞の作品は,地下鉄全31駅や区役所・支所など市内各所に
掲示するとともに,本年夏頃から全駅で発売予定の
「市営地下鉄1dayフリーチケット」のデザインとしても採用します。
また,その他の受賞作品についても,開業記念日に開催予定の
イベント会場にて展示します。

(1)募集期間
 平成23年2月18日(金曜日)~4月18日(月曜日)必着(郵送又は持参)
(2)応募方法等
 
地下鉄開業30周年記念ポスターデザイン募集要項(PDFファイル)

(3)作品の選定
 応募作品を審査のうえ,最優秀賞,優秀賞,佳作の3賞を平成23年4月中に決定します。


詳しくは  こちら  

Posted by dttume at 16:45終了!