第2回 宝が池・子どもの楽園 どんぐりまつり

dttume

2012年10月22日 21:22



(公財)京都市都市緑化協会では,宝が池公園子どもの楽園において,より豊かな子どもの
遊びと宝が池の自然環境を活かした学びの環境を育むことをテーマとした公園の運営管理を
進めています。その一環として,子どもの楽園フィールド全体を使い,様々なあそびやアー
ト,体験学習などのプログラムを体験できる一日として,「子どもの楽園 どんぐりまつ
り」を下記のとおり開催しますので,お知らせします。

紅葉美しい宝が池の山々に抱かれた「子どもの楽園」に,多数の御来場をお待ちしており
ます。



日 時:平成24年11月25日(日)午前10時から午後3時30分まで
場 所:宝が池公園 子どもの楽園

主な行事
自然の中での自由あそびなど通常プレイパークで開催しているプログラムを一堂に
実施します。また,地域の市民やグループ等と連携した劇やパフォーマンス,ワーク
ショップなどの特別プログラムも開催,子どもの楽園全体を使って様々なプログラム
を行います。

・クラフトコーナー
・公園クイズラリー
・集団あそび
・ゲーム
・人形劇
・アート&音楽ワークショップ
・ネイチャーゲームなど

参加者:小学生までの子ども及びその保護者や引率者
主 催:(公財)京都市都市緑化協会

(参考:プレイパークとは)

子どもの楽園・プレイパークゾーンにて毎週日・祝に開催(第1・第3土曜日には自然あ
そび教室を開催)。あそびのリーダーのお兄さんお姉さん,出会った友達とともに,「自分
の責任で自由にあそぶ」をモットーに,子どもたちの発想で様々なあそびを生みだします。


関連記事