京大フェス2012「講演と交流のワンダーランド」

dttume

2012年06月29日 17:39

社会の第一線で活躍する社会人による講演や、
新しいプロジェクトに挑戦している大学生による発表、
さらにはアーティストによる演奏など、
大人の文化祭とも言うべきイベントがこの秋、京都大学で開催!

各界で活躍する登壇者の話を聞いて参考にしたい方、
面白い社会人と交流したい方、お祭り好きな方など、どなたでも大歓迎。
京都大学OBでなくても参加できます。

知的刺激にあふれたプログラムを満喫しながら、
登壇者との交流、来場者どうしの交流をお楽しみください!


■日時: 2012年9月8日 12:00~19:00 (開場 11:30)
交流会 19:30~21:00 ※費用別途・当日受付
■定員: 400名(事前登録制)
■参加費:
<事前振込> 一般3,000円、学生1,000円
<当日支払> 一般4,000円、学生2,000円

■場所: 京都大学 吉田キャンパス内 京都大学百周年時計台記念館 (通称「京大時計台」)
☆1階メイン会場:京都大学百周年時計台記念館
☆2階サブ会場:国際交流ホールI,II

タイムテーブルは  こちら


■主催: 株式会社のぞみ http://www.nzm.jp/
■後援: 京都大学




大学生ボランティアスタッフ募集中!


京大フェスが現役の学生にとっても魅力あるイベントになるために、ぜひ力を貸してください!
イベント運営の経験がなくても、ノウハウを基礎からレクチャーします。
将来的には自分でイベントを開催したい!という方にはとても良い勉強の機会になると思います。

★企画スタッフ…イベント内容を考えたり、登壇するゲストを交渉する仕事
★運営スタッフ…当日の受付やイベント運営の補助をする仕事
★広報スタッフ…インターネットを活用して大学生向けにイベントを宣伝したり、
イベント当日の実況中継や記録を行う仕事

応募してみよう!という方は、
氏名・希望する業務(複数でも可)・所属を書いて、
entryアットマークnzm.jp(アットマークは@に置換えください)
までご応募ください。




スポンサーパートナー

1口5万円~

ブース出展や商品の展示プレゼンテーションを通じて、
京都大学のOBや、社会で活躍する社会人、意欲の高い大学生に向けてPRを展開しませんか?
御社のブランド価値を高めるための、様々な取り組みをご一緒できれば幸いです。

詳しくは、
entryアットマークnzm.jp(アットマークは@に置換えください)
まで「スポンサーについて」として
お問い合わせくださいませ。




情報元  こちら

関連記事