「京都版トキワ荘事業」への参加事業者のプロポーザル募集

dttume

2012年05月28日 16:11




 京都市及び京都国際マンガミュージアムでは,「京都国際マンガミュージアム」の周辺において京町家を借り上げ,マンガクリエイターを目指す方同士が生活を共にしながら,切磋琢磨し合う人材発掘・育成拠点として整備する「京都版トキワ荘事業」を実施します。
 本年度は,その準備段階として,マンガクリエイターを目指す方を対象とした勉強会等を実施します。
 この度,本事業を推進していくに当たり,マンガクリエイターを目指す方向けの勉強会等を実施する委託事業者について,プロポーザル募集を下記のとおり行いますので,お知らせします。



概 要
 「京都版トキワ荘事業」として,「京都国際マンガミュージアム」の周辺地域において,京町家を借り上げ,マンガクリエイターを目指す方同士が生活を共にしながら,切磋琢磨し合う人材発掘・育成拠点の整備を予定します。

 平成24年度は,本事業を進めていくに当たり,マンガクリエイターを目指す方を対象とした勉強会の実施,首都圏出版社との調整,拠点となる京町家の探索等を行います。



プロポーザル募集について
(1)応募資格
  ・ マンガクリエイターの育成,独立支援のノウハウや経験があること。
  ・ その他,募集要領で定める要件

(2)委託内容
  ◆ マンガクリエイターを目指す方向けの勉強会の開催(年度内3回程度)
  ◆ 拠点となる京町家の探索
  ◆ マンガクリエイター作品の販路となる首都圏出版社との調整
  ◆ ホームページ開設等事業広報の実施及び事業の遂行上必要となる業務


(3) 募集期間
  平成24年5月28日(月曜日)から平成24年6月11日(月曜日)午後5時まで(必着)

(4) 契約条件
 ◆契約期間
   契約締結日から平成25年3月31日(日曜日)まで

 ◆委託金額
   300万円以内(消費税及び地方消費税相当額を含む。)
 ※ 上記の委託金額には,勉強会開催に係る講師料等の経費,京町家の探索に係る経費,首都圏企業との調整に係る経費,事業の広報経費等を含みます。

3 今後のスケジュール(予定)
   6月  委託事業者の決定
  8月  HP開設等,事業広報開始
9月  「京都国際マンガ・アニメフェア」期間中に第1回勉強会を開催
10~3月  順次,勉強会を開催



詳しくは  こちら

関連記事