日本人の忘れもの 記念フォーラムin東京

dttume

2012年04月16日 12:10







日本人の心を見つめなおす「日本人の忘れもの」キャンペーンの一環として、記念フォーラムを東京で開催します。(要事前申し込み、入場無料)

日時
5月14日(月)午後1時~3時30分(12時30分開場)

会場
内幸町ホール(東京都千代田区内幸町1-5-1)

内容
(1)基調講演 森清範さん(清水寺貫主)
(2)パネルディスカッション「いま、発信する京都のこころ」
  パネリスト=千和加子さん(武者小路千家家元夫人)
          桑原櫻子さん(桑原専慶流副家元)
          秦めぐみさん(京都秦家主宰)
  コーディネーター=吉澤健吉氏(京都新聞総合研究所特別理事)

申し込み
はがきか
ファクス075(222)2200
Eメールkeikaku@mb.kyoto-np.co.jp に

郵便番号、住所、氏名、電話番号を明記し、4月20日(必着)までに
〒604-8567 京都新聞COM「日本人の忘れものフォーラム」係へ。
応募多数の場合は抽選で150人に招待状送付

問い合わせ
電話:075(241)6171

主催
「日本人の忘れもの」キャンペーン推進委員会、京都新聞社


関連記事