4月こと座流星群が極大

dttume

2012年03月28日 15:09



4月こと座流星群は、出現数は1時間に10個ほどと多くないが、突発的に多数出現することもある。サッチャー彗星の通り道を毎年この時期に地球が通過し、そこに残されていたちりが地球の大気にとびこんで、100km前後上空で発光して見える。

2012年は4月22日の15時ごろ活動のピークになると予想されているが、星が流れる中心となること座は21時ごろでないと現れない。あまり期待しすぎずに、新月の暗い夜空を眺めるついでに見てみるのがおすすめだ。


情報元 こちら

関連記事