京都伝統産業ふれあい館セミナー「香りと歴史」

dttume

2011年11月01日 16:10




京都伝統産業ふれあい館では,市民の皆様に,京都の伝統産業・伝統文化への理解を深めていただくことを目的に,京都伝統産業ふれあい館セミナーを開催します。
今回は,松榮堂 畑正高社長を講師に迎え,薫香の歴史・製作技法・香りを通じて薫香の魅力について,お話をいただきます。

開催日時:平成23年12月18日(日曜日) 午後1時~午後2時
開催場所:京都市勧業館みやこめっせ 「大会議室」
開催内容:
•講演「香りと歴史」
(伝統工芸職人による実演及び舞妓の舞台を披露する「匠と舞事業」も同日開催しております。)
•講師:松榮堂 畑 正高 社長


定員:小学生以上の方100名(多数抽選,発表は招待状の発送をもって代えさせていただきます。)
参加費:無料


セミナーに関するお問い合わせ先
京都伝統産業ふれあい館
(京都市勧業館みやこめっせ地下1階 電話075-762-2670)
開館時間:午前9時から午後5時まで(入館は午後4時30分まで)
入館料 :無料



申込方法
平成23年12月11日(日曜日)までに京都いつでもコールへ電話,
FAX又は電子メールでお申し込みください。
また,お申し込みの際は,郵便番号・住所・氏名・電話番号をお伝えください。



メールフォーム  こちら

関連記事