ものづくり小学校「有次さんと親子で楽しむ手作りスプーン教室」

dttume

2011年10月02日 00:15




第6回3R推進全国大会 ものづくり小学校「有次さんと親子で楽しむ手作りスプーン教室」


第6回3R推進全国大会(詳細はこちら)のイベントの一つです。

参加するには事前申込が必要です。

開催日時
平成23年10月29日(土曜日)14時~16時

開催場所
京都市勧業館みやこめっせ 1階 第2展示場 エコ体験コーナー

開催内容
庖丁・手造料理道具の老舗「有次(ありつぐ)」の職人が教えるスプーン工作教室。

「有次」から出る銅板端材を原料に,叩いて曲げて「世界に一つだけのスプーン」を作ります。

スプーンの製作過程を親子で経験しながら,「有次」寺久保社長の講話を聴くことで,ものづくりの楽しさ,道具の大切さを学んでいただきます。

参加費:無料

募集人員:10組(多数抽選)

市内在住か通学の小4~6とその保護者に限ります

申込方法
平成23年10月23日(日曜日)までに京都いつでもコールへ電話,FAX又は電子メール(下記の送信フォームをご利用ください。)でお申し込みください。

また,お申し込みの際は,参加者全員の氏名・保護者氏名・郵便番号・住所・電話番号をお伝えください。

※申込締切日以降,「入場券」を当選者のみに発送します(申込多数の場合は抽選となります)。



送信フォーム  こちら

関連記事