市民共汗サポーター大交流会

dttume

2011年09月26日 02:32




ボランティア活動をはじめるきっかけとなるよう,
著名人による活動の報告や,様々な事例紹介を行います。



開催日時:平成23年11月13日(日曜日)

○第1部 午後1時~午後2時30分
(※受付:午後0時30分から)
○第2部 午後2時45分~午後4時15分
(※受付:午後2時30分から)

開催場所:京都市勧業館みやこめっせ 地下1階



開催内容
○第1部(@第1展示場B)
 ◇ 13:00~ 開会あいさつ
  ・総合司会:森谷 威夫(KBS京都ラジオ)
  ・あいさつ :門川市長
 ◇ 13:05~ 基調講演(約40分)
  ・講演者:東ちづる(女優)
  ・講演テーマ:「ボランティア活動」について
 ◇ 13:50~ パネルディスカッション(約40分)
  ・コーディネーター:森谷威夫
  ・パネリスト:東 ちづる(女優)
          平井 誠一(京都市未来まちづくり100人委員会)
          藤野 正弘(きょうとNPOセンター理事)
          浅利 美鈴(京都大学環境科学センター助教)
          門川市長

  ・テーマ:「ボランティア」「東日本大震災の被災者支援」など

《 休 憩(15分)》

○第2部(@特別展示場B,大会議室,第2会議室,第3会議室)
 ◇ 15:00~ 分科会(約90分,終了16:15)
        分野(教育,福祉,環境,まちづくり)ごとに分かれての事例発表,ワークショップ

募集人員
○第1部 500名(先着)
○第2部 各分科会50名(先着)

参加料:無料

申込方法
平成23年10月31日(月曜日)までに京都いつでもコールへ電話,FAX又は電子メール(下記の送信フォームをご利用ください。)でお申し込みください。

また,お申し込みの際は,参加希望の部(2部をご希望の場合は分科会も),氏名,郵便番号,住所,電話番号,年齢,性別,同伴者全員のお名前,手話通訳(無料)希望の有無をお伝えください。


送信フォームは  こちら

関連記事