「大津線感謝祭2011」を開催
~大津線の錦織車庫を一般公開します~
11月3日(木・祝)大津線の錦織車庫で今年で9回目
となる大津線感謝祭2011を開催します。
また、来年は京津線の開業100周年を迎えるにあたり、
京阪電車大津線の歴史を振り返るパネル展示を実施するとともに、
昨年好評であった小学生のお子さまに感謝祭1日駅長をしていただく
(事前に3名様を募集、応募者多数の場合は抽選)など、
盛り沢山の内容となっております。
さらに、お客さまの写真を用いたオリジナルヘッドマークを作成し、
実際に石山坂本線を運行する電車に掲出するイベントも実施します。
(事前に4名様を募集、応募者多数の場合は抽選します。)
鉄道車両や信号設備などの展示、電車に乗車しての洗車体験、
鉄道に関するミニゲームなどを通じて鉄道の魅力を体験して
いただけるほか、オリジナルグッズなどの販売も行います。
入場は無料です。
◆日 時 : 平成23年11月3日(木・祝) 10:00~15:00
※入場は14:30まで
◆場 所 : 大津線 錦織車庫 (石山坂本線 近江神宮前駅下車)
※ 会場には駐車場がありません。お越しの方は電車・バスをご利用下さい。
◆内 容 : 電車でゴー、洗車でゴー、ミニ京阪電車、はたらく車たち、
大津線の歴史を振り返るパネル展示など
●「オリジナルヘッドマーク」募集
●「大津線感謝祭」一日駅長
《同時開催》
会 場 : 浜大津駅改札前 Nゲージの鉄道模型運転会 (有料)
《鉄道商品販売一例》
品 名 数 量 金 額
Kマーク 2 枚 \40,000
車 番 (限定) 2 枚 \50,000 (707-708号車)
車 番 2 枚 \30,000
副 標 数 枚 \20,000~\50,000(ビールde電車など)
側 番 2 枚 \25,000