第4回歴史のかたりべ「伏見城発掘~幻の城を求めて~」

dttume

2011年08月31日 00:51


講演「伏見騒動」~秀世氏の最期を巡る豊臣御家草堂
 
歴史・文化が豊富な近畿地方を中心に、実際に
調査にあたった研究者を語り部として招き、
地域に根ざした講演会等を開催することで
文化財の保護活動に役立てようとするプロジェクト、「歴史のかたりべ」。

講師=渡辺武(元大阪城天守閣館長)。


日時:10月22日(土)13時半~16時半(13時開場)、
集合:御香宮神社参集館
    京都市伏見区御香宮門前町
    TEL075・611・0559
参加費:500円(資料代)。※参加費の一部は、文化財保護活動に使用されます。
定員:50人(先着順)。※要申込
 
申し込みchk@chk-kyoto.co.jp(C.H.K)。

 問い合わせTEL080・4244・2540(伏見城研究会/平日9時~17時)。


情報元  こちら

関連記事