兵庫県花火大会情報

dttume

2011年07月22日 18:11




姫路市
第33回姫路みなと祭海上花火大会

姫路港のPRと活性化を図り、またウォーターフロント空間の
創出によって親水・親港機能の強化を図るため、
毎年7月下旬に開催されている姫路みなと祭。
そのフィナーレを飾るのが花火大会だ。

住所:兵庫県姫路市 姫路港(飾磨地区)
電話:0792212504
期間:2011/7/30
交通:山陽電鉄本線飾磨駅から徒歩25分(飾磨駅から無料臨時バス運行)




朝来市
朝来市和田山夏まつり和田山地蔵祭花火大会

但馬三大祭の一つに数えられている「和田山地蔵祭」は、
趣向を凝らした造り物や200店以上の夜店でにぎわう。
もともとは水害で亡くなった人の霊を慰めるため、
近隣の人々が円竜寺に地蔵堂を建てたことから始まった

住所:兵庫県朝来市和田山町柳原
電話:0796726137
期間:2011/8/23
交通:JR山陰本線和田山駅から徒歩10分
播但連絡道路和田山ICから国道312号を円山川方面へ車で3km



洲本市
第64回淡路島まつり花火大会

今年で64回目になる、兵庫県下有数の花火大会。
大浜海岸の間近から打上げられる迫力満点の花火が、
海面にも映し出され鮮やかに煌く。

住所:兵庫県洲本市海岸通1-6 洲本港外港南防波堤
電話:0799222777
期間2011/8/7
交通:洲本高速バスセンターから徒歩5分
   神戸淡路鳴門自動車道洲本ICから国道28号を
   市街地方面へ車で8km
(当日はかなりの混雑が予想されるため、
時間に十分余裕を持って来場することが望ましい)


神戸市中央区
第41回みなとこうべ海上花火大会

神戸の夜景を彩る恒例の花火大会。神戸の人気スポットで、
異国情緒あふれるメリケンパーク沖から打上げられる。
観覧場所にはメリケンパーク、中突堤、兵庫ふ頭、ハーバーランド、
新港第1-第4突堤等

住所:兵庫県神戸市中央区波止場町2 メリケンパーク周辺
期間:2011/8/6
交通:JR東海道本線元町駅から徒歩15分


美方郡新温泉町
浜坂ふるさと夏祭り花火大会

但馬地方の三大祭の一つに数えられる「川下祭り」(かわすそまつり)。
江戸時代からの歴史があり、珍しい「麒麟獅子舞」が奉納される
ことでも有名だ。今年は7月16日から18日まで行われる。

住所:兵庫県美方郡新温泉町 浜坂県民サンビーチ
電話:0796824580
期間:2011/7/17
交通:JR山陰本線浜坂駅から徒歩15分
    播但連絡道路和田山ICから国道312号・9号を経由し、
    県道47号を浜坂県民サンビーチ方面へ車で66km


美方郡香美町
第34回香住ふるさとまつり海上花火大会

兵庫県北部、日本海に面する日本屈指の良港である香住は
松葉ガニの水揚げで知られている。冬の主役がカニなら、
夏の風物詩は兵庫県4大花火大会の一つに数えられる
海上花火大会。

住所:兵庫県美方郡香美町香住区 香住浜周辺
電話:0796363355
期間:2011/7/23
交通:JR山陰本線香住駅から徒歩5分
    播但連絡道路和田山ICから国道312号を経由し、
    国道178号を香住浜方面へ車で75km


豊岡市
たけの海上花火大会

美しい白い砂浜が続く竹野浜海水浴場で開催される花火大会。
2010年10月3日に、山陰海岸ジオパークが世界ジオパークネットワークに
認定されたことを記念して、今年の花火大会では、地形・地質ができた・・・

住所:兵庫県豊岡市竹野町竹野 竹野浜海水浴場
電話:0796471080
期間:2011/7/30
交通:JR山陰本線竹野駅から徒歩15分


情報元  こちら

関連記事