プラシド・ドミンゴin Filmsオペラ映画フェスティバル
「プラシド・ドミンゴ in Films」オペラ映画フェスティバル2011
その類い稀な表現力と豊かな声で、世界最高の歌手
として絶大な人気を誇るプラシド・ドミンゴ。
スペインに生まれた彼が、世界的なオペラ歌手
として人気を得る過程の折々に出演したオペラ映画は、
最高のスタッフ、歌手たちが作り上げた、
まさに総合芸術といえるものです。
フィルムの中で多様な役柄を自在に演じるドミンゴの姿を
4つの作品から紹介。
期間:4月19日(火)~4月22日(金)
会場:京都府立文化芸術会館
京都市上京区河原町通広小路下ル東桜町1
市バス「府立医大病院前」下車すぐ
TEL075・222・1046
■カルメン CARMEN(京都初公開)
作曲=ジョルジュ・ビゼー
監督=フランチェスコ・ロージ
指揮=ロリン・マゼール
出演=ジュリア・ミゲネス=ジョンソン、
プラシド・ドミンゴ、ルッジェロ・ライモンディ
(1983年/イタリア・フランス/154分)
■トスカ TOSCA
作曲=ジャコモ・プッチーニ
監督=ジャンフランコ・デ・ボジオ
指揮=ブルーノ・バルトレッティ
出演=ライナ・カバイヴァンスカ、プラシド・ドミンゴ、
ジェリル・ミルンズ
(1976年/イタリア・ドイツ/116分)
■蝶々夫人 MADAMA BUTTERFLY
作曲=ジャコモ・プッチーニ
監督=ジャン=ピエール・ボネル
指揮=ヘルベルト・フォン・カラヤン
出演=ミレッラ・フレーニ、プラシド・ドミンゴ、
クリスタ・ルートヴィヒ
(1975年/イタリア・ドイツ/145分)
■わが心のセビリャ HOMMAGE A SEVILLA(京都初公開)
監督=ジャン=ピエール・ボネル
指揮=ジェームズ・レヴァイン
出演=プラシド・ドミンゴ、ヴィクトリア・ヴェルガラ、
ヴァージニア・アロンソ
(1981年/スペイン・ドイツ/74分)
チケット:1回券2500円(前売り2000円)、4回券7000円。全席自由。日時指定なし。
チケット取り扱い
京都府立文化芸術会館
TEL075・222・1046(9時~18時)
FAX075・211・2013
京都映画センター
TEL075・256・1707(10時~17時)
FAX075・255・1905
ローソンチケットLコード:57096※1回券のみ。
上映時間の詳細
(4月19日)
10:30 カルメン
14:00 わが心のセビリャ
(4月20日)
10:30 わが心のセビリャ
14:00 蝶々夫人
(4月21日)
10:30 カルメン
14:00 トスカ
(4月22日)
10:30 トスカ
14:00 カルメン
(各回とも30分前開場).
内容は変更される場合があります
関連記事