嵐電"桜のトンネル"ライトアップと夜桜電車の運行

dttume

2011年04月06日 02:12

-祈りと希望の明かり- 
嵐電"桜のトンネル"ライトアップと夜桜電車の運行




今年の"桜のトンネル"のライトアップは、
東日本大震災の復興に向けて、被災地の皆様に
「希望」をお届けできるよう、"祈りと希望の明かり"と題し、
京都市観光協会の後援を得て開催いたします。

ライトアップの開催にあわせ、夜桜をご堪能いただけるよう、
ライトアップ区間では、車内灯を消し、スピードを落として
ゆっくりと走る「夜桜電車」を運行いたします。

"桜のトンネル"ライトアップ期間中の収益金の一部を
被災地にお送りいたします。

昨年の様子は 



大きく見るなら・・
 こちら または facebook は こちら                              

●開催期間  4月8日(金)~12日(火)
●点灯時間  19時前~20時10分頃
●点灯区間  北野線鳴滝駅~宇多野駅間 約200メートル
●夜桜電車運行時分
 ・帷子ノ辻発(北野白梅町行き)
   18時41分、18時53分、19時5分、19時17分、
   19時29分、19時41分、19時53分、20時05分

 ・北野白梅町発(帷子ノ辻行き)
   18時36分、18時48分、19時00分、19時12分、
   19時24分、19時36分、19時48分、20時00分


詳しくは  こちら

関連記事