京都ベタベタ掲示板
4月こと座流星群が極大
dttume
2011年03月28日 01:30
以前は「こと座κ流星群」と呼ばれて、
2010年に正式和名が「4月こと座流星群」と命名された
流星群が4月23日に極大化となる模様です。
出現数は1時間に10個ほどとですが、突発的に
多数出現することもあります。
4月23日8時ごろ活動のピークになると予想のため
深夜には大きめの月が東から出てくるので、
西の方を向いて眺めてみましょう。
情報元
こちら
関連記事
師走の行事 大根(だいこ)焚き
京都サイクルフェスタin宝池
京都中央卸売市場 市民感謝デー「食彩市」
京都ならではカウントダウン「京都マラソン応援カウントダウン」
GOーTAN!でアニカラ!
KYOTOはんなり南国まつり
キャンドルナイトイベント「第5回新町祭」のプレイベント
Share to Facebook
To tweet