洛中に築かれた天下人の城

dttume

2011年02月25日 21:09



京都には織田信長が足利義昭のために武家の城を築き,
豊臣秀吉は聚楽第を築き,徳川家康が二条城を築きま
した。
また洛南には秀吉が伏見城を築きます。天下人がなぜ
洛中に城を築いたのかを考えてみたいと思います。
またその構造について分析したいと思います。


講師:中井 均
   長浜市長浜城歴史博物館長 
              
日時:3月4日(金)14:00~16:00

会場:京都アスニー(京都市生涯学習総合センター)
   京都市中京区丸太町通七本松西入
受講料:800円(京都まなびすと会員は600円)
受付は申込先着順です。(定員に余裕がある場合,当日受付もいたします。)
受講料は受講日当日(連続講座の場合は初日)にお支払いください。

★お申込み・お問合せ★
京都アスニー(京都市生涯学習総合センター)2階「事業課」
電話またはFAX
TEL:(075)812-7222 
FAX:(075)803-3017 
受付時間:9:00~17:00 (ただし,休館日を除く)
〒604-8401 京都市中京区丸太町通七本松西入

申込方法
(先着順) : ①窓口で予約
→京都アスニー2階「事業課」
  ただし、休館日(毎火曜日)は受付しておりません。
②電話・FAX・ハガキで予約
→京都アスニー2階「事業課」
  ※FAX・ハガキで予約された方への確認の返信は
   差し上げておりません。ご了承下さい。
①②いずれの場合も受講料は受講日当日、会場でお支払いください。


関連記事