酒蔵開き─酒蔵で搾りたての新酒を飲もう─

dttume

2011年01月30日 02:55



酒蔵開き─酒蔵で搾りたての新酒を飲もう─


日時:2月13日(日)11時~15
会場:伏見銘酒協同組合
   京都市伏見区丹後町148-1
   京阪本線「中書島」・「伏見桃山」より徒歩10分
   TEL075・612・6006

〈酒蔵開き〉搾り機の前でしぼりたての新酒試飲!
伏見の伝統ある老舗酒蔵5社でつくる「伏見銘酒協同組合」
主催の酒蔵開き

通常は入ることのできない酒蔵で、搾り機から出てくる
新酒をそのまま試飲(1杯200円)したり、銘酒組合の
酒の試飲、新酒粕の計り売り、鳥せい本店の特製粕汁の販売、
伏見の名産品の即売会などが行われます。

会場は伏見の酒蔵の町の中心に位置し、近隣には大蔵記念館、
十石舟船着場、寺田屋など見どころもたくさん。

■新酒 きき酒 1杯(約100ml)200円
■初搾り 酒粕 量り売り 1キロ500円(1人5キロまで)
■鳥せい本店 特製粕汁販売 1杯100円
■銘酒組合 日本酒試飲及び即売会(試飲は1人3種類まで)
■酒饅頭 販売
■京野菜 販売
■京漬物 販売
■京するめ 販売
■酒器、酒袋小物 販売
■生花、ほか 展示即売


入場無料。


問い合わせ fushimi@leto.eonet.ne.jp (伏見銘酒協同組合)。

※酒類を提供する催しにつき、自転車を含め車両での来場厳禁
.

関連記事