「お化け★談義」第1回

dttume

2011年01月18日 17:44





京都国際マンガミュージアムでは、㈱角川書店の主催する
「お化け大学校」の協賛のもと、トークとワークショップ
を通じてお化けたちを知り、考え、より深く学ぶイベント開催

(トークショー)
トークの講師は兵庫県立歴史博物館学芸員の香川雅信と
小説家の化野燐(あだしの・りん)。
お化け好きのふたりが、不思議なモノたちのなりたちの謎や、
お化けに詳しい神獣「白澤(はくたく)」について語り、
お化けの世界にご案内

(ワークショップ)
自分だけの『妖怪事典』『妖怪図鑑』のつくり方を伝授


出演:香川雅信氏(兵庫県立歴史博物館学芸員)
   化野 燐氏(小説家)

日時 2011年2月5日(土) 受付開始: 午後0時

◇トークショー 午後1時~3時
◇ワークショップ 午後3時30分~5時 (30分×3回実施予定)

会場 京都国際マンガミュージアム
◇トークショー  1階 多目的映像ホール
◇ワークショップ 3階 研究室1

料金 1,500円 (お化け大学校学生は事前予約により1,300円に割引)
ワークショップのみ参加の方は500円
※ミュージアムへの入場料は別途必要です

参加方法 会場にて当日受付
※お化け大学校学生は同校サイトで事前予約を受け付けます。
申込者が事前予約分の席数 を越えた場合は抽選になります。
※事前予約、当日券、いずれも料金は当日会場にてお支払いください。

事前予約受付>> 「お化け大学校
公式ウェブサイト こちら
定員 トークショー  150名
   ワークショップ 50名×3回実施

関連記事