動画作成セミナー

dttume

2011年01月15日 19:51

はじめての動画作成セミナー
-実はカンタン! 動画を使いたい個人や団体のための-
はじめての動画作成セミナー


日時:2月11日(金・祝)13日(日)
    13:00~17:00(両日とも)
  ※2回連続講座となっていますので、両日ご参加ください。

会場: 京都市市民活動総合センター 
    ミーティングルーム
参加対象:映像スキルを学びたい
     動画を使って情報発信を行いたい個人・団体の方
 ※個人の方は今後(これから)活動を行う予定、
  もしくは行っている方

参加費: 500 円
定員:30 人(先着順) ※1団体から2人まで
内容:
 1日目(2月11日(金・祝))
  ・講義編: 写真と動画ってどこが違うの?
         それぞれの強みと弱み

  ・実技編: 撮ってみればわかるあんなことこんなこと ほか

 2日目(2月13日(日))
  ・講義編: 伝えたいことを企画し発信する楽しさ
         色々な作品を知る

  ・実技編: 自己・団体・活動紹介の動画制作
        カンタンwebへupしてみよう! ほか 

講師: 伊豆田 千加 (いづた ちか) さん
     (NPO 法人子育ては親育て みのりのもり劇場理事長、
      株式会社エーゲル代表取締役、大阪芸術大学非常勤講師)

お持ちいただくもの: デジタルカメラ(動画機能付き)
           ※お持ちでない場合は、申込み時にお伝えください

主催: 京都市市民活動総合センター (指定管理者:NPO法人きょうとNPOセンター)
     (財)京都市ユースサービス協会 (京都市伏見青少年活動センター)


  ■ 講師紹介 ■

  伊豆田 千加 (いづた ちか) さん

  1969年、京都・右京区生まれ。
  TV制作会社や映画制作会社にて、報道、バラエティー、
  音楽番組、ドラマ、映画等、多数の番組制作に携わる。
  その後、映像による企業アピールや広報プロモーションを
  行う会社を設立。現場の経験によって養われた能力は、
  良さを発見し、効果的に活かす力とし、NPO活動や人材育成、
  あらゆる事業・イベントプロデュースにも発揮されている。



申込方法・問合せ先
  http://shimin.hitomachi-kyoto.jp/koza_entry.html

自分のことや団体のこと、活動を多くの方に知ってほしい、
共感してほしいという思いをお持ちではないでしょうか。

その思いを伝える方法の1つに『動画』があります。

この講座では、デジタルカメラを使った動画を作成するための
企画および撮影の基礎を一から学び、実践で役立つスキルを
身につけていただきます。

ご参加をお待ちしています。

関連記事