首相待望論?首相ご令室講演会

dttume

2011年01月13日 09:30

菅伸子氏を基調講演者にお招きし、第2回「異文化間就業力の育成」シンポジウム

基調講演
 テーマ:「茶の湯と私」
 講 師: 菅 伸子氏(内閣総理大臣ご令室)

パネルディスカッション
 テーマ:「伝統文化と異文化の包摂」
 パネリスト:菅 伸子氏(内閣総理大臣ご令室)
       田中 峰子氏(株式会社冨田屋)
       平山 弓月(京都外国語大学教授)
       ジェフ・バーグランド(京都外国語大学教授)
 
コーディネーター:池崎 宏昭
      (京都外国語大学キャリアサポートセンター長)

日時: 2011年(平成23年)1月29日(土)15:30~17:30
場所: 京都外国語大学 森田記念講堂
   (阪急「西院」下車・西へ徒歩15分、
    市バス「京都外大前」下車、
    地下鉄 東西線「太秦天神川」下車・南へ徒歩13分)
主  催: 京都外国語大学
そ の 他: 一般来聴歓迎
 要事前申込(参加無料・定員800名、うち一般参加募集300名〔先着順〕)

申込先 こちら

本シンポジウムは、平成22年度文部科学省
「大学生の就業力育成支援事業」選定を受けて
開催するものです。





関連記事