京つう

日記/くらし/一般  |洛中

新規登録ログインヘルプ


オーナーへメッセージ
< 2011年02>
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
インフォメーション
【京つうからのお知らせ】
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 17人
QRコード
QRCODE

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by 京つう運営事務局 at

2011年02月21日

「こえと心が響き合うたのしさをみんなで!」


新しいまちのステージ2011早春 「こえと心が響き合うたのしさをみんなで!」


日時:3月27日(日)14時開演(13時半開場)
会場:京都市西文化会館ウエスティ
   京都市西京区上桂森下町31-1
   阪急嵐山線「上桂」下車徒歩15分
   西京区役所横。有料P少あり
   TEL075・394・2005

合唱団の演奏と西京地域の仲間
(障がいのある仲間たちや子ども、高齢者の方)と
ともに歌うステージ。

そして客席の皆さんのリクエスト曲で歌い交わしましょう。
春の歌からアニメソングまで!

出演=京都ひまわり合唱団 ほか。

入場:無料 
定員:448人(先着順、予約不要)
  ※未就学児入場不可

問い合わせ
TEL075・711・2980
FAX075・711・2955
(京都市音楽芸術文化振興財団)
.  

Posted by dttume at 23:24終了!

2011年02月21日

わかちあい祭り! ドネーションシップフェスティバル

 



日時:4月16日(土)11時~18時
会場:ゼスト御池河原町広場
   京都市中京区御池通寺町東入下本能寺前町492-1
    地下鉄東西線「市役所前」すぐ
   TEL075・253・3100


手づくり品などのチャリティー販売を通しての
人と人とのふれあいの場“わかちあい祭り!”
音楽ユニットISSINのライブ(13時/16時開始、それぞれ約40分)開催

問い合わせ
TEL/FAX075・621・3128
yume@donationship.org(ドネーションシップわかちあい
.※内容は変更される場合がありますので、詳細については主催団体に直接お問い合わせください。
  

Posted by dttume at 23:20終了!

2011年02月21日

17+2人のお茶の器展



日時:2月26日(土)~3月6日(日)12時~17時半
   (火・水曜休。最終日16時半まで)
会場: Gallery I
    京都市中京区寺町通夷川上ル西側久遠院前町671-1
    寺町エースビル1F西
    地下鉄東西線「京都市役所前」より徒歩7分
    TEL075・200・3655


17人の若手作家による、お茶の器が大集合。
コーヒーカップやティーポット、ゆのみ、
抹茶茶碗、それぞれの考える、いろんな
「お茶の時間」。

京都府の招聘で来日したイタリア人デザイナー2人の
作品も併せて展示
 
出品
生本好
梶山友里
上野雅美
赤水由紀枝
瓜生玉樹
増田光
内田裕太
甲斐田征之
飯野夏実
鈴木明日美
高木知洋
渡邊晴子
浜田知枝美
長井浩
長田佳子
奥野希美
グロリア&エヴァ
齋藤有希子

 問い合わせTEL075・200・3655/gallery-i@excite.co.jp(Gallery I)。
  

Posted by dttume at 23:11終了!

2011年02月21日

次代を担う子どもたちと一緒に学ぶ狂言


申込が定員いっぱいとなり募集終了!


伝統文化を楽しもう~次代を担う子どもたちと一緒に学ぶ狂言~
左京区では,平成23年度から10年間のまちづくりの指針
となる左京区基本計画(第2期)の策定を記念し,
区民の皆様,とりわけ次代を担う子どもたちに日本が
誇る伝統芸能に触れ親しみ,未来に受け継いでいただく
きっかけづくりのため,茂山狂言会や京都観世会館の御協力を
得て,狂言を学び,体感する催しを開催します。

今回は,左京区内の小学校高学年の児童約480人と
一般参加者50人を招き,小学6年生の国語の教科書に
掲載されている「柿山伏」(かきやまぶし)などの
親しみやすい演目を“ほんまもの”の能舞台で
多世代に親しんでいただきます。


開催日時
平成23年3月11日(金曜日)午後2時開演
(午後1時30分開場,午後3時10分終演予定)

開催場所
京都観世会館(左京区岡崎円勝寺町44番地)
地下鉄東西線「東山」下車,
市バス「東山仁王門」「京都会館美術館前」下車
いずれも徒歩約5分

開催内容
1.解説,子どもワークショップ
2.「柿山伏」(かきやまぶし)
3.「附子」(ぶす)
出演 茂山千五郎,茂山茂,島田洋海,井口竜也,山下守之

※やむを得ず演目や者を変更する場合がありますので御了承ください。

募集人員
50名(先着)

参加費 無料
申込方法
平成23年3月1日(火曜日)までに
京都いつでもコールへ電話,FAX又は電子メールでお申し込みください。

お申し込みの際は,郵便番号・住所・氏名・電話番号・同伴者(1名まで)
の有無をお伝えください。

メールフォームは こちら  

Posted by dttume at 02:03終了!

2011年02月21日

京都のタクシー会社は縁起物!?


ヤサカタクシー
ガンバレ!受験生+新社会人
復活、『合格・必勝祈願』御守ステッカー!!

昨年に続きヤサカ×鶴コラボ企画として
お客さまにプレゼントした御守ステッカー。
ワーナーミュージック・ジャパンさんの許諾を得て、
本年もヤサカタクシー車内で無料プレゼント!!

配布期間は平成23年4月30日まで。
ステッカーはヤサカタクシー(京都・滋賀)の一部車両で配布。
プレゼント数には限りがありますので、
在庫が無くなり次第終了といたします。
詳しくは乗務員にお尋ね下さい。



都タクシー
「合格タクシー」

「大吉」や「吉」と書いた紙を助手席後部に掲示し、
受験生の気持ちを盛り上げる。
全約500台のうち50〜60台に大吉を表示し、
開運の記念品として五円玉入り袋を乗務員が手渡す。
残りの車両には吉を掲示。
ともに「大願成就あなたの努力は報われます」などの
メッセージも添えている。

先日、大吉でした 画像

  

Posted by dttume at 01:55終了!

2011年02月21日

大学生の落語や漫才の第14回 学生お笑い呉竹寄席




京都を代表する大学の落語研究会が「落語」&「漫才」を披露する。


日時:2011年02月27日 13時30分~16時00分 13:00開場

場所: 京都市呉竹文化センター 創造活動室
    京都市伏見区京町南7丁目35-1
     京阪・近鉄 丹波橋駅 西口すぐ
当日連絡先 075-603-2463

参加費用 無料

定員150名 当日先着順


問い合わせ
 京都市呉竹文化センター
 TEL:075-603-2463
 FAX:075-603-2465

ongei-kuretake@shore.ocn.ne.jp

http://www.kyoto-ongeibun.jp/kuretake/

主催団体名 京都市呉竹文化センター
   (財団法人京都市音楽芸術文化振興財団)
  

Posted by dttume at 01:42終了!

2011年02月21日

ドラゴンボール改ショーもある第11回環境フォーラムきょうと



市民の皆様に廃棄物に関する問題を考えていただく
きっかけとするため,廃棄物処理業者,排出事業者等
による廃棄物の減量・リサイクル等の取組発表や
パネル展示,京エコロジーセンターによる環境学習,
芸能人による催しを実施します。

 です。


日時 2011年02月26日 12時00分~17時30分

13:00~環境取組事例の発表,
15:00~ドラゴンボール改ショー
16:00~和紗ライブ
   国民文化祭メッセージソングシンガーの和紗さんによるライブ

場所 京都市呉竹文化センター
   京都市伏見区京町南七丁目35-1

交通案内
京阪本線「丹波橋駅」西口前降りてすぐ
近鉄京都線「丹波橋駅」西口前降りてすぐ
市バス「板橋」下車西へ5~8分(南8系統)
市バス「西丹波橋」下車東へ10~15分(南8・81系統)
京阪バス「下坂橋通」下車西へ5~8分

当日連絡先 電話 603-2463,FAX 603-2465

参加費用 無料

定員 600名 当日先着順


問い合わせ
京都市廃棄物指導課
TEL:075-213-0926
FAX:075-221-6550

http://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/soshiki/5-6-1-0-0.html

  

Posted by dttume at 01:38終了!

2011年02月21日

市民天体観望会「冬のダイヤモンド





日時:2011年02月25日 19時00分~21時00分
   受付開始:18:30~

場所: 京都市青少年科学センター
   京都市伏見区深草池ノ内町13
   当日連絡先 075-642-1601

参加対象者:小学生以上(小中学生は保護者同伴)
参加費用: 無料

定員 150名
参加申込 申込制(先着順)

電話 FAX
FAXの場合は
テーマ,開催日,参加者全員の氏名(ふりがな)・学年,代表者の電話番号を明記。

問い合わせ
・申込先 京都市青少年科学センター「市民天体観望会」係

TEL:075-642-1601
FAX:075-642-1605


  

Posted by dttume at 01:31終了!

2011年02月21日

2月28日~3月6日までのフリマ情報



第2回 森の手づくり市 -ものづくりforest

アクセサリー・陶器・革小物などさまざまな
手づくり雑貨や食品のお店が並びます。
弾き語りやアカペラなど、森に溶け込む音楽が集う
「森の音楽会」も同時開催されます。


開催期間:2011年3月5日(土)6日(日)AM10:00~PM4:00
会場:下鴨神社 糺(ただす)の森
   京都市左京区下鴨泉川町59

雨天決行。荒天中止の場合あり

主催者:ものづくりCrossroad実行委員会
問い合わせ:monocro_kyoto@yahoo.co.jp

***********************************

鷹峯・玄琢朝市

日時:3月 6日前7時半~10時
会場:介護老人保健施設・がくさいガレージ
   北区鷹峯南鷹峯町

楳田さん TEL(491)2956

雨天決行

***********************************
一の市

日時:3月 6日前9時~後4時
会場:大将軍八神社
   上京区一条通御前西入ル

ラテン・カリビアンDJのワールドミュージックの演奏あり

市実行委員会
TEL050(3786)5885

小雨決行


***********************************


東寺 がらくた市

東寺では毎月21日の「弘法市」のほかにも、
毎月第1日曜に骨董と手作り品の市が
開かれておりて、こちらも人気のイベント。
以前は骨董品が中心でしたが、最近は手作り品も
充実して、とても活気のある市に。
思わぬ掘り出し物にめぐり合えるかもしれませんよ。


開催日:2011年3月6日(日)AM9:00~PM4:00
会場:東寺 境内住所京都府京都市南区九条町1

主催者:東寺出店運営委員会
問い合わせ:0774-31-5550(東寺出店運営委員会)




こちらは終了↓

醍醐市

開催日程: 2011年2月28日(月)9:00~16:00 
開催場所: 醍醐寺三宝院参道

雨天決行
約100ブース予定

***********************************

豊国さんのおもしろ市

日時:2月28日前10時~後3時
会場:豊国神社
   東山区大和大路通七条上ル


手作り品が中心

同市事務局 携帯電話090(1912)2290

雨天中止


***********************************

今宮の市


日時:3月1日前10時~後3時
会場:今宮神社
   北区紫野今宮町

衣類、雑貨など

榊さんTEL(871)3011
小雨決行

***********************************

一木手づくり市


知恩寺で開かれている「百万遍さんの手づくり市」の
姉妹市にあたります。

作り手が、自分の作品を通じて多くの人と
交流をする場として活用しているイベント。

出店者と会話をしながら、お気に入りの品を
選ぶのも楽しみのひとつ。

知恩寺の市に比べるとスペースもゆったりしていて、
早い時間ならゆったり楽しめるようです。


開催日:2011年3月3日(木)AM9:00~PM4:00
会場:梅小路公園(七条入口イベント広場)
   京都市下京区上中之町1-3

主催者:手づくり市事務局
問い合わせ:075-771-1631(AM10:00~PM3:00)


***********************************

京都東山 霊山かんのん市


クラフトやアート作品はもちろん、
イラスト・服飾雑貨・アクセサリー・フードなど、
あらゆるジャンルが集う「つくり人の祭典」です。


開催日:2011年3月3日(木)AM9:30~PM5:00
会場:霊山観音 境内
   京都市東山区高台寺下河原町526-2

主催者:京都東山 霊山かんのん市実行委員会
問い合わせ:075-213-1477(和詩倶楽部内)


***********************************

洛北楽座

日時:3月 3・4日前10時~後6時
会場:カナート洛北地下1階カナートガーデン
   左京区高野西開町

障害者による手作りの布製品、陶器、菓子など

市紫野障害者授産所
TEL(492)8821

***********************************


第20回 隨心院・小町手づくり市

緑いっぱいの境内には、個性的でステキな
オリジナルの手づくり作品がいっぱい。

開催日:2011年3月5日(土)AM8:30~PM4:00
会場:隨心院 境内広場
   京都市山科区小野御霊町35

雨天決行

主催者:隨心院・小町手づくり市実行委員会


***********************************

マミスクマーケット

日時:3月 5日前10時~後1時
会場:足立病院マミーズスクエア
   中京区東洞院通二条上ル
   TEL(221)7439

マタニティーグッズや子ども用品など
雨天決行

***********************************
友愛セール

日時:3月 5日前10時半~正午
会場:京都友の家
   左京区鹿ケ谷上宮ノ前町
   TEL(771)2398

子ども用品や菓子など
雨天決行

***********************************
  

Posted by dttume at 01:28終了!

2011年02月21日

東京駅前で友禅遊び

『こっぽりキット』の体験コーナーと実演

日時:2月24日(木)~27日(日)10:30~19:30
会場:東京駅前八重洲の京都館
   東京駅中央口を出て、真っすぐに信号を渡った
   すぐのヤンマービル1階


お手軽に京友禅染が体験できる「こっぽりキット」は、
シルク生地に筆と染料を使い、自宅で手軽に趣味として
楽しめ、できあがった作品はコースターやインテリア等に
使えます。  

Posted by dttume at 00:57終了!

2011年02月21日

2月21日~27日のフリマ情報

ひまわり市


日時:2月26日前10時~後4時
会場:ギャラリーパピヨン前
   中京区西新道通松原上ル

日用品や食品など

牧戸さんTEL(311)1010

雨天決行


***********************************

第3回 京都三条手作り市


「手づくり市」と「アートギャラリー」が融合した
コラボレートイベント。京都三条商店街事務所を
会場に2月26日・27日の2日間開催されます。

会場の1階では作家自身がオリジナル作品を販売。
2階はゆっくり座ってアート作品を鑑賞できる
ギャラリーになっています。


日時:2011年2月26日(土)27日(日)
   AM11:30~PM7:00

会場:京都三条商店街事務所
   京都市中京区今新在家西町1-1

主催者京都のれん株式会社
手作り市 問い合わせ075-801-1822(平日AM9:00~PM6:00)



***********************************

上賀茂手づくり市 -2月


広い芝生の広場や緑の木々に囲まれた
素敵な環境の中に、200を越える作り手が集まります。


開催日:2011年2月27日(日)AM9:00~PM4:00(中雨決行)

会場:上賀茂神社 境内
   京都市北区上賀茂本山


主催者:上賀茂手づくり市 実行委員会
問い合わせ:075-864-6513(平日AM10:00~PM5:00)


***********************************

京都エコマルシェ@仁左衛門の湯

日時:2月 27日前8時~後2時
会場:仁左衛門の湯駐車場
   西京区樫原盆山

環境に配慮した農産物、加工品などの販売

伊藤さん携帯電話TEL090(8192)9993


雨天決行


***********************************

フリーマーケット天国


日時:2月 27日前9時半~後3時、
会場:ダイエー桂南店駐輪場
   南区久世上久世町


家庭の不用品や手作り品など
雨天時は3月6日に延期

リップス京都TEL(634)7062


***********************************

第4日曜原谷元気市

日時:2月 27日前10時~後1時
会場:やまびこくらぶ
   北区大北山原谷乾町

食品や手作り小物など
雨天決行

TEL(465)1002 


***********************************

鷹峯・玄琢朝市

日時:2月 27日前7時半~10時、
会場:介護老人保健施設がくさいガレージ
   北区鷹峯南鷹峯町

楳田さんTEL(491)2956

雨天決行
  

Posted by dttume at 00:15終了!

2011年02月19日

長州力サイン会と握手会


日時:2月20日12時
場所:アバンティーブックセンター京都店
   京都市南区東九条西山王町

サービスカウンターで「BMMカード2011チャンピオン伝説」
購入時に手渡す整理券が必要

限定150人

握手会は「BMMカード2011チャンピオン伝説」の発売記念
商品は団体の枠を超えOBから現役までの歴代王者を
カード化したもの。直筆サインも限定で封入する。
1ボックスは20パック入り(1パック7枚入り)で8,400円。

  

Posted by dttume at 22:34終了!

2011年02月19日

京都銭湯部とゆく、今日からできる豊かな町暮らし



京都銭湯部とゆく、今日からできる豊かな町暮らし
~地下水、薪焚き、タイル絵、昔ながらのお風呂屋さん・長者湯へ~




開催日時:2011年5月21日(日)13:00~15:00頃
       ※開始10分前にはご集合下さい。

集合場所:京都建築専門学校 よしやまち町家校舎 
       京都市営地下鉄烏丸線「丸太町」より徒歩10分
       京都市営バス「堀川下立売」より徒歩2分
       ※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。

参加費用:1,200円(入浴券付・中学生以上・保険料含む)
       ※当日お釣りのないようお願いします。

定   員:15名(先着順・要予約)

参加申込:申込は こちら


●定員で締め切りますので、お早めにご予約ください。
●参加申込をキャンセルする場合は、お早めにご連絡下さい。
●歩きやすい服装と靴でお越しください。
●雨天決行です。警報や注意報が発令されるなど荒天時は中止します。




コースルート

1.よしやまち町家校舎(京都の町と銭湯のつながり) 
→ 2.待賢学区まち歩き(町家の見方豆知識)
→ 3.長者湯(銭湯見所豆知識、ご主人のお話、釜場案内) 
→ (解散) 
→ 4.一番風呂(参加自由・入浴券付き)



  

Posted by dttume at 21:40終了!

2011年02月19日

老松の主人がご案内!翔鸞学区を歩く


祈りと芸能の原点、翔鸞を視る
~二大プロデューサー義満と秀吉~


平安京外西北に広がる原野だった北野。
その姿を大きく変えたのが、北野天満宮です。

室町幕府歴代将軍や豊臣氏の篤い庇護を受けて興隆し、
京の最大行事「北野経会」や、
全国の数奇者を集めた大茶会「北野大茶湯」には、
貴賎上下男女奴婢問わず、多くの人々が群集しました。

賑わう参詣者を相手に、京都最古の花街・上七軒が起こり、
諸芸能の中心地となり、歌舞伎が発祥します。

松風吹かば梅花薫ずる
翔鸞学区を歩いてみましょう。


開催日時:2011年3月4日(金)10:00~12:00頃
       ※開始10分前にはご集合下さい。

集合場所:大報恩寺(千本釈迦堂) 本堂前
       京都市営バス「上七軒」より北へ徒歩3分
       ※手旗を持ったスタッフがお待ちしております。

参加費用:1,000円(中学生以上・保険料含む)
       ※当日お釣りのないようお願いします。

定   員:15名(先着順・要予約)

参加申込:「京都いつでもコール」からお申込み下さいませ。
       (2月16日から受付開始)


●定員で締め切りますので、お早めにご予約ください。
●参加申込をキャンセルする場合は、お早めにご連絡下さい。
●歩きやすい服装と靴でお越しください。
●雨天決行です。警報や注意報が発令されるなど荒天時は中止します。


詳しくは  こちら  

Posted by dttume at 21:29終了!

2011年02月19日

「京町家まちづくりファンド」ガイド付きツアー


今春、五条坂や下京を舞台に、全6コースのまち歩きを行います。
各コースとも、地元ガイドが観光地とは一味違った京都をご案内。



①平成23年3月19日(土)10:00~
京町家大工棟梁の「下京はわしにまかせとけぃ!」(1)
集合場所:ひと・まち交流館京都 1階正面入口
参加費:1,500円
ガイド:山本茂さん(京町家大工棟梁)
お申し込みはこちら↓
http://www.maimai-kyoto.jp/program/machiaruki/toryo110319a/

②平成23年3月19日(土)13:00~
京町家大工棟梁の「下京はわしにまかせとけぃ!」(2)
集合場所:東本願寺 御影堂門 前
参加費:1,500円
ガイド:山本茂さん(京町家大工棟梁)
お申し込みはこちら↓
http://www.maimai-kyoto.jp/program/machiaruki/toryo110319b/

③平成23年4月2日(土)10:00~
京町家大工棟梁の「下京はわしにまかせとけぃ!」(3)
集合場所:ひと・まち交流館京都 1階正面入口
参加費:1,500円
ガイド:山本茂さん(京町家大工棟梁)
お申し込みはこちら↓
http://www.maimai-kyoto.jp/program/machiaruki/toryo110402a/

④平成23年4月2日(土)13:00~
京町家大工棟梁の「下京はわしにまかせとけぃ!」(4)
集合場所:四条京町家前
参加費:1,500円
ガイド:山本茂さん(京町家大工棟梁)
お申し込みはこちら↓
http://www.maimai-kyoto.jp/program/machiaruki/toryo110402b/

⑤平成23年4月23日(土)13:00~
冥界への入口、六原を回り回って
集合場所:京阪電気鉄道京阪本線「清水五条」 川端五条北東角
参加費:1,500円
ガイド:河崎尚志さん(陶点睛かわさき8代目店主)
お申し込みはこちら↓
http://www.maimai-kyoto.jp/program/machiaruki/rokuhara110423/

⑥平成23年5月21日(土)13:00~
訪問!茶碗坂に暮らす陶芸家
集合場所:大谷本廟入口前 タクシー乗り場
参加費:1,500円
ガイド:猪飼祐一さん・山田東哉さん・浅井興二さん・河崎尚志 さん
お申し込みはこちら↓
http://www.maimai-kyoto.jp/program/machiaruki/chawanzaka110521/


※参加費の一部は「京町家まちづくりファンド」への寄付となります。
※このイベントは「まいまい京都2011春」に参加しています。
  

Posted by dttume at 21:24終了!

2011年02月19日

社会を変える仕事をつくる~豆料理で広がる新しい価値~


社会的起業、ソーシャル・ビジネスといった手法をもちいて
自分の思いを実現し、これからの社会をつくる取り組みとして
「消費をあおらない商売がしたい」
「世界中の人が満ち足りた食事ができるように」という思いをもち、
それを豆屋というスタイルで実現した高島さんのその思いと実現の
プロセスをお話しいただきます。

【日時】2011年3月6日(日) 午後1時~3時
【場所】元 有隣小学校(京都市下京区冨小路五条上る)
【講師】高島千晶さん(豆屋・楽天堂)
    豆屋・楽天堂http://www.rakutendo.com/index.html
    ※こちらもご参照ください
    hotpot2010年冬号    
    http://hotpot.mond.jp/archives/2985

【定員】40人(要事前申し込み)
【参加費】無料
【備考】本講演会は、「まちコト2011」のプログラムとして行われます。

まちコト2011 http://shimin.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk14/pub/sheet.php?id=5740

【主催】京都市市民活動総合センター
【協力】有隣自治学区・菊浜自治連合会・稚松自治連合会

【申込み・お問い合わせ】
京都市市民活動総合センター
〒600-8127
京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町83番地の1(河原町五条下る東側)
「ひと・まち交流館 京都」2階
電話番号:075-354-8721 / FAX番号:075-354-8723
電子メール:shimisen@hitomachi-kyoto.jp

  

Posted by dttume at 21:19終了!

2011年02月18日

ノッポさんと“エコ工作”で遊ぼう



開催日時
平成23年3月19日(土曜日)午後2時~午後4時

開催場所
京都産業会館9F展示場(地下鉄四条駅すぐ)

※市バス・地下鉄などの公共交通機関でお越しください。

開催内容

出演者プロフィール

•高見のっぽさん
NHK教育テレビで四半世紀以上に渡り放送された
「なにして遊ぼう」「できるかな」で鮮やかに工作を
生み出す“ノッポさん”として出演。作家としても多
数の作品を発表するほか,テレビ,舞台の脚本・演出・
振付も手がける。2005年,NHKみんなのうた
「グラスホッパー物語」で歌手デビュー。
第58回放送文化賞受賞。
2010年度日本児童文芸家協会児童文化功労賞受賞。


•枝常弘さん
ノッポさんの番組でお馴染みの「ゴン太くん」の生みの親。
「できるかな」の年間カリキュラムの構成やフジテレビの
「ピンポンパン」の制作で活躍。リサイクル工作の本など出版物多数。


•古家貴代美さん
大学在学中から、“歌のお姉さん”として活躍。1995年に
NHK教育テレビ「ノッポさん新シリーズ」のキミちゃん役で
デビュー。俳優・歌手・手話通訳者など幅広く活躍中。
NHKワンポイント手話レギュラー。


プログラム
1.午後1時30分 開場

2.午後2時
廃品を使った「エコ工作」の他,NHKみんなのうた ノッポさんの
「グラスホッパーシリーズ」の特別上映やノッポさんの絵本
「ゴミ袋のパクンちゃん」読み聞かせなど盛りだくさんの内容です!

3.午後4時 閉会


募集人員
100組200人(多数抽選)

2人1組
(保護者1人児童1人,児童は市内在住もしくは市内通学の小学校1~4年生)

参加費
無料

申込方法
平成23年3月10日(木曜日)までに
京都いつでもコールへ電話,FAX又は電子メール
でお申し込みください。

また,お申し込みの際は,
郵便番号・住所・保護者の氏名・児童の氏名・
児童の学年・電話番号をお伝えください。

メールフォームは  こちら  

Posted by dttume at 17:04終了!

2011年02月18日

学生限定「ホワイトデーに二人できもの」




開催日時
平成23年3月14日(月曜日)

集合場所
京都国際マンガミュージアム

対象
学生,留学生(双方とも大学生・短大生・専門学校生)
参加料
無料(レンタル・着付けも無料)

寒さ対策,かばん類,髪セットは各自でお願いします。

予定メニュー(詳細は当選者に発送します)
10:00頃
京都国際マンガミュージアム集合
実施内容の説明,きものレンタル・着付け

10:30~(着付け終了後,)
市内散策(きもの無料事業,めっせ事業等へ参加)
15:30~
京都国際マンガミュージアム集合,アンケート記入
16:30~(着替え後,)
解散
定員
140名(多数抽選,当選者には招待状を発送します。)

申込方法
平成23年2月28日(月曜日)までに
京都いつでもコールへ電話,FAX又は電子メール
でお申し込みください。

また,お申し込みの際は,
郵便番号・住所・氏名(漢字,読み仮名)・年齢・性別・
電話番号・学校名・身長・足のサイズ・参加希望人数(2名まで)・
同伴者の氏名(読み仮名)・同伴者の年齢・同伴者の性別・
同伴者の学校名・同伴者の身長・同伴者の足のサイズをお伝えください。



メールフォームは  こちら  

Posted by dttume at 16:59終了!

2011年02月18日

作ってみよう!匠の技でマイグッズ


伝統産業に気軽に触れてもらう機会づくりの一環として,
「伝統産業体験教室」を開催します。
伝統産業の若手技術後継者で組織する「京の伝統産業わかば会」の
会員が中心となり,自分だけのオリジナル作品を作っていただく,
3つの体験教室を行います。この機会に是非ご参加ください。

開催内容

1.陶器絵付け体験教室
お皿か湯のみを選択の上,無地の素地に絵具で描いて,
自分だけの陶器を作っていただきます。描いた後は京焼・
清水焼の職人の手で焼き上げ,完成作品を1箇月程で郵送に
より御自宅へお届けします。

2.漆deマイ箸制作体験教室
漆の技法のひとつである,「らでん」を用いたお箸を制作
していただきます。虹色に輝く貝殻の内側部分を散りばめ,
研ぎ出していきます。貝殻の美しい光沢をお楽しみください。

3.扇子絵付け体験教室
無地の紙に柄を絵具で描いて,自分だけのオリジナル扇子
(夏扇子)を作っていただきます。絵柄のサンプルも用意
しております。
描いていただいた後は,職人の手で扇子に仕立て,完成作品を
1箇月程で郵送により御自宅へお届けします。


※汚れてもよい服装でお越しいただくか,エプロンをお持ちください。


開催日時

陶器絵付け体験教室(所要時間:1時間半程度)
平成23年3月19日(土曜日)
•午前10時00分
•午後1時30分


漆deマイ箸制作体験教室(所要時間:1時間半程度)
平成23年3月20日(日曜日)
•午前10時00分←定員に達しました
•午後1時30分


扇子絵付け体験教室(所要時間:2時間程度)
•午前10時00分
•午後1時30分


開催場所
京都市勧業館みやこめっせ 地下 第1展示場B面内
(京都市左京区岡崎成勝寺町9-1)



参加費
•陶器絵付け体験教室:1,200円(送料込み)
•漆deマイ箸制作体験教室:1,200円
•扇子絵付け体験教室:1,500円(送料込み)


定員
•陶器絵付け体験教室:先着各15名(合計30名)
•漆deマイ箸制作体験教室:先着各10名(合計20名)
•扇子絵付け体験教室:先着各10名(合計20名)


申込方法
平成23年2月26日(土曜日)までに京都いつでもコールへ
電話,FAX又は電子メールでお申し込みください。

お申し込みの際は
体験教室名及び希望時間,
作成希望の陶器(陶器絵付け体験教室の希望者のみ),
郵便番号,住所,電話番号,参加者全員の
氏名(漢字,読み仮名)をお伝えください。

メールフォームは  こちら  

Posted by dttume at 16:55終了!

2011年02月18日

京都市営地下鉄開業30周年記念ポスターデザインの募集

京都市営地下鉄開業30周年記念事業



京都市交通局の地下鉄は,本年5月29日の「地下鉄の日」をもって,
開業30周年を迎えます。







京都市営地下鉄開業30周年記念ポスターデザインの募集

地下鉄開業30周年を広くお知らせするため,
「京都市営地下鉄開業30周年ポスター」を作製するにあたり,
そのデザインを募集します。

最優秀賞の作品は,地下鉄全31駅や区役所・支所など市内各所に
掲示するとともに,本年夏頃から全駅で発売予定の
「市営地下鉄1dayフリーチケット」のデザインとしても採用します。
また,その他の受賞作品についても,開業記念日に開催予定の
イベント会場にて展示します。

(1)募集期間
 平成23年2月18日(金曜日)~4月18日(月曜日)必着(郵送又は持参)
(2)応募方法等
 
地下鉄開業30周年記念ポスターデザイン募集要項(PDFファイル)

(3)作品の選定
 応募作品を審査のうえ,最優秀賞,優秀賞,佳作の3賞を平成23年4月中に決定します。


詳しくは  こちら  

Posted by dttume at 16:45終了!